8月162021

サプライズ花火

今日(8/16)は、朝から雲がちでしたが、時折日差しも出て、一昨日までの雨の時は、多少肌寒さを感じるほどでしたが、気温も上がり心地よい程度の気温となりました。

今晩から、再び大雨の様で、100から200mm程度の予報が出ています。
20時前から、降り始めました。
2日間空いたとはいえ、まだまだ地上は、水分でいっぱいかと思いますので、被害が出ないことを願います。

江の川の水位は、やっと日常程度には下がりましたが、まだ泥水です。
再び、上昇しないことを祈ります。





携帯大手3社は、広島と島根、福岡の3県の一部地域で、大雨の影響によって携帯電話が利用できないか、利用しづらくなる通信障害が発生したと発表した。と。

新聞記事

私は、docomo Androidスマホですが、それほどの不便は感じませんでした。
各所から電話も頂きましたが、普通に繋がった様です。
その昔、災害が発生すると、すぐにその災害地への電話が通じなくなる現象がありましたが、そのレベルでは無い気がします。
今回のように、一部には繋がりづらいところはあるとは思いますが、大きく改善が出来ていると感じます。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市12名、益田市3名、県外3名、浜田市1名、雲南市1名、奥出雲町1名の合計21名だった様です。

新聞記事 

松江市の12名内、先日の東京オリンピックの警備で派遣された県警の方の陽性が1名増えた。と。
松江市の保育園関係者1名の陽性者が確認されていますが、同僚2名と、更に その濃厚接触者が他の保育園で働いていて陽性となった様です。子供との接触する仕事の方もいるようです。
子供も含め、更に保護者に感染しないことを祈ります。
しかし、保育園が休園になると保護者さんも大変かと思います。早く解決することを期待します。

原発の工事関係協力会社4名の陽性が確認され、合わせて10名となった。と。クラスターでは無いのですかね?
松江市のその他の陽性者も、過去陽性者の接触者の様です。

他の市町村もほとんどが過去の陽性者の接触者の様です。
一部、経緯不明の様ですが、県外への移動履歴かある方の様です。



記事の下の方に、島根県知事は、症状が軽快に向かっている患者を自宅での療養に切り替える運用を始めると表明した。と。

感染者を全員入院させる原則は維持しつつ、医師の判断や家庭の状況を踏まえて厚生労働省の退院基準を満たさないケースでも自宅へ帰す。と。

ここの所、陽性者が一気に増えましたので、医療逼迫が始まったという事でしょうか?
人口比にするとベット数は、有る方だと認識していましたが・・・。
絶対数が少ないために、感染者が増加すると一気に埋まり出すのでしょうか?


江津市の陽性者は、確認されなかった様です。
このまま、沈静してくれる良いのですが・・・?






本来ですと、今日は恒例の江の川祭りでしたが、昨年に続き今年も、コロナの為に、中止となりました。

しかし、昨年に続き、サプライズ花火(多少、漏れ聞こえていましたが・・。)が、20時から10分ほど、江津工業高校裏の海岸あたりから打ち上げられました。
20時前後に、ウォーキングするのですが、そのついでに江の川に掛かる二段橋から見ました。
始まる少し前から、パラパラし始め、傘を差しての見物でした。



少し風がありましたので、風の音を拾っています。
手持ちでの撮影でしたので、手振れがあるのはご勘弁下さい。

この花火で、コロナが吹き飛んでくれることを期待したいです。

しかし、短時間でしたが、良い花火でした。
昨年は、サプライズ花火が3度ほどありましたが、ほとんど見ませんでしたので、2年ぶりの花火でした。
日本の花火は、綺麗です。

来年は、灯篭と花火をゆっくり見たいものだと思います。






夏の甲子園大会で、宮崎商業の選手ら5人が、新型コロナウイルスの検査で陽性が確認された。と。

宮崎放送

先日は、東北学院(宮城)の選手1名が陽性となっています。

全国の予選から、あちこちで陽性者が出ており、どの範囲の感染者かによって、辞退か否かの問題となった学校もありました。

各県の高野連の方々、各学校の関係者と、コロナ対策を万全にし、取り組んでおられるとは思います。
しかし、残念ながら、陽性者が出ています。

陽性者が少ないから、「このまま大会を続ける。」との判断はいかがでしょうか?
陽性反応が出て発症した場合、若い方でも、重症化し最悪の事態は無いにしろ、後遺症がひどい場合があるとも聞きます。
また、大会を去る間際に感染し、自宅に戻り陽性反応が出て、その家族に感染する事は無いのでしょうか?
高野連等は、その家族のその後までは、保証できないと思われます。


リスクをどこまで、考えるか線引きは難しいところですが、この感染拡大中は、順延する等の対応も必要ではないかと思います。
勿論、その他のスケジュールも色々あり、順延することが簡単でないことは、承知しています。

今年に入って、中高の「昨年中止した大会を、何とか開催」と尽力されてはいますが、今年は昨年と異なり、オリンピックを始め、各種大会が開催されている事で、人流が出来ています。
その人流で、何人が感染したとのデーター収集は、出来ていないとは思いますが、今回の感染拡大の一要因ではないかと思います。





その人流で、帰省して、家族4人が感染との報道がありました。 

テレ朝HP

上記のニュースですと、首都圏に生活する学生A君が、2年振りの帰省で、PCR検査(陰性)を受けて帰ったが、母親と自分も体調不良となり陽性が判明。
同時に、首都圏から帰省した姉にも感染。更にはワクチン接種が終了していた祖父にも感染した。と。
本人は、「政府の言う事を聞いて、帰らなければ良かった。」と。
詳細の順番は判りませんので、首都圏でA君が感染していて持ち帰ってしまったのか、あるいは母親が既に感染していて、それがA君に感染したかは判りません。
A君が持ち帰った可能性が高いとは思いますが・・・。

後で、反省してもどうにもなりません。
この家族の方々が、後遺症も無く完全に治る事を祈ります。


政府が「人流を50%以下に・・・。」等の発言をしていますが、高校野球、インターハイ、これから秋は国体もやるのかな?
どうしても、人流が多くなり、選手の中でのクラスターが発生しやすい状況になります。


何でもかんでも全ての競技を行う事は、問題がある様な気がします。
勿論、線引きが難しい事は、重々承知していますし、子供たちの為に何とか大会を開催してやりたいと思われる関係者、学校の先生の気持ちも良く判ります。
しかし、対策をしていたにも関わらず、不幸にも感染者が出た場合、どうやって責任を取られるのでしょうか?

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2021/08/17 8:06:17

    花田屋 様

    介護施設や幼稚園・保育園ではどうしても人的接触が多くなりますのでクラスタの発生があるかと。
    老人や乳幼児、耐性の弱い人たちを扱う場所では、予防措置は勿論、発生時の素早い対応が求められます。

    現場の判断で素早く自由に使える予算の措置が必要です。
    こんなところに気が及ぶ行政であってほしいです。

    花火。
    H君のfacebookで最初に知りました。
    渡津からの動画にしては遠いな、と感じましたが、江の川での打ち上げでなかった、とこのブログで知って納得です。
    短い時間でも風情も迫力もあってよかったですよ。

    東京でも花火大会は全滅です。
    動画もいいですが、腹に響く音を感じながら(当然飲みながらww)の花火が、来年はできることを願います。

    まだ雨は続くとの予報。
    岩国の友人たちにも、間違っても川を見に行ったりせんといてよ、とLINEしました。やんちゃな爺ちゃんが多いですから。ww
    江津でも気を付けて。

  2. 花田屋 2021/08/17 8:36:37

    三歳からの同級生様

    >介護施設や幼稚園・保育園ではどうしても人的接触・・・・。

    江津市は、保育園の関係者は、既にワクチン接種が終わっていると聞いていますが、松江市は、どうだったのでしょうか?

    君が、言う通り、こんな時に使える予備費は必要かと思います。
    現場で、取れる対応もありうると思います。

    >花火

    従来ですとH君のすぐ傍で、打ち上げとなりますが、そこでは、準備がバレバレで、サプライズになりませんからね。

    >短い時間でも風情も迫力もあってよかったですよ。

    私も、久しぶりで、良い物を見ました。

    >腹に響く音を感じながら(当然飲みながらww)の花火が、来年はできることを願います。

    そうですね。
    昨日の花火でも、最後の数発は、ど~んと響きました。

    >まだ雨は続くとの予報。

    このブログをアップしてから、現在(8/17 AM8時)までに、30mm程度の雨が降っています。
    今日(8/17)は、日中降り続く予報になっています。
    気を付けます。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント