5月062019

普通科改革

今日(5/6)は、朝から曇りがちで、午前中は気温も20℃を超えた様ですが、午後からは気温が一気に下がり少々肌寒さも。

今日で、長い長いGWが終わりになります。
地域によっては、雹が降ったり大荒れになった所もあった様ですね。
皆さん、どんなGWだったでしょうか?
明日から、仕事の方も多いかと思います。朝一番は、10日前の事を思い出す事からでしょうか?


まずは、島根の話題から
島根県の唯一のプロスポーツチームのバスケットのスサノオマジックが、来期のB1入りを決定した。と。

基本的には、松江市が主戦場になっていて、江津市辺りでの盛り上がりは無いが、B1での活躍があると、更に盛り上がるのかな?


バスケットの試合は、30年ぐらい前に代々木第2体育館に行ったのが最後。
当時、社会人チームの東芝内に、知り合いがいて、何度か応援に行ったもの。

スサノオマジックの試合の内、数試合が浜田市で行われている様で、30年ぶりに見に行ってみるかな?




進学率が約99%とほぼ「全入」の高校。その教育内容や制度の抜本見直しが本格的に始まる。
最大の焦点は、戦後新制高校が発足して以来手付かずだった「普通科」の改革。と。

新聞記事

高校生の内73.1%が、普通科の生徒との事。
この辺りは、もう少し低いのかな?

普通科の位置づけは、今の高校制度になった頃からは、大きく変わっていると思われる。
当時は普通科の人のほとんどが大学、専門学校への進学では無かったのではないかと?
今は、かなりの確率で普通科の人は、進学している。
更には、記事上の農業や工業など専門教育を行う専門学科の多くの人も進学している。



今回の改革の背景には高校生の学習時間や意欲の低下への危機感がある。と。
課題は、ここなのかな?


更に、「サイエンスを重視する」「地域人材育成を目指す」など特色に応じて類型化し、普通科を細分する。と。
しかし、大学入試のあり方が、今のままで大丈夫だろうか?


江津市には、公立の江津高校(普通科)と江津工業高校。私立智翠館高校(普通科)がある。
最近、生徒数の激減で公立高校の再編問題が出てきている。

地元の製造系企業からは、「江津工業高校として残してほしい。」との意見が多い様で、江津工業出身者も母校を残すことを熱望されている様です。
生徒数の減少を考えると、単独で残すことは、非常に厳しい状態です。

いまだ明確な方向性は、出ていませんが、案は2つの様です。
1.江津市内の公立を1つにする。
  つまり、江津高校と江津工業を合併させる。
2.お隣の浜田市も含め再編する。
  普通科の浜田高校と江津高校を1つにする。
  浜田商業高校と江津高校を1つにする。
  その時に、浜田市にある浜田水産高校をどうするか?の問題もある。

私は、将来を考えると2項が妥当と思っていた。
しかし、国からの普通科再編方法が明確になると、1項も見えてくるのでしょうか?


国の案として、「サイエンスを重視する」「地域人材育成を目指す」等を細分化とあるが、高校でその道を作る事は、どうなのでしょうか?
人間の向き不向きが判るのは、高校に進学してから。
場合によっては大学生の時であったりもしている。
更には、企業に入ってから、気が付く事も有る。
高校入試で、絞り込むやり方は、どうなのだろうか?


企画する方は、表面だけを見るのではなく、色々な現状をしっかり分析し、再編に取り組んでほしいと思います。
日本が、良い方向に行きますように・・・。

8件のコメントがあります。

8 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2019/05/07 7:25:21

    花田屋 様

    高校普通科の再編については論が多いところです。

    実業科の高校に比べると、何しなく進学している状況(まさに我々もそうだったと思いますが・・)が顕著で、そこが目的意識の欠如につながっているのではと・・。

    超少子化がどんどん進み、大学全入の時代に入っている訳ですが、モラトリアムの時期が長くて良いとは思いません。

    実社会に出てからもずっと学び続ける事が必要で、目的意識を持った転職や転向をどんどんしていく為にも、リカレント教育の場をもっと設けて欲しいと思います。専門学校や大学はそのためのアプローチの場で会って欲しいと思います。

    そのためにも、高校普通科の改革は必要!

  2. 花田屋 2019/05/07 9:10:40

    三歳からの同級生様

    確かに、目的無くして大学進学は、モラトリアムの時期を長くしているだけかも知れませんね。

    とは言っても、目的を周りから指示するのもどうかな?とも思います。

    しかし、田舎の高校生では、将来の職業の多くが見えるとは思えません。(勿論、都会の高校生がすべて、見えるとは思えませんが・・。)

    徐々に、生涯就職の概念は、無くなっている様ですので、リカレント教育は、更に重要になってくるでしょうね。

    こうなると、普通科改革、大学改革、教育の地域格差・・・。
    問題は、山積ですね。

  3. 三歳からの同級生 2019/05/07 9:37:58

    花田屋 様

    こうなると、普通科改革、大学改革、教育の地域格差・・・。
    問題は、山積ですね。

    ですね。

    目的意識の確立が一番大切になると思います。
    早い時期の選択を危惧する向きもありますが、途中からでも変えて行けば良いと考えるべきだと思います。
    やり直しなんていつでもできます。
    真面目過ぎると良くないな。ww

  4. 千葉の旧友 2019/05/07 11:14:26

    お久しぶりです。(長文失礼)

    連休明け早々難しい話題ですね。
    私は学生時代は何も考えておりませんでした。「生涯学習(必要な知識技術の習得)は当然」と言えるようになったのは社会人になってからでした。
    70歳定年なんて時代、大学卒業後48年も働くことを考えると1つの職業だけで終わる人生は少なくなるのでしょう。
    自分に必要な知識技術の習得が生涯となるのは当然ですね。

    さて10連休のGWはいかがでしたか?私は9日間休みでした。
    前半は録りためた映画2本とキャンプと将棋のコミック十数巻。
    後半は「キングダム」でした。
    来週54巻目が発売されるヤングジャンプ連載の人気漫画。始皇帝とその将軍の物語なので長いし登場人物が多い。
    連載開始時に何週か見ていたのですが画が汚く登場人物の見分けができず見ることをやめていました。
    今回実写版映画が公開中でそれを見るためにHULUでアニメシリーズ1,2(合計77話、正味26時間。)を見てから映画を観ました。
    (アニメはNHK放映、綺麗な画で時々登場人物の字幕もあり分かりやすい)

    原作を裏切らない、よくできた映画でした。長澤まさみ、橋本環奈を見に行ったのですがともに原作通りで綺麗で格好良い、かわいい。
    感心したのは大沢たかお、役者ですね〜。戦闘シーン(すべて肉弾戦)のエキストラや王宮、城等に金のかかる映画です。
    (漫画と違い実写ですから役者さんで人物把握ができます。)

    アニメはシーズン2完了時点で原作の24巻程度、映画は5巻位。
    映画の興行成績も好調のようです。続編を作れば一大シリーズできそうな原作ですからこれからです。
    実写にまだ登場していない羌瘣(きょう かい)という、かわいい暗殺剣の使い手を誰が演じるのかが楽しみです。
    (映画化前の特別動画で演じているこの子は綺麗で美しい動き、イメージにぴったりと思います。
    https://random-news.xyz/anime/kingdom-short-movie/)

    長期連載(人気が有る)作品はやはり面白かったです。

    今日から通常の始まり、幸い電車も遅れず早く出社できました。
    4月から新生活の学生さん、新社会人の方々が10連休で5月病にならないよう祈ります。

  5. 花田屋 2019/05/07 13:06:47

    三歳からの同級生様

    >目的意識の確立が一番大切になると思います。

    我々の時代は、なんとなく大学へ行ったという感じですが、最近の子どもは、選択肢が多すぎて、1本に絞れないという事も有るのですかね?

    >やり直しなんていつでもできます。
    真面目過ぎると良くないな。

    君の言う通りだと思います。

    色々事をな経験して、大きくなってほしいですね。

  6. 花田屋 2019/05/07 13:14:16

    千葉の旧友様

    >私は学生時代は何も考えておりませんでした。

    我々の頃は、同じような方が多かったでしょうね。
    医学部とかは、別にして。

    >自分に必要な知識技術の習得が生涯となるのは当然ですね。

    私は、変わりたくて変わった訳ではないのですが、一応転職です。
    私の知らない業界の事も、色々と学ばせていただきました。

    連休は、随分楽しまれたようですね。
    文学(?)に接した様で・・・。

    >長澤まさみ、橋本環奈・・

    若いね。

    上げてくれた、URLが見えませんでした。

    そうだね。
    今日は、新入社員たちは、大変だったでしょうね。
    朝は、勇気がいります。

  7. 千葉の旧友 2019/05/07 15:19:03

    業務開発SEをやっていたときは、顧客毎の業種の勉強をさせていただきました。良い経験でした。

    今朝、高崎線が遅れていましたが高校生の飛び込みのようなニュースです。一歩踏みとどまってほしいです。

    >>長澤まさみ、橋本環奈・・
    >若いね。
    孫ですね。

    >上げてくれた、URLが見えませんでした。
    リンクは最後に”)”「カッコ」を付けてしまいました、ごめんなさい。(この女優さん太極拳で世界ジュニア 武術選手権大会金メダルの実力だそうです。動きが見事なはずです。)
    https://random-news.xyz/anime/kingdom-short-movie/

  8. 花田屋 2019/05/07 19:55:47

    千葉の旧友様

    そうだね。
    業務開発する時は、現状が理解できないと、始まりませんからね。
    それは、勉強になるね。

    あらら、高校生の飛込ですか・・・。
    大人からすると、大した悩みではないかも知れないのに・・・。
    残念ですね。

    確かに、剣さばきが綺麗ですね。
    こう言うのを見て、にやにやしていると、危ないですよ。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント