4月012010

ちよっとした新しい朝。

投稿者: 20:24:33 カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ,花田屋関連

今日は4/1。
2010年度初日。
残念ながら、小雨のぱらつく生憎の天気。
しかし、気温は高く桜は満開間近。

各所で入社式が行われたとの報道。
転勤、職場移動等と様々な動きがあったかと思います。

私も、ちょっとした新しい朝を迎えた。
朝6:39発の特急で松江に向った。(特急で90分程度)
8:45までにポリテクセンター松江に来るようにとの指示。
辞令を受け取りと、新業務の説明を受けた。
嘱託で勤務していた、ポリテク業務の”雇用調整事業主支援アドバイザー”は3月31日まで。
独立行政法人は、例の仕分け事業に引っ掛かり、大幅な人員削減を余儀なくされ、”雇用調整事業主支援アドバイザー”単独業務の人員は配備せずとなった。
2月末には、自分自身の雇用調整をしなければならないかと思っていたが、最近問題になっている雇用保険を持っていない方に対する支援業務が出てきたのだ。
今日からは、”能力開発コーディネーター”として、雇用保険対象外の方への基金訓練をコーディネートする事が主たる業務となる。
とは言っても、従来からの事業主との関係は、維持する必要があり、かつ花田屋として請け負っている雇用調整事業の講師等は引き続き行う。
明日は、早速雇用調整事業での講師。

本年度も、地元企業を強くする為の活動が出来ることとなった。
まだまだ、一気に景気回復とはいかない現状ではあるが、頑張って活動していきたい。

松江駅では、偶然当ブログのコメンテーター”新聞屋の所長”君と出合って少々立ち話。
今から名古屋に出張と言っていた。
新年度早々からご苦労さん。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 新聞屋の所長 2010/04/03 7:23:37

    新業務のスタート、おめでとう!
    また新たな人との巡りあいが生まれる事と思います。

    松江駅でバッタリ会うなんてのも、可笑しなものだね。
    名古屋で新事業を構築する為に、私を含め4社の社長で打ち合わせを行なってきました。

    しかし、4月になったのに・・寒いね~

  2. 花田屋 2010/04/03 10:56:00

    新聞屋の所長様

    はい。
    また、新たな出会いや新たな取り組みへの広がりを期待しています。
    貴社の新たなチャレンジで名古屋でしたか。
    ご苦労さんでした。

    桜は、満開になりましたけど、今日までは寒いようですね。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント