11月192017

江津秋まつり

今日(11/19)は、朝からとにかく寒い。最高気温は、8℃程度。
時々日差し、時々白い物が混じる雨。冷たい風が吹き続けていた。

 

こんな寒い日に、恒例の江津秋祭り。


11時前の時間帯だったのか、寒かった為か、やはり人出は、少ない。

ステージ前の席も、空席が目立つ。

 

しかも、今日は、各小学校の学習発表会と重なっている様で、その影響もあるのかな?

 

昨年までは、企業PRブースが、ホール内に設けられていたが、今年は無くなっていた。
工業高校や地元大学の地元就職率が低いと報道されているのに、結構な人が集まるこのイベント等でPRする事は重要なのではないかと思うのだが・・・・?

 

 

夕方、大相撲中継を見ながら、のんびりしていると電話。
「山口理科大学の学長が、江津にお越しになっていて、会いたいとおっしゃっているけど、来ないか?」と。
学長は、5年ほど前に学長になられる前に、1度お会いしているが、覚えて頂いていたとは光栄。
すぐに駆け付け、久しぶりにお目にかかった。

学長は、東芝OBで、私のHPも時々見ていると言っておられた。
昨年、同校が私立から公立に変わった時に、当HPでも取り上げたが、その前後のお話し等を伺った。
同校は、公立となり、競争率も上がり、私立時代に比べ募集には苦労しなくなったとの事ではあったが、これから薬学部も新設される事もあり、近郊の高校周りを行っておられる様で、その一環で江津市にお越しいただいたようだった。

「是非、大学に遊びに来てほしいとのご依頼を頂いた。」ので、是非とも時間を作って、一度訪問しなければと思っている。

 

サラリーマン時代に、直接のご縁は無かったものの、その後、お会いした先輩にお声掛け頂き、色々なお話をお伺いできる事は、大変励みになる。
夕方に、思わぬ嬉しい時間となった。感謝です。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2017/11/20 7:57:25

    花田屋 様

    私立大学の公立化、苦肉の策です。
    急激な少子化に向かい、単独では立ちいかなくなる大学がどんどん出てきています。
    昨日、岡山商科大学の井尻学長と少しお話する機会がありましたが、学生募集には大変な努力と苦労をされています。
    地方・都会に限らず、大学の生き残りはまさにその存在価値で評価されます。
    山口理科大学と江津の連携の為に情報と方向性の共有が出来るといいね。

  2. 花田屋 2017/11/20 11:14:21

    三歳からの同級生様

    >私立大学の公立化、苦肉の策です。

    地方においては、大学を残すことは、大変重要な事と思います。
    山口理科大は、公立になり、募集の苦労は、少し軽減されたようです。

    工業団地を抱える江津市としては理系大学との連携は、大変重要な事と思っています。
    良い関係が、成り立つことを期待しています。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント