8月142020

ゴミ回収方法見直し

今日(8/14)は、朝から暑い日差しがあり30℃超えとなりました。
しかし、ここの所、弱いですが風が吹き続いていて、日陰でも風はありますが、ただの熱風です。




先日の、立正大湘南のクラスター発生と益田市での感染者が出てから、毎日、追加で数名の感染者が出ていましたが、昨日は、久しぶりに感染者0人だった様です。
今日もこの時間(19時頃)まで、感染者の報道はありません。

高校関係者は、全て検査が終了し、自宅からの通学生の感染者の濃厚接触者等の検査を行っている様ですが、少し安心です。
益田市の感染者の関係者60名程度も全て陰性だった様です。

まだまだ、立正大湘南高校の対外試合等の相手チームであったり、関係者はもう少し検査がされる様ですが、このまま終息する事を祈ります。




立正大湘南高校に対して、困ったニュースが入ってきました。
同校に対して、無根拠な苦情などが学校に寄せられたり、学校のHPから、全く関係ない写真などを用いての誹謗中傷がされている。と。

新聞記事 

田舎故に、過敏になっている事も有るでしょうが、根拠の無い誹謗中傷は、止めて頂きたいと思います。
この誹謗中傷は、江津市までは聞こえてきませんが、同様にスポーツ選手が寮生活をしている学校がありますので、そこを心配されている方はおられる様です。



TVのワイドショーでは、医学の素人が、適当な事を言っている事が気になります。
節操の無い報道も、この様な誹謗中傷を生む原因になっている様な気もします。





その反面、エールが相次いでいる。とも。

ゲキサカ 記事

本田圭佑選手が、ツイッターで、エールを送っている他、青森山田高校のサッカー部が動画でエールを送っている様です。

素晴らしいです。


以前も書きましたが、学校側の非は全く無かった訳ではないと思いますが、最近のワイドショーでは、「生徒、関係者に対する隔離対応、PCR検査対応が、素早かった。」と絶賛している局もあります。
今後も、良い対応を行い、クラスターを絶滅させた良い事例として絶賛される様になる事を期待します。




今日の東京都の感染者数は、389人だった様です。

新聞記事

11日が3連休明けで、PCR検査数が多かった事の影響がある様です。
しかし、先週に比較すると、明らかに減少しています。
このまま、減少傾向が進む事を期待します。





環境省が、家庭から集積所に出されたごみ袋を作業員が触らず、機械を使って収集する仕組みの開発に乗り出す方針を固めたことが分かった。と。

新聞記事

集積所に置いた大型コンテナから、収集車に取り付けた装置で積み込む海外の例を参考にする。高齢化や人手不足に悩む作業員の負担を減らす狙いもある。と。


江津市では、ごみ収集箱が、10軒から15軒単位ごとに設置されています。
収集は、通常の燃えるゴミが、週2回づつ、燃えないゴミが種別ごとに月1回の収集があります。
その他、資源ゴミとして、自治会単位で1か所に、月1度の回収日があります。

ゴミの回収は、市の委託業者が、市指定のゴミ袋に入った物を次々にゴミ収集車に投げ込んでの収集の様です。
この夏場では、生ごみは、週2回の収集では、臭いが出てしま物もあり、回収の方に申し訳ないと思う事もあります。



回収方法の改革は、是非取り組んで頂きたいと思いますが、その前に、各市町村で異なる、ゴミの分類の方法を統一出来ないものでしょうか?

しかも、分類した物が、結局は同じところに行っている?と思える物もあります。


SDGsの事もあり、正しい分類を行い、正しく再利用を行う必要があると思いますが・・・・。

分類方法に何か良い方法は、無いでしょうか?
理解しようとしていない所も、十分あるとは思いますが・・・・。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント