8月212017

強運の宝くじ売り場が・・・。

今日(8/21)の福井は、朝から晴天で、とにかく暑い。
予報では35℃。そりくらいは上昇したのではないかと・・・・。

 

昨日から、予定通り福井入り。
広島からののぞみ号は、指定席は満席。
お盆明けの日曜日で、それを見越して早めに指定席を確保していて正解。
しかも、子供連れ家族が多く、少々騒々しい車内。
京都での、サンダーバードへの乗り換えも、混雑。
京都駅は、さすがに、外人さんも多い。

福井では、6月に会った元ゴルフ仲間の女性が、ご主人と、娘さん(小1)を連れて、来てくれ、大学時代の同級生Y君も合流し、ワイワイガヤガヤ。
話がはずみ小1の娘さんの相手があまりできなかったが、最近の子らしくタブレットを操り、その画面とにらめっこで、自分の世界。

たまたま、三国の海女さん連絡が入り、サザエをたくさんもらったとの事で、お店に持ち込んで、刺身につぼ焼き。久しぶりの大量のサザエを食した。
当然旨いのなんの・・・。
珍しいものでは、大粒のニンニク。
福井近郊の名物らしい。青森の大粒ニンニクは知っていたが、福井にあるとは初めて知った。
蒸してもらったが、芋のごとくホクホク。次の日の講義を考え、ちょっとだけ。
今回も、珍しい物を食べさせていただいて、感謝です。

話に夢中で、ついつい写真を撮るのを忘れてしまったので、話だけ。

 

今日の22時過ぎに、無事に戻ってきました。
その帰りの新幹線で、異常な違和感を感じました。
前の席のお客さんが
「アイス2つください。」
「アイス2つで、よろしかったでしょうか?」
「はい。」
「アイスと一緒に、コーヒーを頼まれるとセット割引になりますが、よろしかったでしょうか?」
「一つ、セットにしてください。」
「コーヒーに、砂糖、ミルクはよろしかったでしょうか?」
「砂糖だけ。」
「ありがとうございます。1000円からで、よろしかったでしょうか?」
お釣りを返して。「ありがとうございました。」とペコリとお辞儀。

この「よろしかったでしょうか?」は、正しいのかな?
異様な、違和感を感じた。
この会社の接客マニュアルが、こうなっているのだろうか?

とにかく、気分の悪い数分間でした。

 

宝くじは、都会の販売枚数が多いところが当たりやすいと思い島根では買うことなく、上京時にジャンボが発売されていると、銀座チャンスセンターで買ったこともあった。

実は、島根でも大当たりの多い、販売店がある事をUターン後しばらくして聞いた。
大田市の「珈琲館Spin」という喫茶店。
色々な方から「東京で買わなくても、大田でも当たるよ・・・。」と
しかし、残念ながら、昨年度にて、残念ながら閉店したと。

http://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20170819-OYTNT50037.html

出雲に講義に出かける際に、9号線沿いにあったので、数度購入したが、残念ながら私には微笑んでくれなかった。
記事によると、年末にも10億円が出たと・・・。
去年の年末ジャンボは、購入したのかな?それすら覚えていない。
まじめに、ちゃんと買わないと、当たらないのかな?
しかし、その強運を引き継ぐ、店舗は、あるのかな?今度、聞いてみよう。

4件のコメントがあります。

4 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2017/08/22 7:13:16

    花田屋 様

    まだ夏休みなんですね。
    混雑の中長旅の出張お疲れさまでした。

    「よろしかったでしょうか?」に違和感を覚える件。
    こんなのありました。
    http://japan-cities.net/2015/05/15/post-669/
    私も北海道(札幌)の仕入れ先・取引先で同じようなことを感じた経験ありです。
    朝一で「おはようございました」と言われてえっ?と思ったこともあります。
    でも違和感や嫌な感じではなかった。

    君の昨日の例のように同じパターンで「よろしかったでしょうか?」が続くと確かに違和感を感じます。
    TPOにもよるんでしょう。
    本質的に大切なことは、きちんと意思の疎通ができることですね。

    ジャンボ宝くじ、20日が抽選だったんですね。
    忘れてるようでは当たってないな。ww

  2. 花田屋 2017/08/22 8:08:45

    三歳からの同級生様

    世の中、まだ夏休みなんですね。
    観光地に行くと、良く判りますね。

    「よろしかったでしょうか?」の件

    >北海道や東北地方の一部では、丁寧さ(あるいは婉曲)を現す方言が存在するのだという記事を見つけることができました。

    紹介いただいた記事には、上記の一文がありました。
    方言の一部が、全国的に広がったとは・・・。

    おそらく、益々広がってしまうんでしょうね。
    その内、違和感が無くなるのでしょうか?

    宝くじは、誰かは当たっているはずですけどね。
    我家には、届きません。
    買わなきゃ当たらないし・・・。
    勝っても当たらないし・・・。
    困ったものです。
    その確率の高かった売り場が無くなったという事は、益々当たりが遠のいた感じです。

  3. 三歳からの同級生 2017/08/22 8:15:06

    花田屋 様

    買わなきゃ当たらないし・・・。
    勝っても当たらないし・・・。

    (爆笑!)

    だよね。
    でも、買わなきゃ当たる確率はゼロ、一枚でも買えばゼロではない。期待感への支払いと思わなきゃ仕方ないよね。

  4. 花田屋 2017/08/22 8:19:34

    三歳からの同級生様

    >勝っても・・・。

    やってしまいましたね。
    愛嬌としてそのままとします。

    >期待感への支払いと思わなきゃ仕方ないよね

    素晴らしい説明。
    納得。

    しかし、期待値が同等とは思えないのだけど・・・・。
    過去、当たってるお店の方が、良いように思えるのは?

トラックバック URI | コメント RSS

コメント