8月302020
ぶどう「神紅」
今日(8/30)も、朝から晴天で、暑い1日となりました。
8月も、明日で終わるというのに、毎日毎日暑い日です。
天気予報ですと、3日に台風9号が通過するまでは、30℃超えの毎日ですが、4日からは、30℃を下回る様です。
今のところは、9号は、長崎沖あたりから韓国方面に抜ける様で、影響は、それほど無い感じとなってきましたが、次に控えている10号(?)は、四国から日本列島を縦断する予報となっていて、こちらも心配です。
今日の東京都の感染者数は、148人だった様です。
新聞記事
良い感じです。
日曜日としては、7/19以来の200人切りです。
最近、果物の価格が高いと感じでいます。
長梅雨の影響なのか?それとも果物全体が高価になってきているのか?
今年だけの事で有ってほしいのですが・・・・?
島根県でも数々の果物が生産されています。
その中でもブドウは、デラウエア、巨砲、ピオーネ、シャインマスカット等が生産されています。
島根県発のオリジナル品種「神紅」(しんく)が、今回初めて日比谷しまね館でお披露目され、東京デビューとなった。と。
記事の写真の通り、紅く皮ごと食べる品種の様です。
糖度が、シャンマスカットより甘く20度超えの様です。
記事の写真を見ると、税込み5000円となっています。
これは、我々庶民の口には入らないな・・・・。
1房売りでは無くて、1粒売りにしてほしいな・・・。
以前の記事の記憶では、シャンマスカット並みの価格とするとあった気がするのですが・・・?
これから、生産量が増えると、価格が下がるのでしょうか?
「神紅」(しんく)高級品ですね。
日比谷しまね館を応援したいのですが、私の口には入らないでしょう。
どうも子供の頃ぶどうを食べすぎて(両親が山梨出身でもうすでに一生分食べさせられた)ぶどうをほしいと思わないのです。
同じ価格であれば液体の米の方だと手も出るのですが。。。(赤・白・ロゼのぶどうの液体にもあまり興味がないんです)
そろそろ暑さも収まってほしいです。
千葉の旧友様
>両親が山梨出身でもうすでに一生分食べさせられた
あら、山梨の出だったとは、付き合いが長いですが、初めて聞きました。
それは、いっぱい食べたのでしょうね。
しかし、糖度20度以上ですよ。
1粒は、食べてみたいです。
液体の物は、8/28にアップした、各蔵の物をブレンドした酒は、どうですか?
これは、美味くなるのかね?
暑さは、台風9号、台風10号(?)が通り過ぎるまでは駄目の様です。
ごめんなさい28日の記事良く見ておりませんでいた。
「日本酒を混ぜる」こと
ウィスキーではバッティング、ブレンディングといわれる手法が有ります。
私何年前か忘れましたが、友人(おっちゃん)の贔屓のバーの常連客相手の「鮭児の会」に参加させてもらったこととが有ります。
鮭児を肴に常連客相手に普段はださない日本酒を提供してくれます。
その日本酒がとても美味しい、飲み慣れた大好きな酒と似ていますがちょっと違うというと、種明かしは私の大好きな純米大吟醸と、純米吟醸をバッティングさせたものだったのです。濃厚な純米大吟醸とさっぱり系の純米吟醸が程よく混ざり、とても美味しい私好みになっておりました。
日本酒を混ぜるなんてこと考えてもなかった私にはカルチャーショックでした。(日本酒専門のお店でも聞いたことなかったです。さすがはバーテンダーお酒を混ぜることが本職。)
それ以来この2種の酒を同時に入手できたときには、季節に合わせ配合歩合を調整して美味しく飲んでおります。(夏はさっぱり、冬は濃厚に)
対象のお酒は千葉佐原の東薫酒造「叶」と「二人静」です。
以上の経験から、少なくとも同じ酒蔵(同じ酒の味の方向)であれば問題ないと思います。
全く違う酒蔵でも同じ水、米であればありと思います。
全く方向の異なる味同士ではどうなるのか?
千葉の旧友様
混ぜるのは、有りなんですね。
プロの方々ですので、いい按配の配合にしてくれているのでしょうね。
純米大吟醸と、純米吟醸を混ぜるのも有りの様ですね。
これは、米の削り具合で決まると聞いたことがありますので、問題は無いでしょうね。
>全く方向の異なる味同士・・。
別の蔵とは言っても、その調整もしているのでしょうね。
そうなると、蔵数が多いようですから、数種類の酒を造っても面白そうですね。
ネットを見ると6月末に山口でも同様のお酒を販売したようです。
味に関しては記事を読むと「六蔵で持ち寄り、ひとつのタンクにいれて・・・」とのことで、当たるも八卦の味のようですね。想像できません。
>純米大吟醸と、純米吟醸を混ぜるのも有り
販売時には大吟醸と吟醸の表示、純米の表示は???となります。
カクテルには色々なお酒が混ぜられて新しいものができておりますので日本酒でも混ぜることに問題はないのかもしれません。(既に日本酒ベースのカクテルもあるようです。)
でも経験するまで私にとっては全く考えられない行為でした。
混ぜることを良しとしない人たちも多いのではと思います。
千葉の旧友様
>当たるも八卦の味のようですね。
山口でも、同様のチャレンジがされたのですね。
美味ければ良いですけどね・・・。
>純米の表示は???となります。
確かに、出来上がったものの表示が微妙となりますね。
法律上、何か決まりがあるのでしょうかね?
>既に日本酒ベースのカクテルもあるようです。
確かに、他の酒は、カクテルOKだから、日本酒だって、問題無い物もあるでしょうね。
>混ぜることを良しとしない人たちも多いのではと思います。
それは、おられるでしょうね。
まぁー、私が飲むわけでは無いので、心配してもしょうがないのですが・・・。
皆さんが、自分の好みで好き好きに飲めば良いのですかね。