11月042019

目標の1%だと・・・。

今日(11/4)は、朝から曇りがちで、冷たい風が吹く1日でした。
関西地方では、木枯らし1号が吹いたとの事で、この辺りも木枯らし?

いよいよ、秋から冬に移行する時期となりました。
最近は、時の経つのが早くて、季節が過ぎるのが、早いのなんの・・・・。


昨日の文化の日を含んだ3連休で、あちこちで文化に触れる催しが行われている様ですが、”文化””芸術”には、全く無縁の私は、Uターン後、それらしき展示を見る機会は、ほとんど無いが・・・・。


先日、近所で浜田市の知り合いが歩いており、声を掛けると「11/3,4に私の書道の先生が、江津本町の旧江津郵便局で個展を行われるので、見に行ってください。」と。
その傍らに、その先生もおられ、少々会話。


と言う事で、午後から旧江津郵便局の建屋を訪問。

 

書とか絵画の展示がされており、予定通り評価できる知識がない事が判ったが・・・。

先生が発行されている上記の会報を頂いたが「書は心をひらく」とある。
私の様に、”字がへたくそ”も、同じなのかな?


先生とお話しさせていただくと、母校浜高の大先輩で、色々な活動をされている様でした。


少々お話ししていると、先生は、私の今おこなっている業務(先生からすると、あまりにも異文化)に興味を持たれた様で、「私の会に来て話してください。」と。
もし、正式にお誘いが有ったら、何を話しましょうか?





今日の朝刊トップに、「地方移転税制 目標の1%」と。


当然かな・・・。

企業が本社を移転する事は、色々な要因を考えなければならない。
特に、社員の通勤(場合によっては引っ越し)の事も問題になる。

そんな事を考えると、少々免税された所で、論外となる。


この事が発表された時の、地方創生の施策として、下記があったと記憶している。

1.国の部門、機関等の地方移転
2.企業の本社を地方への移転
3.その他

2項を実現させるためには、企業によっては1項も必要となる。
ただし、1項は地方が、「この機関に来てほしい。」と手を上げたものの、色々と理由を付けて、ほとんど「ノー」との回答になったと記憶している。

少なくとも、国の研究機関だったり、大学の学部は、地方に移しても何ら問題無いと思われるが、全く進んでいない。
まずは、国の部門が地方移転を実現させることが必要と考える。


政府が、きちんと行政をコントロール出来ない様では、地方創生は、遠いかな?

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント