8月092019

ABCの法則

今日(8/9)も、朝から日差しがある暑い1日となった。


午前中、買い物ついでに以前紹介したK Stand Talking(喫茶店)で、珈琲を飲んでいると、怪しいおじさんが入店
「おい、山藤」と。
「???」
帽子を深めにかぶり、いるはずの無い怪しいおじさんだと、誰だか判らず・・・・。
帽子を脱ぐと
「なんだ、O君か、怪しいおやじだな。いつ帰ってきた?」
「昨日帰ってきて、台風も心配なので明日帰る」と。

O君は、浜田高校時代の同級生で、現在東京の赤坂(夜の商売では無く、少々お堅い仕事)で働いている。

以前、3.11の時に新橋のSL広場で地震に遭遇した事は、何度か書いた。
何故、SL広場を歩いていた理由は、赤坂に居るO君の事務所に行く途中だったのだ。
当然、その日は、連絡も取れないし、会う事も出来なかった。
そんな思い出を持つ、男です。

4年ぶりの再会で、楽しいひと時でした。



夕方からは、裏のお寺にある、山藤家の墓掃除。
陽が傾いてからとはいえ、暑いのなんの・・・・。
どんだけ汗をかいたか・・・・。
何とか、お盆に間に合った。



ビックリするものを見つけた。
江津市の職員採用試験のポスター(?)にある言葉に・・・。

江津市HP

そこには、何とABCの法則(?)が・・・。
“「ABC」に徹する仕事”と題して
A 当たり前のことを 
B 馬鹿らしいほど
C ちゃんとする

私は、「馬鹿になって」と書いているが、5S研修テキストの最後のページに使っている。
使い始めて、既に10年は経過している。
更に、D E も使っている。
D 出来れば
E 笑顔で

5S活動は、まさにこの法則にあった活動だと思っている。

この言葉は、中堅職員になって継続してほしいと思う。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント