2月222022
今期、5S研修終了
今日(2/22)も、冬型が継続し、目まぐるしい寒い1日でした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市59名、出雲市22名、雲南市9名、安来市4名、浜田市2名、益田市1名、津和野町4名、奥出雲町3名、邑南町1名、県外7名の合計112名だった様です。
新聞記事
久しぶりに、3桁になりました。
松江市の学校関係2箇所でクラスターが発生し、併せて40名超える陽性者が確認された様です。
この結果で、一気に増加した感じです。
昨日から、「まん延防止等重点措置」が解除され、その影響で、増加傾向にならなければ良いのですが・・・・。
今日は、「竹島の日」でした。
新聞記事
内閣府政務官が式典に10年連続参加した。と。
毎年の事ですが、国の領土の問題であるのに、政務官レベルの出席では、韓国は何ら感じないのではないでしょうか?
少なくとも、外務大臣レベルが出席して、竹島が日本の領土であることを、しっかり内外に示す必要がある感じます。
韓国が、島に上陸し不法占拠している状態で、日本の対応は、ニヤニヤしながら「竹島は日本の領土です。」と言っている様なものです。
もう少し、毅然とした対応をするべきかと思います。
今日、2021年度下期の生産系の5Sリーダー養成研修の最終日でした。
各社共に、レベルが上昇しており、良い発表会となりました。
今年度から、主催が変わり県の事業として取り組んでいましたが、コロナの関係もあり、来年度の予算の確保が未定となっています。
何とか、開催したいと考えていますが・・・・。
近所のスーパーで、凄い張り紙を見つけました。
出荷者が、販売店に対して、提示した出荷証明書が、売り場に掲げられていました。
「熊本産 冷凍はまぐり
上記の通り相違ない事を証明致します。」と言うものです。
商品は、冷凍で、少々小粒で、価格も1980円と、高めでしたが・・・。
先日の、熊本県のアサリの偽装事件の、風評被害で、はまぐりも売れなくなった。とのニュースを見ていましたので、思わず購入しました。
早速、潮汁にしましたが、流石に国産でした。
美味しく、頂きました。
花田屋 様
5S研修の終了、お疲れ様でした。
予算の都合もありましょうが、この研修のように継続が大切で、未来に花咲く取り組みに対しては、是非とも予算を付けてもらいたいと思います。
研修を受けた方々が、各企業や地域でハブになって取り組みが広がっていくにはまだ時間がかかるのではと思います。
強いられる”勉強”ではない、自発的な”学び”は、一生続いていかなければならない中で、それを支える環境は、個人でも行政でも確保していかなければならないと思います。
時代はリカレントです。
「竹島の日」
もう少し、毅然とした対応をするべきかと思います。
↑
御意。
独立国家の主権と領土については何回も述べた通り。
国民性の違いはあるとしても、国際社会の中ではっきりと意思表示しないことは黙認・是認ととらえられます。
三歳からの同級生様
>研修を受けた方々が、各企業や地域でハブになって取り組みが広がっていくにはまだ時間がかかるのではと思います。
そうなんです。
会社のTOPとか工場長レベルの方が、真剣に取り組んでいる所は、やはり上手く推進出来ています。
そうでない所は・・・・。
しかし、地域では介護系の職場も含め”5S”と言う言葉か、だいぶ浸透してきた様には思います。
>強いられる”勉強”ではない、自発的な”学び”は、一生続いていかなけれ・・・。
そう思います。
その環境が出来ている会社は、自発的な活動が始まっている気がします。
>時代はリカレントです。
実は、昔から同じなんでしょうが・・・。
>国民性の違いはあるとしても、国際社会の中ではっきりと意思表示しないことは黙認・是認ととらえられます。
そう思います。
しっかりした主張をしてほしいと思います。