8月152018

デジカメ新調

今日(8/15)は、朝8時頃からパラパラ。
夜明け前は、台風の影響なのか、結構な風。
日中、晴れ間のある時間も有ったが、不安定な天候。

 

 

そんな中、朝6時から、昨晩の盆踊りの片付け。
ほぼ片付いた頃からの雨で、助かったと思った所、各自治会単位で、用意している盆踊りののぼり旗が、まだ、そのままである。」事に気が付き、解散後、のぼり旗を降ろしたものの、既に少々湿っており、集会所で広げて干す事に・・・・。

てな事で、2日間に渡る、盆踊りの対応が終わった。

 

自宅に戻ると、すぐにシャワー。
スッキリすると、なんとなく腕がだるい・・・・。
これは、明日、腰痛、筋肉痛の予感。
早速、張り薬、サロンパススプレー。
明日、筋肉痛になりませんように・・・・。

 

 

昨日、色々な場面の写真、動画を撮影したが、少々、失敗写真が・・・・。
ここの所デジカメで、連続で撮影していると、徐々にぼやけてくる現象が出ていた事は、認識していたが、何か設定が悪いのかと、試行錯誤していたが、昨日の写真の同様の現象が・・・・。
動画も、同様。

 

と言う事で、思い切って、新調。
デジカメは、購入する都度、性能がどんどん上がっていて、メニューも多様化。
更に、各社使い方が異なり、他の会社の物を買うと、また使い方をマスターする事を考えると・・・・。
と言う事で、使い方に慣れていた、キャノンの製品を購入。

デジカメは、講義に持ち歩くカバンに入りっぱなしで、結構な使用頻度。
購入は、約5年前。寿命だったのでしょうか?

 

アナログの一眼レフは、ニコン派。
お手軽デジカメは、今までオリンパス、ソニー、ニコン、キャノンと渡り歩き、再びキャノン。
しかし、デジタルの一眼レフは、ニコン。
この節操のなさは、何故でしょう?

 

 

盆踊りで、バタバタしている間に、山口県で、嬉しいニュース。

山口県周防大島町で12日から行方不明になっていた2歳の男の子が今朝(15日)に無事見つかった。と。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180815-OYT1T50021.html?from=ytop_main1

約68時間も、2歳の男の子が、一人で頑張っていたとは・・・・。
夜は、怖かっただろうに・・・・。

発見したのは、大分県から、わざわざ捜索に来た78歳の男性が、捜索開始から20分程度で見つけたらしい。

とにかく、良かった。
この男の子が、たくましく育つことを期待したい。

9件のコメントがあります。

9 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生  2018/08/16 7:38:50

    花田屋 様

    この男の子が、たくましく育つことを期待したい。

    本当に良かった!
    この子の生命力、ボランティアの方の勘、その他のいろんな条件が重なった事があるにせよ、奇跡に近いと思います。
    終戦の日に命の尊さを改めて考えさせられた、とてもうれしい出来事でした。

    デジカメ新調おめでとう。
    私も、子供の成長に従って、アナログ一眼レフ→肩担ぎのVTR→デジタルビデオ→デジカメと変遷してきましたが、今はスマホのカメラで十分です。
    暇になったらまた、一眼レフやりたいな。

  2. 千葉の旧友 2018/08/16 9:55:41

    とにかく無事でよかった。
    報道での写真からは、きかん坊な顔つき
    その気力でよく生きていた。
    様々な偶然での元気な生還が日本中を喜びに包んだ。

    今日から1週間ぶりの仕事。
    昨日朝、床のリモコンを拾おうとすると腰がギクリ、
    幸い今日出勤ができる程度で済ました。

    長く休むとAMAZONが悪魔の囁き、真空管+OPAMPのプリアンプと
    OPAMPのパワーアンプ、HDMI入力のDACを購入。(合わせても2万円台で格安)
    真空管の優しい音で癒やされます。

    デジカメ新調おめでとう、商売道具ですものね。
    私も三歳からの同級生様と同様の遍歴です。
    肩からレコーダーを下げ反対の肩に大きなカメラを担いだときが一番つらかった。
    (バッテリーの持ちも短く予備バッテリーが重かった。)

    今も十代半ばからのニコンF2は持っていますが老眼になってから覗く気力がありません。
    完全退職後にフィルムカメラに挑戦できるかな?

  3. 花田屋 2018/08/16 10:24:04

    三歳からの同級生様
    千葉の旧友様

    本当に良かったです。
    それから、あの大分の方には、ビックリです。素晴らしい人です。

    デジカメは、今日の江の川祭でデビューです。
    しかし、先ほどからパラパラしています。
    午後からは、雨脚が強まる予報も・・・。

    お二人が、カメラ、ビデオで同じ遍歴をたどっているとは・・・。
    大概の方が、そうなのかな?

    私も、ニコンF2を今も持っています。
    すべてが、撮影者の力量で決まるアナログカメラは、懐かしいです。
    一眼レフのデジカメは、ほとんどがカメラの力量。
    良い様な悪いわうな・・・・。

    日常であれば、スマホで十分です。

    千葉の旧友様

    「真空管+OPAMPのプリアンプ」って・・。
    懐かしい単語が並んでいますね。

  4. 千葉の旧友 2018/08/16 11:15:03

    花田屋さんと遊んでいた大学の頃(40年も前?)、私は金田式アンプ(秋田大学の助教授が「無線と実験」に寄稿していたアンプ)を組み、タンノイⅢLZをステレオサウンド誌のキットスピーカーボックス(コーネッタ)で楽しんでいました。
    とっつぁんが真空管アンプを持っていましたね。(300Bだったか?)
    今はオーディオが趣味なんて人はいなくなり、本屋の棚から専門誌が姿を消し、秋葉原からオーディオ店がほとんど無くなり残った店には老人しかいない状況です。
    しかし雑誌がなくなっても、ネットはたいしたものでオーディオ関係の情報が存在し、今回私の入手した真空管アンプなんてものが簡単に見つけられるのです。
    引退後には色々楽しみたいです。

  5. 花田屋 2018/08/16 12:59:31

    千葉の旧友様

    当時は、真空管のアンプの全盛期で、最終段の真空管は、高かったですよね。

    今も、真空管は、作っているのかな?
    修理も、出来ない物もたくさんあるのでしょうね。

    退職後の楽しみですね。

  6. 三歳からの同級生  2018/08/16 15:40:58

    花田屋 様・千葉の旧友 様

    真空管、なんと懐かしい響き・・。

    優しい音で癒やされます。

    ですね。

    たまたま、今の仕事でお付き合いしている方がアマチュア無線の愛好家・・と言うか、秋葉原関係の世界では超有名人ですが、その方のコールサインがJA1●●●。
    まだ仕事も現役で頑張っていらっしゃいます。
    頭の下がる大先輩です。

    引退後‥なんて言わずに、今でしょ!!ww

  7. 花田屋 2018/08/16 16:09:43

    三歳からの同級生様

    >JA1●●●・・・

    古い方ですね。
    私も、JA4●●●でしたが、1と4では、相当違います。

    アマチュア無線に、ご縁の無い方の為に少々解説。

    個人個人に、コールサインが与えられていて
    JA1は、関東 JA4は、中国と場所が決められていて、黒丸の部分は、AAAから申請順に電波監理局から割り当てられます。
    その前は、2桁でAAからでした。

    関東は、JA1が無くなり、JH1、JR1と進み、それでも足りなくなり7K1となり、更には、過去のコールサインで失効している物を割り付ける処置がされています。

    と言う事で、初代JA1●●●の方ですと、経験60年以上かな?と思います。

    そういえば、アマチュア無線をやっていた高校時代は、真空管の無線機でした。
    更に、周辺機器は、部品を購入して自作していました。
    その当時、Amazonは、有りませんので、部品を買いに広島まで行った事を記憶しています。

    懐かしい。

  8. 三歳からの同級生  2018/08/16 16:40:39

    花田屋 様

    流石に古株のハム愛好者!!
    タイミングが合えば君の上京時に、大先輩との会食を是非セットしたいです。盛り上がると思います!
    尤も、先輩は流動食(コメ汁ww)専門ですが・・。

  9. 花田屋 2018/08/16 16:45:29

    三歳からの同級生様

    お願いします。

    その時は、無線の懐かしい話が出来ると思います。

    とは言っても、私は、コールサインが失効してかなり経ちますが・・・。

    流動食専門ですか・・・。
    私は、固形食でお願いします。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント