8月042010
イカタコで逮捕者
“イカタコウィルス”作成者が、逮捕された。
拍手!拍手!
「ウィルス作成の腕が上がったか試したかった。」との供述している様だが、とんでもない奴だ。
その知識があれば、何か世の中の為になる事を考えろ!
コンピュータウイルスだけは、”百害あって一利なし”
犯人が誰かを特定するには、なかなか困難。
しかも発信者は、全世界が相手。
少なくとも、日本からの発信だけは、食い止めてほしいものである。
幸い、私のプライベートPCは、致命的なウィルスに犯された事は無い。
勿論、ウィルス用ソフトはインストールしており、毎日の様に改訂版が自動的にインストールされている。
時々、怪しいクッキーが侵入しており、自動撃退されている。
しかし、ご近所でインターネット等を楽しんでおられる方で、
「俺は、たまにしかインターネットをやらないので、ウィルスは関係ない。よってウィルス用ソフトは入れていない。」
と自信満々に言っておられる方がいる。
「それは、まずいですよ。ウィルスは、短時間でも入ってきますよ。更には、貴方のPCから自動的に拡散する事もあります。他人にも迷惑を掛ける事になりますよ。」
と言っても
「俺は、大丈夫。インターネットは、短時間しか見ないので、ソフト代がもったいない。」
と。
いくら説明しても、全く聞く耳を持たない人がおられるのだ。
この様な方も迷惑ではあるが・・・・。