5月072020
大阪府の対応
今日(5/7)は、朝から日差したっぷりあったものの、北風が強く、その為か気温は18℃程度までの上昇。
経済再生担当相は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う民間事業者への休業要請や外出自粛要請を段階的に解除するための府独自の基準「大阪モデル」を決定した大阪府知事について、「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」と述べた。と。
新聞記事
このコメントに対して、大阪府知事は、多少の理解の違いを認め、SNSで謝罪した。との報道。も。
大阪府知事の方が、大人の対応の様な気がします。
更に、何を言っても大阪府の勝ちの様に感じますが・・・・。
勝ち負けと言っている場合ではないとは思いますが・・・・。
大阪府の示した数値は、以下。
(1)感染経路不明の新規患者が10人未満(過去7日間の平均値)
(2)PCR検査による陽性率が7%未満(同)
(3)重症病床の使用率が60%未満
これは、大阪府だから出せる数値であり、地方の県においては専門家が沢山いる訳ではなく、少なくとも国が項目は決定し、その目数値については、幅を持たせた自粛要請解除数値、緊急事態宣言解除数値をそれぞれ提示すべきだったと感じます。
更に、各道府県の特殊要因を加味させる事とすれば良かったと考えます。
新聞記事では、見つけられませんでしたが、大阪府は、この項目を持って、再度感染者が増加した時の自粛要請の数値も発表している様です。
(1)感染経路不明の新規患者が5~10人以上(過去7日間の平均値)
(2)PCR検査による陽性率が7%以上(同)
(3)新規陽性者における感染経路不明者 前週値と比較し増加率が1以上
(あるワイドショーで大阪府知事自らが説明されていた物を書きとっており、数値のメモミスしている可能性もあります。)
既に、第2波が予想されており、その時自粛要請等を出す可能性のある目安数値も同時に発表していたとは・・・。
大変、素晴らしいと思います。
府民としても、第2波が発生する可能性が出て来た時に、努力目標が明確となり、自粛しやすいと考えらます。
島根県としての、学校関係の対応が県内で各市町村により対応が分かれる様です。
県立学校は、全て5/31まで休校です。
NHKニュース
東部地区では、松江市で経緯不明の感染者が5/2に出ています。
松江市、雲南市は、緊急事態宣言の期限と同じ今月31日までの休校
出雲市は、今月17日まで休校を延長し、期間中は登校日を設ける
安来市は、今月10日までは休校とし、11日からは午前中に限って授業
奥出雲町と飯南町は、検討中
西部地区では、現状感染者は出ていません。
美郷町は今月10日まで休校とし、11日から22日までは、分散登校
川本町は、今月17日まで休校を延長
浜田市、益田市、大田市、江津市、邑南町、吉賀町、津和野町は、検討中
隠岐地区では
隠岐の島町と海士町、西ノ島町、知夫村は、7日から学校を再開
上記記事上では、江津市は検討中となっていますが、
先ほど(5/7 17:30頃)江津市のHPに発表されました。
江津市HP
来週(5/11~15)は、午前中授業で給食を取って帰宅
再来週(5/18~ )は、通常授業
江津市近郊で、感染者が出ていない事での対応の様です。
子ども達の学校生活を守る為にも、周りも感染しない様に気を付けないといけないと思います。
今日の東京都の感染者数が23人だった様です。
新聞記事
良いですね。
島根県は、感染者の発表は有りませんでした。
昨日の全国の感染者数が105人と減少してきており、良い傾向と思われます。
とは言っても、休み明けは少なく出る可能性があるとの事で、明日の数値も要注意かと・・。
更に、GWにて、少しは、仕方なく県外に移動した方等もおられ、かつ今日から自粛要請が解除される物もある様で、これから2週間程度経過した数値を見てみないといけないかと思われます。
もう少し、頑張りましょう。
花田屋 様
大阪府知事の方が、大人の対応の様な気がします。
↑
ですね。
ちょっとジャブを打ったんでしょう。
時々感じることですが、西と東の文化の違い・・。
良いとか悪いとかではないんです。
ただ、西のほうが強かで懐が深いのかなと感じることがあります。
はいはいと言いながら、面従腹背。
やはり強か。ww
三歳からの同級生様
>ただ、西のほうが強かで懐が深いのかなと感じることがあります。
それは感じますね。
西と言うか、大阪。東と言うか東京かな?
島根は、どうにも逆らえないし・・・?
>はいはいと言いながら、面従腹背。
素晴らしい言葉を御存じで・・。
今の、大阪府知事は、更に賢明で正しい道筋を走っているとも映りますが・・・。