9月152021

9年連続1位

今日(9/15)は、午前中は曇りがちでしたが、その後、晴れに変わり、風も強くなりました。
台風14号の影響でしょうか?

台風14号は、17日AM9時頃には済州島の少し東側で、温帯低気圧変わる予報ですが、昨晩までの予報ですと、島根県の真上を通過する予報になっていましたので、温帯低気圧になるとはいえ、何かしら影響が出てくるのではないかと思います。

温帯低気圧になった後に、偏西風に乗り、一気にスピードを上げて、通り過ぎる感じだとは思いますか速度が速いという事で、瞬間風速が早くなる可能性がありますので、ほどほど被害に留まる事を願います。


 

今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市1名、浜田市1名の合計2名だった様です。

新聞記事

松江市の1名は、先日の保育園のクラスター関係者の様です。
浜田市の1名は、経緯不明で県外移動歴は、無い方の様ですが、数か所のクラスター関係だと、良いのですが、新たな火種は少々困るかと・・・。

しかし、この人数で推移する事は、少々安心ではあります。






原子力規制委員会は、中国電力島根原発2号機の安全対策が、新規制基準に適合しているとする「審査書」を決定した。これで正式に審査に合格した。と。

新聞記事

今後、地域の承認等のステップを終えての発電開始となる様です。

原子力発電は、ノーカーボンの電源です。
放射能放出は、絶対に許されませんが、今の問題解決には欠かせない電力かと思います。








今朝の新聞に、2021年度の10万人当たりの100歳以上の高齢者数の発表があった。と。



全国トップは、島根県で、9年連続1位との事です。

記事によると、全国では、86510人の方が、100歳以上となっておられる。と。

日本の人口1.263億人ですので、0.068%の方が100歳超えとなります。

近い将来、人生100年時代と言われています。
その時は、100歳以上の方の人口比率は、どのくらいとなっているのでしょうか?






もう1つ、朝刊からです。
ウーバーイーツが山陰に進出した。と。 



とは言っても、島根は松江市ののみとの事で、私の住む江津市では使えません。

私がUターン前には「ウーバーイーツ」は、無くて、当然存在を知りませんでした。
コロナの影響で、一気にこの手のビジネスが脚光を浴び、良い事も、悪い事もニュースになった時期がありました。

TVで、「ウーバーイーツ」の単語を初めて聞いた時に、「何の事?」と思ったことが思い出されます。

この辺りでの宅配は、弁当屋さん程度です。
食堂からの出前の文化は無くなっている様です。
田舎では、人口の絶対数が少ないために、なかなか成り立たないビジネスかと思います。
しかし、食事、食材の宅配は、要望はあるとは思いますが・・・。




9回裏の逆転サヨナラ。危ない。危ない。
この1勝で、阪神電鉄さんと2.5ゲーム差。

阪神電鉄さんも、夏の魔のロード疲れでしょうか?
新人佐藤選手の離脱も、勢いを失っているのでしょうか?

しかし、投手陣が安定しない。打撃陣ももう一つパッとしない・・・。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2021/09/16 7:56:52

    花田屋 様

    昨日のブログ記事、今朝読みました。
    介護現場での課題、見える化・数値化は大切ですね。

    労働集約型の大変な現場仕事、且つ、超高齢化社会の中で必要不可欠な仕事ですから、ICT・AI・IoT・ロボット等々と連携・連動して、働く方々にもお世話になる人たちにも優しい介護現場に向かっていくことを願ってやみません。
    もうそろそろ、我々も他人ごとじゃありませんもの・・。

    長生きの方が多い島根県、素晴らしいですね。
    しかし、上位を占める県は、いずれも過疎化が進む地域を内包しているかと・・。
    安心・安全で暮らしやすい地域の反映された数値であればよいのですが。

    コロナ陽性者数。
    このまま沈静化していくことを願います。

    制限が緩和されることが早くも取り沙汰されているようですが、現状と事後予測をきちんと説明したうえでの緩和政策であってほしいと以前にも書いた記憶があります。

    表面的な報道に終始するマスコミには、まったく‥、です。

  2. 花田屋 2021/09/16 9:31:35

    三歳からの同級生様

    >介護現場での課題、見える化・数値化は大切ですね。

    そうなんです。
    気づいていてくれる方が、出る事は嬉しい事です。

    >ICT・AI・IoT・ロボット等々と連携・連動して、働く方々にもお世話になる人たちにも優しい介護現場に向かっていく・・。

    その為にも、課題、見える化等は、必要です。

    >もうそろそろ、我々も他人ごとじゃありませんもの・・。

    確かに・・。

    >しかし、上位を占める県は、いずれも過疎化が進む地域を内包しているかと・・。

    これが正しい相関関係かどうかは、不明ですが、その環境は、過疎地にあるのでしょうかね?

    そこには、「ウーバーイーツ」的なものは必要だと思いますが、ビジネスには、ならない様な所もありますね。
    過疎地の課題は、山積です。

    >表面的な報道に終始するマスコミには、まったく‥、

    その報道で、既に浮かれ始めている方も居る気がします。
    それで、衆議院選に影響?

    国民が、正しい判断が出来る報道をお願いしたいですね。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント