2月132018

銀1 銅2

今日(2/13)は、朝目覚めると、白銀の世界。
とは言っても、1,2cm程度。

午後からは、日差しもあり、すぐに解けてしまいました。

明日からは、最高気温が10℃を超す予報となっていて、寒波の終わりでしょうか?
このまま、春に近づけは良いのですが・・・・。

 

今日の話題は、平昌五輪ですね。
期待の二人が、メダルを獲得しました。

一人は、女子スキージャンプ高梨選手が銅メダル。
素晴らしいジャンプでした。
本人は、4年前のリベンジで金を目指したのだとは思うが、4年間のプレッシャーに打ち勝っての銅メダル。
これは、大拍手です。
これで、まずメダルを獲得した事で、オリンピックでのメダルへのプレッシャーから解放され、次の4年頑張ってほしいと思う。

金メダリスト、銀メダリスト共に、「高梨選手を真似し、憧れだった。」と述べている通り、凄い先駆者だったと感じる。

表彰式を見ても、金メダリストとの身長差が凄い。
確か、長野オリンピックの日本選手の強さでスキー板の長さは、身長による規定が出来たと記憶している。
それだけ、鍛えた体力と、緻密な技を持っている証拠。

しかし、ジャンプ競技は、「選手はみんな同じ環境で・・・。」とは言えない様な環境で、行っている事を改めて感じた。
将来は、屋根付きで、同程度の向かい風を受けた施設での競技とした方が良いのではないかと・・・?
そうなると、面白みが半減するのだろうか?

というのも、もう一人のメダル候補だった伊藤選手。
2回とも、彼女が飛ぶときだけ、追い風になっていて、得点で補正がなされてはいるというものの、不公平を感じた。

9位に、沈んたとはいえ、彼女にも拍手を送りたい。
世界には、高梨選手より先に出て、苦労していると思う。
その後、彗星の如く出てきた、2歳年下の高梨選手に注目が集まり、成績も大きく引き離されても、努力を続け、ワールドカップでは、数度の優勝経験者。
ライバルとは言え、高梨選手の銅メダルが決まった時に、一番に駆け寄り共に喜んでいる姿は、チームの最年長としてのまとめ役としての責任を果たした姿に見えた。
チームの力が評価される団体も、女子にも取り入れてほしいと感じた。

 

もう一人は、女子スケート1500m 高木選手の銀メダル。
8年前のオリンピック以来の大会、前回大会に出る事もすらできなかった屈辱を晴らしての銀メダル。素晴らしい。
報道によると、4年前は、当然選ばれると思っていたそうで、自分の甘さを思い知らされ、その間、オリンピック出場で、妹に先を越された姉が、日々努力を続けオリンピック出場。
その姉の姿をみて、日々努力して、姉妹そろってのオリンピック出場。
是非、パシュートでは、姉妹揃っての金メダルを獲得してほしいと思う。

 

更に昨日は、男子モーグルでも原選手が、銅メダル。
なんと、東京渋谷の出身とは、驚いた。
ワールドカップでも表彰台に乗った事がないとの事で、無欲の銅メダルという事だろうか?

 

今回、解説をしている男子スピードスケート500m金メダルリストで、他に銀、銅メダルも持っている清水さんが、「金は、嬉しい。銀は、悔しい。銅は、ほっとする。」と言っていた。
なんとなく、判る気がした。
我々、国民も良くない。
銅メダルと4位の評価が、あまりにも差があり、「銅は、ほっとする。」との心情がピッタリ。

とは言っても、ついついメダルを期待してしまう。
まだまだ期待の種目が、多数残っているので、選手の皆さんは是非、自分の力を発揮してほしいと思う。
頑張れ、日本。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント