5月032020
島根 24例目
今日(5/3)は、朝から曇りがちで、時折雨が降るうっとしい1日。
島根県で、昨日のPCR検査で陽性が出た様です。24例目です。
新聞記事
島根県で、最初の感染者は、松江の飲食店の女性で、その後の23例までは、全てその関係クラスターでしたが、今回は別ルートの様です。
このルートの感染が、広がらない事を祈ります。
今日の東京都は、91人の感染者だった。と。
新聞記事
暫らくは、上昇したり下降したりを繰り返すかも知れませんが、長い目で見ると下がってきている様に思えます。
5月が、勝負でしょうかね?
政府は、緊急事態宣言の新たな期限を5/31とする方向で調整を始めた様です。
新聞記事
感染が抑制されている地域では、外出自粛や施設使用制限の一部を緩和し、社会経済活動を部分容認する方向性を打ち出す。公園や図書館の利用は全国的に認める見通しだ。と。
新聞記事
島根県は、数は少ないものの昨日も1人の感染が確認された。
これは、抑制されている地域に入るのかな?
難しい判断とは思いますが、小中高の休校の扱いはどうするのでしょうか?
このHPのコメンテーター”三歳からの同級生”君から、メールがありました。
ちょっとした自慢?PR?・・・。
何でも良いですが、良い事ですので、ちょっと紹介します。
彼が東京支社長を務めるアーテック社が、本社のある大阪府八尾市と包括連携協定を締結している事に基づき、八尾市の市民がマスクを購入できる仕組みを構築した。と。
八尾市HP
教材等製造販売会社「アーテック」がマスクの有償提供と購入券の郵送などを担当する。と。
“三歳からの同級生”君によると、同社は教材を制作販売しており、その関係の協力会社にて、マスクを製造しているとの事です。
福井県等で、同様のサービスが開始されていますが、まだまだマスク不足の様で、一般市民からするとありがたいサービスです。
花田屋 様
掲載ありがとう!
自慢じゃないですよ。ww
これまで扱ってきた本業の商品とは少し違うかもしれません。
でも、このご時世で、゛出来ることは何でもやる゛という事です。
コロナ禍の影響で、我々の業界も大きな痛手を被っています。
メーカーも販売店様も。
生き残りの策が、世の中に認められ且つ喜ばれればこれに勝る喜びはなく、やり甲斐もあります。
学校現場も、仕組自身の改革を求められています。
現行の仕組みを変えていくには大きなハードルが立ちはだかりますが、何よりもこども達のためにどうするのか、国家百年の計が問われているのは間違いありません。
これからの時代を担っていくのは、まさに今のこども達なんですから。
三歳からの同級生様
>自慢じゃないですよ。
失礼しました。
>このご時世で、゛出来ることは何でもやる゛という事です。
生き残りの策が、世の中に認められ且つ喜ばれればこれに勝る喜びはなく、やり甲斐もあります。
素晴らしい。拍手です。
企業、店舗によっては、自分たちの努力は何もせずに(色々と実施されているとは思いますが、そう感じられない所も・・。)、補助金だけを求めている所は、違和感を感じます。
>学校現場も、仕組自身の改革を求められています。
そうですね。
>何よりもこども達のためにどうするのか、国家百年の計が問われているのは間違いありません。
世の中(グローバル的にも)の変化に対して、学校は遅れていると映っています。
>これからの時代を担っていくのは、まさに今のこども達なんですから。
こども達に、夢のある将来を与える為にも頑張ってください。
期待しています。