11月292018
医者の中でも・・・。
今日(11/29)は、日差しもある温かい1日。
2,3日前から、右奥歯が痛く、憂鬱な日々を過ごし、今日、歯医者に・・。
歯医者が、嫌いで、朝からブルー・・・。
あの特殊なイスに座らされ、まな板の鯉状態。
見た目は、問題無かった様で、「一時的に強い衝撃が加わったか、何かの要因で炎症を起こしているのでしょう。」 と、痛み止めなどの薬を出して貰うだけで終了。
しかし、Uターン後、バタバタしていた事も有り、ほとんどは歯医者は、行った事が無かった(あちこち、傷んではいるのだが・・・。)為、次回から色々と修繕工程に入る予定。
次回は、あのドリルを当てられるのかな?クワバラ、クワバラ。
一時期、公務員が、「人の振り見て我が振り直せ」を出来ない方が、次々に出ていたが・・・。(いまだに、時々おられるが・・・。)
今度は、パイロットですか・・・。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181128-OYT1T50062.html?from=ytop_main1
他人の命を、預かる方が・・・・。
東京医科歯科大学で、PDCAサイクルの手法を用いて高度急性期病院における医療の質確保や病院組織マネジメントを担う人材の養成を行う「PDCA医療クオリティマネージャー養成プログラム」を実施すると・・・。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/181128/ecb1811280932002-n1.htm
約9か月間で、合計120時間の参加型授業。との事。
良いね。
私が、社内資格を取得する時が160時間の受講だったので、ほぼ同様の内容と推測される。
医学の中では、当然の如く、統計学が多用されている事から、その辺りも行われるものと思う。
しかも、参加型と言う事は、各自であるテーマを解決する事が、卒業までに課せられているのでは・・・?
もう、この”しごき”(いい意味で)は、耐えられないと思うが、160時間の受講をしている時には、次は自分が自身の事業部に帰って、講義する事が判っていただけに、サラリーマン人生初めて、教育時に寝なかった事を覚えている。
私の事は、さて置き、どんな業界ででも「PDCAの手法だけ」を知っていても、何にもならない。
自分自身の、組織の問題を分析を行い、最大の問題点を見つけ解決策を導き出す事を訓練してほしいと思う。