11月092021
東芝 3分割?
今日(11/9)は、朝から曇りがちで、いつ降り出してもおかしくない天気で、お昼過ぎからは、予報に反し、降り出してしまいました。
今日から、気温が一気に冬感覚になった感じです。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、0名だった様です。
2日連続です。
これからも、続きます様に・・・。
このコロナ禍において、自民党、公明党の両幹事長は、18歳以下の子供に対する一律10万円相当の給付に関し、現金5万円を早期に給付するとともに、残り5万円相当は子育て関連の消費に使えるクーポンを来春に向けて支給する方針で合意した。と。
新聞記事
公明党は、何やら強引です。
今となって、色々な物が通常に戻りつつある中で、18歳以下全員に配布する事はどうなのでしょうか?
自民党は、年収960万円の所得制限を提案。公明党は持ち帰った。とも。
960万円が、個人の収入なのか、家庭収入なのかは不明ですが、もし個人収入だとすると、ほとんど引っかかる人は、いない様な気もしますが・・?
TV報道での市民の声(該当の子どものいる家庭の人)も、配布に疑問を投げかけているものが多かった気がします。
「公約は、すべて守る」と言うのも、どうなのでしょうか?
東芝が、主要事業ごとに会社を3分割する案を検討している。と。
新聞記事
原子力や火力発電を手がけるインフラ事業、ハードディスクドライブ(HDD)を手がけるデバイス事業、その他の事業の3つの会社に分割し、それぞれの会社の上場を目指す様です。
国内では、この様な分割を行った事例は、無いようで、良いのか、悪いのか・・・・?
今までも、コーポレイト会社(上場)を中心として、分社化はしていましたが、すべての判断はコーポレイトの指示だったと思われます。
今回は、コーポレイトを持たずに、完全分社という事なのでしょうかね?
過去の不祥事の付けとして、外部資本が入ったことで、こうなったのか?
あるいは、総合電機メーカーと言われるところの将来の姿なのか?
最近は、はっきりした”電気の分野”として、分けるのに苦労する物もあり、広がり過ぎで、色々な事にスピード感が無くなり、社内分社する事例の極論をするとこうなるのでしょうか?
まだ決定では無いですが、それぞれの会社が成功する事を期待したいと思います。
特に、インフラ事業育ちの私とすれば、その分野は、CO2問題等に対する解決提案も出来る事業ですので、是非その技術を世界に発信してほしいと思います。
花田屋 様
東芝。
狙うところは各事業の方向と責任を明確にすることでしょうか。
動きが気になるファンドとの対抗策とも。
総合電機メーカーという総称や業態が、君の言うように意思決定が玉虫色になりスピード感がなくなるとの判断かもしれません。
絶好調のSONYも同じような考えで名称変更したのだと思います。
いずれにしても、日本のビッグビジネスメーカーが、技術力で存在感を示してもらいたいと思うのは、君と一緒です。
ばらまき政策も多分これで落ち着きますね。
問題はどう消費に回るか?でしょうね。
5万円の現金と5万円のクーポン。
一人当たり10万円は大きな金額です。
是非、子どもの可能性と将来に向けたモノやコトに使ってほしいと思いますね。子供への投資です。
間違っても、お父さんの酒代やお母さんのへそくりになってはいけません。
三歳からの同級生様
>東芝、日本のビッグビジネスメーカーが、技術力で存在感を示してもらいたいと思う・・・・・。
是非、そうなってほしいと思います。
資本が、分散される事で、企業の体力がどうなるのかは心配ですが・・・・。
>問題はどう消費に回るか?でしょうね。
君の言う通り、子供への投資へ回ってほしいですね。
>間違っても、お父さんの酒代やお母さんのへそくりになってはいけません。
是非、そうあってほしいです。