9月012018
島根県労働者事情
今日(9/1)は、午前中は、昨晩の雨が残りパラパラしていたが、午後は、お日様も。
しかし、昨晩の雨で冷やされた為か、涼しいぐらいの心地よい1日。
ニャースでも、お隣の大田市にて、土砂崩れがあったとの報道している程度で、大きな被害無くて、良かったです。
今日の午前中のブログにも書いた様に、5年前と雨量は変わらないのだけど・・・。
2018年8/31から9/1の雨量
22時から23時 85mm
23時から24時 57mm
24時から01時 20mm
01時から02時 14mm
02時から03時 8mm
03時から04時 4mm
04時から05時 6mm
05時から06時 5mm
06時から07時 3mm
2013年8/24の雨量
01時から02時 70mm
02時から03時 61mm
03時から04時 56mm
04時から05時 22mm
05時から06時 8mm
06時から07時 9mm
2013年8月24日のブログを見ると、3時過ぎには、床下10cmになっている。
つまり、通算の雨量が130mmから150mm程度になった時。
今回は、その通算雨量が130mmから150mmになったのは、24時から01時の間ぐらい。
しかし、ご近所での、家屋浸水は無し。
何が、違うのか?
1)本町川の流れる容量を増やす為に、道路下にも土管を埋め込み。
2013年は、その工事中で、その効果は無かったが、今回は完成している。
2013年の考察では、その土管の出口が細くなっているので、効果が無いのではと書いたが、効果があったのか?
2)今年は、7/7以降、雨量がほぼ0mm。
2013年は、7/4 50mm 7/7 80mm 7/15 20mm 7/28 40mm 7/30 80mm 8/1 70mm 8/23 20mmとコンスタントに降っている。
その為、土地の水分含有量が非常に多かったのではないかと?
いずれにしろ、災害になるスレスレの所だったとは思われます。
今回も、記録的短時間大雨情報が発令されましたが、記録的短時間大雨情報とは
「1時間に80ミリ以上の猛烈な雨を観測または解析し、さらにその地域にとって数年に一度程度しか発生しないような大雨である場合に発表される情報。」との事。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00010003-wmap-soci
数年に1度と言っているが、前回の発令が、2013年8月24日。
5年に一度となると、次は、2023年?
数十年に1度ぐらいになってほしいのだが・・・・・。
今日で、花田屋設立11周年となりました。
12年目も、今まで同様に頑張っていきたいと思います。
島根県の労働者の現状が少し見える記事が・・・・。
出雲市(私の江津市から東へ70km程度の所)で暮らす外国人が増え続けている。最も多いブラジル人は7月末現在で3230人で、前年同期比937人増となった。と。
その為の日本語教室の記事です。
https://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20180831-OYTNT50205.html?from=ycont_top_txt
この現象は、一部上場企業M社の出雲工場に勤務する方がほとんど。
国内の労働者不足が、島根でも同じで、どんどん外国人の方が増えている。
出雲市では、外国人住民4385人のうち73.7%がブラジル人で、中国人が6.6%、ベトナム人が5.6%、フィリピン人が4.2%と続く。と。
この現象は、出雲市だけでなく、この辺りでも、外国人労働者の需要はある。
今や、江津市には、ベトナムの大学を出た方、ベトナム人で日本の大学を出た方の就職を斡旋する会社も進出してきている。
その他、実習生として勤務されている方も多い。
外国人労働者の方が、働きやすい環境となるように、取り組んでいかなければならないと思っている。
今、社員研修で、係わっている会社に於いても、外国人労働者のいる所もあり、その事を認識しての研修としたい。
花田屋 様
雨の被害が無くて良かった。
昨日のさいたま。
17:00くらいから雷が鳴り始めたんでゴルフの練習をやめて帰宅にかかると、車に乗った瞬間にポツポツと来始めて、5分くらい経ったらワイパーが効かないほどの土砂降り。
岩槻から122号線を10分ほど走る間に道路が川のような状態に・・。自宅まで25分、かなり怖かった。
自宅近くに来たら、さっきまでの降りが嘘のように雨はやみました。
近頃、こんなゲリラ豪雨多いね。
先日、日本は亜熱帯になったんじゃないかと社内で話していたんですが、案外的外れでもないかな・・。
今日は日曜日ですが、これからちょっと仕事を片付けて、午後からは浦和でURC(ユニバーサル・ロボティスク・チャレンジ)2018の北関東地区予選。
来週は大阪でURC決勝大会。
全国6地区の代表と、シンガポール・香港・韓国の代表でチャンピオンを掛けての競技大会です。
何処の会場でも、子どもたちの真剣なまなざしと恐ろしいほどの集中力には驚かされますし未来への期待も持てます。
来年は島根からも代表が出て欲しいな。
三歳からの同級生様
車を運転している時の、強い雨は恐怖ですね。
ワイパーも効かないぐらいの時は、怖いですね。
>日本は亜熱帯になったんじゃないかと社内で話していたんですが、案外的外れでもないかな・・。
そう思います。
>URC(ユニバーサル・ロボティスク・チャレンジ)2018
HPを見ましたけど、良いですね。
島根は、まだ不参加何ですね。
早く、チャレンジする子供が出てほしいですね。
花田屋 様
大切なこと忘れてました。
12年目に入ったんですね!!
ますます地域に溶け込んでの活躍を!!
三歳からの同級生様
ありがとうございます。
まだまだ、元気で頑張ります。