3月072021
FIRE・・。
今日(3/7)は、薄日のある1日でしたが、少々風は冷たく感じました。
昨日、今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
11日連続です。
1年ぶりに、肉まつりが開催され、出向いてみました。
この手のイベントは、久しぶりです。
会場に到着すると、まず検温、手消毒の後、入場券代わりのバンドを巻かれました。
今回は、各ブースは、肉店のみとされていて、こじんまり。
左のテントは、各肉店ブース、右側に飲食スペースが用意されていましたが、短時間となる様に、立ち席のみ。
長い列の出来ているブースもありました。
このご時世、この様なイベントは、久しぶりです。
多少、密になっている所も見受けられますが、屋外イベントで、いまだに江津市では、感染者が出ていませんし、県内も11日連続で感染者が出ていませんので・・・・。
地域方のストレス発散にもなり、お店側への協力にもなるかと思います。
私も、数点の肉料理を購入し、30分ほどで帰宅しました。
FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)が、若者に注目を集めている。と。
FIRE記事
昨日、某会社の社長と話していると
「山藤さん、”ファイア”って知っていますか?」
「・・・・・」
勿論”火”は、知っているけど、それではなさそうだし・・・・。と思っていると助け船
「最近の若者が、投資等で仕事をせずに暮らす事・・・。的な事の様です。調べてみてください。」と。
と言う事で、少々調べると、上記HP等多数が出てきました。
これによると、「年間支出の25年分の貯蓄があり、年利回り4%とあれば、仕事をせずに暮らせるというもの。」
こんな話は、30年以上前に
「宝くじの一等賞の賞金(当時7000万円程度)が当たったら、普通預金で年率7%程度、利子が1年で490万円。これだけあったら贅沢に暮らせる・・。」てな話をしていた事と同じ発想かと・・・?
投資等行って年間支出の25年分を貯蓄する事を目的として活動する事と、一発宝くじを当てて・・と考えている事に大きな差がありますが・・・。
更に、海外の投資利回りは知りませんが、日本の場合は、低利率となっていて、当時の計算では生活が出来なくなっていますが・・・。
宝くじの当たらなかった私は、この歳まで働いています。
しかし、Uターン後は、サラリーマン時代と異なって、通勤時間等が無くなり、圧倒的に自由時間は増えました。
その為か、仕事上等も含めたストレスは激減しています。
ある意味、”自分の時間がほしい”との思いでFIREに取り組む方とは異なりますが、Uターンが切っ掛けで、自分の時間は増えました。
しかし、そんな思いの方が増えて、働く方がいなくなるのは問題ですね。
“働かざる者食うべからず”との教えは、どうなるのでしょうか?
もしUターン後、働かなくても食べていける状態で、企業研修等を行っていなければ、Uターン後の人間関係はどうだったでしょうか?
おそらく、面白くない(退屈な、あるいは通り一遍な)人間関係だけになっていた気がします。
また、その研修の一環で、古巣の工場の見学を企画し、古巣の方々にお世話になっていたり、また当ブログのコメンテーターの方との意見交換したりと、東京方面の方とも、いまだに繋がっています。
FIREを実現しようとされている若い方には、個々の人生ですので、それも良いかとは思いますが、生産活動や地域活動などを行っている方との人間関係は継続された方が良いのではないかと思います。
しかし、コロナ禍の影響で、自宅で仕事をされる方も一気に増え、色々なコミュニテイーも確実に変化していると感じがします。
私も、宝くじが当たっていれば・・・・。
花田屋 様
肉祭り。
段々肉を食わなくなってきてますが、うまい肉は食いたいよね。
先日、どうしても羊肉が食いたくなって、イオンまで車で買いに出かけました。昔は、マトンは安い!のイメージでしたが、100g248円でしたから決して安くはない。ジンギスカンで食いたかったんですが、”家の中で冗談でしょ!!”のカミさんの一言で、フライパン炒めに変更。でも、懐かしい味で癖になりそうです。ww
土曜日に、1年半ぶりのゴルフ!!
昼飯は和牛ステーキ!+ビール2杯!!当然ご飯は抜き。
柔らかくてしっかり肉の味。うまかった!
FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)
↑
ま、これも仕事と言えば仕事で、リスクは取りますが虚業です。
君の言う通り、人とのかかわりあいが社会生活の基本です。
宝くじなんて言わずに、”働かざる者食うべからず”の昭和の男で行きましょうよ。ww
偶のゴルフで食う肉がうまいのは、一生懸命働いてるのとメンバーとのかかわりあいがあるからですよ!
三歳からの同級生様
>段々肉を食わなくなってきてますが、うまい肉は食いたいよね。
そうだね。
しかも、ちょっとだけ・・。
>昔は、マトンは安い!のイメージでしたが、100g248円でしたから決して安くはない。
学生時代は、金が無いとマトンでしたので、私の認識も安いと思っていたのですが、ジビエブームの為でしょうか、高いです。
この辺りでは、イノシシの肉も売っていますが、これまた高いです。
イノシシは、家畜としている訳ではなく、餌代はいらないので、コストは安いはずですが・・・?
>土曜日に、1年半ぶりのゴルフ!!
よく我慢しましたね。
素晴らしい。
それは、昼食も旨かったことでしょうね。
>FIRE 君の言う通り、人とのかかわりあいが社会生活の基本です。
そうですよね。
>”働かざる者食うべからず”
これは、昭和でも、令和でも同じだと思いますが・・。
>偶のゴルフで食う肉がうまいのは、一生懸命働いてるのとメンバーとのかかわりあいがあるからですよ!
そういう事だ。
旨い飯を食うために、頑張りましょう。
花田屋 様
人とのかかわりあい。
‥という事で、今日も上海人の旧友B君と新橋で飯食って、大急ぎで焼き鳥屋です。
7時ラストオーダーはいかにもキツイなぁ。ww
三歳からの同級生様
>7時ラストオーダーはいかにもキツイなぁ。
ハハハ。
確かに。
その方が、早く仕上がるので、健康的ですね。