10月032021
今年のノーベル賞は?
今日(10/3)は、朝から「天高く馬肥ゆる秋」を感じさせる良い天気でした。
しばらく、この良い天気が続くようです。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市の3名だった様です。
新聞記事
1名は、過去の陽性者の接触者の様です。
他の1名は、経緯不明で県外移動歴も無い方で、もう1名は、その接触者の様です。
出雲市が止まったと思ったら、松江市でした。
各地の緊急事態宣言が解除され、島根県にも県外からの観光客等が入ってこられている様です。
インタビューでは、「ワクチン2回打ったし・・・・。」との話をされている方もおられ、それはそれで、経済を回す為にも、ある今まで自粛で我慢されていた方のストレス解消の為にも必要かとは思います。
ただし、2回のワクチンを打っていても、ブレークスルー感染もある様ですし、その後に、ワクチンを打っていない子供に感染が広がる可能性がありますので、3密を守って適切な対応をしてほしいと思います。
今年のノーベル賞が明日(10/4)から順次、発表される様です。
医学・生理学賞、物理学賞、化学賞の自然科学部門は日本人の有力候補が多く、2年ぶりの受賞となるか注目されそうだ。と。
新聞記事
村上春樹さん等の日本人での、ノーベル賞受賞者が出る事を期待します。
更に注目は、新型コロナウイルスのワクチン開発者の米ペンシルベニア大のカタリン・カリコ客員教授です。
ウイルスの遺伝物質であるメッセンジャーRNA(mRNA)を人工的に合成し、投与する方法を短期間で実用化し、感染拡大を抑止した功績が評価される一方で、世界的な流行はまだ終息しておらず、医学的な評価は時期尚早との見方もあり、受賞は来年以降に持ち越される公算も大きい。とも。
以前、NHKの番組で、カタリン・カリコ客員教授と山中伸弥教授が、ネット対談されており、山中教授は、「間違いなく、ノーベル賞を受賞される方」と称えておられました。
その中で、カタリン・カリコ客員教授は、「山中教授のIPS細胞の技術(直接的か間接的かは不明ですが)が、今回のmRNA技術でのワクチンに役立っている。」とも話しておられました。
この新型コロナウイルス感染症パンデミックを止めるワクチンを短期間で供給し、世界を救ったことは、平和賞でも良いのでは?
花田屋 様
白鷗、有福温泉、ノーベル賞と話題の多い週末ブログ。
毎日の投稿努力に改めて敬服です。
白鵬は間垣親方で落ち着いたようですね。
この名跡は呪われた名跡と噂のようですが、しっかりと名誉挽回してほしいです。
大相撲は近年、興業としての悪しき慣習ばかりが目立ちます。
相撲協会は国技・神技と謳う以上、日本人・外国人の区別なくしっかりと方針を示して指導・教育の充実を継続的にしていくべきです。
有福イタリアンですか。いいね。
温泉は問題ないのでしょうが、インフラとしての道路・宿泊施設の整備は自治体が先導していくべきだと思います。
岩国も多くの観光資源を持ちながら、宝の持ち腐れと言われ続けて半世紀以上たちます。
公民の連携で魅力ある観光地に仕上げてほしいです。
ノーベル賞もコロナの世界的パンデミックで盛り上がりはいま一つかと・・。
優れた研究や成果に対する褒賞と考えると、カタリン・カリコ客員教授への平和賞という君の案は素晴らしい!
エビデンスがしっかり押さえられたら、改めて医学賞でもいいんですもんね。
村上春樹さん。
もうそろそろノーベル賞でしょう。
毎年これだけ注目されてるんだから、実績は120%です。
三歳からの同級生様
>毎日の投稿努力に改めて敬服です。
ありがとうございます。
>白鵬は間垣親方で・・・・・。
>しっかりと名誉挽回してほしいです。
そう思います。
>相撲協会は国技・神技と謳う以上、日本人・外国人の区別なくしっかりと方針・・・・。
やはり、そう思われますか。
どこかが間違っています。
時代錯誤もあるのでしょうかね?
>有福イタリアンですか
訪れる層が変化する可能性もあると思います。
その方々が宿泊するかは、別だとは思いますが・・・。
>公民の連携で魅力ある観光地に仕上げてほしいです。
そう思います。
各地で、観光を盛り上げようと頑張っておられる所もたくさんあります。
打つ手が、遅いところ宝の持ち腐れとなるのでしょうね。
今回の対策は、期待したいと思います。
>ノーベル賞もコロナの世界的パンデミックで盛り上がりはいま一つかと・・。
昨年は、受賞者がいなかったことも原因ですかね?
受賞者が出ると一気に盛り上がるかと・・・?
と言うのは、日本人候補を挙げられても、村上春樹さん以外は、存じ上げないので・・・・。
カタリン・カリコ客員教授は、たまたまNHKの番組で見たので知っていましたので・・・。
平和賞は、該当すると思いますけどね・・?
>村上春樹さん。もうそろそろノーベル賞・・・。
期待したいと思います。