5月122010

さすが自動車業界

投稿者: 21:59:11 カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

トヨタが黒字化を発表。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20100511k0000e020072000c.html

すると、日産等の7社も黒字を発表。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20100513k0000m020071000c.html

やはり、自動車業界は強い。

国内の新規市場は、少ないのかもしれないが、買い替え市場も相当ある。
自動車の買い替え年数の平均はどのくらいなのだろうか?
5,6年かな?
更に、海外市場は、中国を初め確実に広がっている。
勿論、海外はライバルも多いが・・・。

しかし、今後は原材料の高騰も予想されている。
楽観は出来ない様ではあるが・・・・。
しかし、自動車業界の天下は、しばらくは続くのかな?

部品メーカも同様に黒字化できているのかな?
近い将来、電気自動車になるとエンジン部品メーカーは、確実に市場から去る。
その前に、華麗な変身は、出来るのだろうか?

自動車業界が復活してきた事は、日本経済に与える影響が大きい。
この復活が、他の業界にも及びますように・・・・。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 千葉の旧友 2010/05/13 13:20:33

    ご無沙汰です。
    おうちは大変なことですがけが人が出なかったのは不幸中の幸い。
    宝くじ当たったらいいですね~・

    さて久々のお酒メモ
    昨晩馴染みの店に行くと「島根の漁協の人が売り込みに来た」と、小さいビン詰めの「うるか(にが、こうるか)」を出してくれました。
    なんでも「ダムのない一級河川 高津川」の鮎とのこと。非常においしかった。漁協の人も販路拡大にがんばっているんだな~と感心。
    島根の鮎を肴に李白や天界を飲めばよいものを、こちらのほうに興味をひかれ「京都 木下酒造 玉川 純米吟醸「雄町」」をいただきました。
    18,9度と少し高いアルコール度数と雄町の若干の酸味が口に含んだときには香りがあるのに飲み干すとスーッと後に残らない。(くせのない上等なウィスキーのような後味。)実はこれイギリス人フィリップ・ハーパー氏が杜氏が食中酒?として食べ物の邪魔にならないお酒を目指しているそうです。おいしいお酒でした。満足。

  2. 花田屋 2010/05/13 20:45:26

    千葉の旧友様

    ご無沙汰ですね。

    家の方は、修復すれば直りますので・・・。
    宝くじ買いますか?

    酒のツマミは、のれます。
    鮎の”にがり”と”こうるか”それと”しらこ”の3種類が有ります。
    このあたりでは、いつでも手に入ります。
    旨いですよね。私は”こうるか”が一番好きです。
    一番高いですが。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント