9月152019
島根ほぼ縦断
今日(9/15)は、朝から日差しがあり、蒸し暑い1日。
昨日、今日と県内をほぼ縦断する事となった。
パワハラの規制法が可決・成立し、2020年4月から大企業で施行(中小企業は同時期に努力義務、その後2年以内に義務化)される見通し。との事。
その関係で、友人がその教育で全国を奔走している様で、先日電話があり
「9/13広島、9/17博多で講義、間で島根に行きたい。旨い魚食いたい。」と。
当初、「9/14に、広島から浜田経由で江津に行く。」との連絡であったが、島根が初めてとの事で、昨年、彼の奥様とお嬢様が、出雲大社に来た時に、同行した事があり、その際、彼が「俺も行きたかった。」と言っていたと聞いたいたので、
「広島から出雲に出て、出雲で合流し、出雲大社に行く事はどうだ?」と提案したところ、
「是非」との回答で昨日(9/14)14時頃に、出雲市駅で合流。
5,6年ぶりの再会。
その友達は、過去何度が紹介したS君。
上記のブログで紹介した本の為に、忙しい様です。
今から40年前に、新宿歌舞伎町でウダウダしていた二人が、共に講義をする仕事に着いて「先生」と呼ばれる立場になった事には驚き・・・。
一歩間違えば危ない街だった歌舞伎町から、何とか足を洗えた事が良かったのか?
まずは、出雲大社へ
本殿から、裏を右から回って、稲佐の浜側の、神様正面でもお祈り。
当初「2礼、4拍手、1礼」だと言うと、慣れない手の叩き方をしていたが、最後の神様正面では、なんとなく慣れた感じ。
日本一のしめ縄の前では、感嘆しきり。
その後、島根ワイナリーで、試飲のワインをしこたま飲んで、その後白ワインをお買い上げ。
食事前に、ひとっぷろ。
温泉津温泉 薬師湯へ
日本温泉協会の天然温泉の審査で最高評価の「オール5」を受けた100%本物のかけ流し湯。
「体に、沁みる。」と疲れを取っていた様でした。
その後、江津市に移動し、駅前の居酒屋 「海人」へ。
海人
彼は、数年前に股関節を両足とも人工関節にしていて、歩く事は、全く問題は無いとの事でしたが、胡坐は少々厳しいとの事で、カウンターを予約。
予約時に、刺身の盛り合わせとのどぐろを注文。
「山藤さん、今年はのどぐろが取れなくて、コース用に、最大サイズは、有りますが、かなり高い(実際の価格は聞いたが・・・。)です。」との事で、のどぐろは保留。
店に入った際に彼が、「どうしてものどぐろが食べたい。少々高くても、良いです。」と。
今回の全国行脚で、小銭を稼いだようで、特大サイズの塩焼きが出てきた。
食べるのがも忙しく写真を忘れたが、とにかく脂がのっていて、骨は「猫マタギ」状態にしてしまった。
江津の魚を満喫し、県内の酒もたらふく飲んで、ご機嫌。
2日目の今日は、我が町内をぐるっと回り、江川の土手に・・。
江川の水量の多さに、ビックリしていた。
その後、一路津和野へ。
太鼓谷稲荷神社
逆に撮られてしまった。
Lineで、彼の息子に送った様で、返信が、「山藤さん老けたね・・。」だったとか。
「ほっとけ・・。」
お昼は、津和野内の小料理屋
遊亀
ウナギを御所望だっ様で、うな重と鮎の塩焼き
贅沢な物を2品も・・・。
旨かった。
腹ごなしに、町内散策。
資料館の前で、足が止まった。
その足元には、有名な鯉
私の記憶だと、もう少し、スマートな鯉だったと思うのだが、とにかく太い。
観光客が餌を投げ入れるからかな?
その散策の際に、ビックリする物を見つけた。
「津和野幼花園」とある。
“幼花園”は、全て保育園とか幼稚園に変わっていて、今はもう無いものと思っていた。
このブログのコメンテータで”三歳からの同級生”君とは、今の江津中学校のお隣辺りにあった、「江津幼花園」で、同級生なのだ。
「幼花園」と言う単語を見つけるとは・・・。
話が、逸れてしまったが、食後のコーヒーを飲んで、津和野駅に。
津和野駅に到着すると、ちょうどSL山口号が・・・。
彼には、SLが動いてるところを見るのは珍しかった様で良かった。
彼は、13時55分発の特急おき号にて、一路博多へ。
ちなみに今晩は、博多で義理の妹たちと「もつ鍋」だ。と言っていた。
この3連休で、彼は、何キロ太るのかな?
花田屋 様
旧友との再会、いいね!
古には歌舞伎町グダグダ・・、尚いいね!
ノドグロ、鰻、もつ鍋ですか‥、酒も進むね。
天気も良くていいアテンドが出来て最高!!
三歳からの同級生様
良い再開でした。
>ノドグロ、鰻、もつ鍋ですか‥、酒も進むね。
旨かったですよ。酒は判りませんが・・・。
彼は、島根の日本酒飲んでいましたよ。
天喜は良くて、最高でした。
「幼花園」の響きは、懐かしくないですか?
花田屋 様
「幼花園」って、この系列だったんではないですよね。
意識したことが無かったんで、???です。
たまたま昨日、お袋のところに残っている古い古いアルバムを見ていました。
年寄りの古い記憶は鮮明ですね。
久しぶりに婆さんの解説で、2時間くらい写真でのタイムスリップを楽しみました。
まだ君たちの写真に行きつく前で今回は中断しましたが、続きはまた次回にとしました。
長くなりそうです。ww
三歳からの同級生様
系列では無いと思います。
江津市立と思っていましたが、違うのですかね?
別途、どこかで聞いておきます。
>久しぶりに婆さんの解説で、2時間くらい写真でのタイムスリップを楽しみました。
それはそれは、話し出したら止まらないでしょうね。
当時の事で、お説教されたりしなかったかな?
>まだ君たちの写真に行きつく前で今回は中断しましたが、続きはまた次回にとしました。
良い話のみ、お聞かせください。