1月132022

島根101名、江津10名

今日(1/13)は、朝から曇りがちで寒い1日でした。
日中、雪舞い散る時間帯も有りましたが、夕方までには積る事はありませんでした。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、浜田市29名、益田市14名、出雲市13名、江津市10名、松江市7名、邑南町23名、津和野町1名、県外4名の合計101名だった様です。1日としては、過去最高値となりました。

新聞記事

今までは、2020年8月9日の某私立高校のクラスターによる92名が最高値でした。
今回は、県内全体に広がっている事によるものの様です。

上記の内、邑南町の児童施設で21名のクラスターが発生した様です。

県のHPによると、関連付けがまだ調査中のものが多くあり、急な陽性者拡大で、保健所も天手古舞になっていると思われます。

江津市の10名は、過去最高だと思います。(データーとして確認できませんが・・。)
今までは、小さい市ですので、陽性者の出所は、なんとなく噂では聞こえていましたが、今回は、人数が多い為か、あまり聞こえてきません。

今日は、人口の少ない県西部の数が多くなっています。
「まん延防止等重点措置」が発出されている広島県、山口県に隣接している為でしょうか?

全国的に、加速的に増加しています。
明日は、更に増えるのでしょうか?






藤井四冠のタイトル戦での食事やおやつが注目されています。
先日の王将戦のおやつも注目されている様です。

新聞記事

選ばれた、お菓子メーカーは、笑いが止まらないかと思います。

先日、王将戦のスケジュールが記事になっており、第六戦が、お隣大田市の国民宿舎さんべ荘
昨年も、王将戦の第六戦が行われた様ですが、その時は、あまり興味が無く記憶にありません。
しかし、今年は渡辺王将に対して藤井四冠の挑戦ですので、注目も集まっています。

お菓子は、何種類かを用意するでしょうが、選ばれると大ヒット間違いなしでしょうか?
どこのお菓子が選ばれるでしょうか?

その前に、第六戦ですので、開催されるかどうかが問題ですが・・・。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2022/01/14 9:14:00

    花田屋 様

    オミクロン株(恐らく)の拡散、まさにその拡散力が脅威です。
    デルタ株からの置き換わりで、どこにどんな影響があるのかを、不確かな報道ではなく、政府がはっきりとした見解を出して欲しいと思います。

    不安や風評被害を最小に抑えるためにも、早急の対応を望みたいです。こんな時に自分たちの安全策しかとらない政治って何なんだ?です。

    王将戦のおやつ。
    大変な反響のようですが、私はかなり冷めた目で見てます。
    今の取り上げ方では一過性の反響で、継続性があるのかと。
    一時だけの忙しい思いをする生産者と、なかなか手に入らなくてイラつく消費者。
    多分あの騒ぎは何だったんだろう・・となると思ってます。

    昨日コメントした、温泉再開発と似たような感じでしょうか。
    熱しやすく冷めやすい国民性なんでしょう。

  2. 花田屋 2022/01/14 9:35:06

    三歳からの同級生様

    >政府がはっきりとした見解を出して欲しいと思います。

    急拡大で、戸惑っている所もあるかとは思いますが、何かしらチグハグ感は、感じます。

    >こんな時に自分たちの安全策しかとらない政治って何なんだ?です。

    目の前に選挙があると、そちらが中心に見えてしまうのは、良くないです。

    >今の取り上げ方では一過性の反響で、継続性があるのかと。

    当然だと思います。
    私のイメージは、例えば、今が10で、取り扱ってくれて100になって、その後20程度、長く続けば、お菓子メーカーは、そこそこメリットと考えます。
    将来、現在の10以下に下がると、それは問題ですが、それはよっぽど、クオリティーが低い商品と思われます。

    しかし、お菓子程度であれば、次の商品を発売する事は、それほどのコストは、掛からないかと?

トラックバック URI | コメント RSS

コメント