8月292021
巨人が首位
今日(8/29)は、朝から暑い夏の日差しがありました。
高校野球の決勝の日は、やはり暑かったです。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、浜田市20名、松江市9名、出雲市2名、雲南市1名、大田市1名の合計33名だった様です。
江津市は、3日連続の陽性者が出ませんでしたが、お隣浜田市の20名は、恐怖です。
日曜日の為か、各新聞社の詳細報道が無いのですが・・・。
県のHP見ると、20名の内19名は、過去(8/23)の同一の方の関連となっています。
中国電力のHPでは、三隅火力の作業者関連22名の陽性者との発表されていました。少々計算が合わないのですが・・・?
残りの1名は、経緯不明で県外移動歴が有るようですが、これも三隅火力関連のかな?
お隣の市の事ですが、週に何回かは足を運ぶところですので、気になります。
(2021-8-30追記
今朝の山陰中央新報ですと、浜田市の20名は、すべて三隅火力発電所関連の作業者の様です。)
群馬県は、米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンから異物が見つかった。と。
新聞記事
厚生労働省が使用中止にしたものとは製造番号が異なるとみられる。と。
沖縄県でも、同様に厚生労働省からの使用中止にしたものとは違うものの中で、異物が見つかったとの報道もあり、しばらくはモデルナ社製は、すべてを中止すべきと思います。
千葉市教委は、若葉区の市立貝塚中学校で教諭6人が新型コロナに感染した。
6人のうち2人は東京パラリンピックの学校連携観戦で生徒を引率していた。と。
新聞記事
これも生徒にリスクがある事の一例です。
パラリンピックを見せる事は、良い事であることは否定しませんが、コロナに感染するリスクがあるにも関わらず見せるまででは無いと思うのですが・・・。
もし、リスクを冒しても見せる程重要であれば、地方の子供たちは、とても可哀そうです。
まだ観戦する方向で考えている様です。
疑問です。
第66回全国高等学校軟式野球選手権大会 準決勝にて、母校浜田高校は、作新学院と戦い0-4で、惜しくも敗戦となりました。
よく頑張りました。お疲れさまでした。
夏の甲子園では、準々決勝で石見智翠館高校を破った、智辯和歌山が姉妹校の智弁学園を9-2でくだし、優勝しました。
決勝で、18番が先発する選手層の厚さには、びっくりします。
流石に前評判通りの優勝候補だったと思います。
巨人は50勝37敗12引き分け、勝率.5747で4月1日以来となる首位になった。と。
新聞記事
阪神は55勝41敗3引き分け、勝率.5729となり1位から3位に転落した。と。
あら・・・・。
いつの間にか首位。
引き分けが、多い事は良い事です。
英国でのカツカレーブームの拡大が続いている。と。
新聞記事
どうでもいいのですが、記事にある写真を見ると、カツは鶏肉で、なんとご飯の下にカツが敷いてある感じです。
食べ方によっては、カツに付けるカレーが無くなるのでは?と心配してしまいます。
カツカレーは、日本独自の食べ物と思っていましたが、世界進出となるでしょうか?
花田屋 様
江津のコロナは3日続きの罹患者ゼロで良いことですが、まだまだ油断ならないですね。
首都圏は全く安心できる状況じゃなし。
さいたま市は塾でのクラスタ発生。
若い世代、若年層に拡大していることは心配です。
智辯和歌山、強かったですね。
今年の甲子園も終わりました。
・・ということで。
55勝の阪神が3位で、50勝の巨人が首位??
順位表も面白いですね。
マイナス1ゲーム差ですww
カツカレーの起源は、巨人の千葉茂さんが銀座・スイスで特注したことが始まりとか・・。
週末は泊りで栃木県。
大日向CC、セブンハンドレットクラブと連荘でプレー。
しっかり遊んできましたので、今日からまた頑張って仕事します。
三歳からの同級生様
>江津のコロナは3日続きの罹患者ゼロで良いことですが・・・・。
そうなんです。
まだまだ油断は出来ません。
>若い世代、若年層に拡大していることは心配です。
そう聞いています。
しかし、色々催しの主催者のリスク管理が気になります。
>マイナス1ゲーム差です
あくまでも、勝率ですからね。
引き分けが多い事は、良い事の様です。
>カツカレーの起源は、巨人の千葉茂さんが銀座・スイス・・・。
えっ、そうなんですか?
どこかで、とんかつとカレーを一緒に注文し、「とんかつにカレーを付けたら旨かった。」と感じたのですかね?
アッバレです。
>大日向CC、セブンハンドレットクラブと連荘でプレー。
元気だね。
ゴルフ場で、クラスターは聞いていないので、安全なスポーツでしょうね。