6月232020
江津のコミュティーナース
今日(6/23)は、朝から晴天で、気温も27℃まで上昇し、暑い1日となりました。
今日の東京都の感染者数は、31人だった様です。
新聞記事
最近は、新宿区の歌舞伎町での集中PCR検査での発見者が入っていた様ですが、今日の31人には含まれていないとの事で、どう評価すれば良いのでしょうか?
先日、コミュニティーナースについての記事を取り上げました。
その際、江津市にも、コミュニティーナースがおられる旨の事も書きましたが、そのコミュニティーナースの活動の模様が、今朝の新聞に紹介されました。
紹介されているOさんは、地域コミュニティー組織に所属し、この”地域の見守り”の活動を行っておられる様です。
先日、彼女とコーヒーミーティングをさせて頂い時に、看護学部卒の方のレベルの高さを確認させられました。
しかし、残念ながらその知識を生かす、組織が無いように感じます。
数年前に、従弟の奥様で、某大学の看護学部で先生をしている方と出会った際に、「今や全国の大学、短大に看護学部は、約170程度ある。」と聞きました。
「私が学生の頃は、千葉大にある程度だったと認識しているが・・・・。」と言うと、その後一気に増えたとの事でした。
確かに、これだけ医学が進歩し、色々な機械を使いこなし、かつデーターで処理する医療になり、医者に患者の状態等を適切に伝える為には、高学歴看護師を必要としていると感じます。
残念ながら、医療の地域差を聞きますが、田舎では高学歴看護師がその知識を生かす事が出来ていないと感じます。
早期に、きちんとしたビジネスモデルになる事を期待します。
我々も、近い将来、お世話になるのかな・・・・?
理化学研究所と富士通は、共同開発した新型スーパーコンピューター「富岳(ふがく)」がスパコンの計算速度の世界ランキング「TOP500」で1位になった。と。
新聞記事
日本勢がトップに立つのは約9年ぶりの快挙で、技術力の高さを再び世界に示した形だ。と。
日本の力は、やはり凄いと感じます。
以前の「京」と同じ様に、最低1年ぐらいは、1位を死守するとは思いますが、近い将来、またどこかの国が抜き去るとは思いますが、この進歩で、今まで出来なかった解析が進み、災害等の発生に対しての対応が早期に出来る様になる事を期待します。
以前、「2位じゃ駄目なんでしょうか?」と言った国会議員が、今回の快挙に、今更ながら「速度が世界一になったとしても、使い勝手が悪ければ使われない。スピードばかりにこだわる理由を問うた」と当時の経緯を説明した様です。
後付けの苦し紛れの説明は見苦しい物があります。
当時、この説明をしていれば、報道は、ここまで叩かなかったと思います。
>使い勝手
はあ??? 自分が買うゲーム機と一緒にするな!
この方まだ国会議員をやってるんですね。
10年以上前の「2位じゃ・・」の怒りがこみ上げてきております。
千葉の旧友様
まだ、怒っていますね。
しかし、同感です。
今回のコロナの、電車内の拡散シミュレーションの結果は、既に「富岳」の成果と聞いています。
しかも、画期的な速さでの分析だそうです。
素人が扱う、パソコンでは無いですから、使い勝手より処理速度は、重要と考えます。