11月052019
有害液体物質が海に・・。
今日(11/5)は、朝から秋の晴天。
その分、朝は少々冷え込み。
昨日、江津市から下記メールが届いた。
≪江津町にお住まいの皆様≫
江津港郷田地区において、有害液体物質が海に流出したとの想定で防除訓練が行われ、この訓練にあわせて、下記のとおり試験放送を行います。
緊急放送ではありませんので、お間違えのないようお願いします。
日時・放送手段は以下のとおりです。
【訓練日時】
11月5日(火)午後1時30分から3時30分まで
【訓練会場】
江津港郷田地区
【試験放送時間・手段】
午後2時30分頃 10分程度
①防災無線戸別受信機からの注意喚起
②広報車による注意喚起
試験放送等が「午後2時30分頃 10分程度」の事で、自宅にいたが、訓練場所が「江津港郷田地区」となっているので、本町は対象外だったのかな?
何も聞こえず。
しかし、先日の台風での関東地方の水害で、有害液体物質が流出した事を受けての対応と思われ、良い訓練と思う。
江津市内は、製造系企業が多く、有害液体を保有している企業もあると思え、その管理はきちんとされているとは思うが、想定外の雨量の場合は、流出する可能性もあるかな・・・。
企業側も、想定外に備えてほしいと思うが、万が一流出した時の対応は、十分に確認しておいてほしいと思う。
東芝は、あらゆる機器を通信でつなぐ「モノのインターネット(IoT)」の新たなサービス開発に向けた企業連合の枠組みを、2020年春にも発足させると発表した。と。
参加企業が、ソフトバンクやKDDI、東京ガスなど100社程度との事で、期待が持てる。
まだまだ詳細が不明で、ライバルグループが出来るがどうか等も判らないが・・・。
東芝は、過去にビデオ戦争、ブルーレイ戦争に負け、2敗。
今回は、是非勝利を収めてほしいと思う。
追 記
今日(11/6)の日経から
有害物質?と思っていたのですが、WEB見てたら下記の記事。
怖いですね。
《ブラジル》バイア州=海水浴後の観光客が入院=肌にシミ出た2日後に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010002-nikkey-s_ame
東芝さんの記事は「オープンコミュニティ」なので、競合にはならないのでは?
千葉の旧友様
有害物質は、普段管理がそれほど厳しくない物も含めると、相当数あると思われます。
最近の思いもしない大水害の場合、工場ごと流されるなんてことも発生する可能性があります。
そうなると、鍵付き倉庫等で、厳密管理をしていても、全く役立たない事となります。
しかし、書いてくれたのブラジルの件は、怖いね。
単純な油では無く、何かが混合されていたのでしょうかね?
東芝の件は、確かに「オープンコミュニティー」ですが、参加企業も、将来の営利は、間違いなく考えての参画と思われますので、将来の規格を作るにしろ、色々と関係するものがあるのではないかと思っています。