4月052022

新年度、稼働開始です。

今日(4/5)は、朝から晴天で、南方面の風に変わり、気温も17℃程度まで上昇した様です。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市48名、益田市48名、出雲市37名、江津市9名、雲南市9名、浜田市2名、大田市2名、安来市1名、隠岐の島町7名、津和野町2名、奥出雲町1名、飯南町1名、川本町1名、西ノ島町1名、県外3名の合計172名だった様です。

新聞記事

いやいや、心配していた通り、一気に増え、過去3番目に多い人数です。
益田市で、一気に陽性者が多く確認されました。
隠岐の島町の学校と益田市の児童施設でクラスターが発生した様です。
江津市の9名の内4名は、先日の高校のクラスター関連ですが、他の5名は、他の陽性者の関連などの様です。


全国の各県でも、1週間単位で見ると、増加に転じている所が多い様です。
今週ぐらいで、春の移動も落ち着くかと思われますので、その後は減少傾向に移行する事を期待しいのですが・・・・。





今日は、花田屋としての新年度の講義始めでした。



市内の某老人介護施設の新入社員を含む若手の研修でした。
この施設は、5S活動に取り組み、色々な改善に取り組んでおられます。
その一環として、若手の基礎教育を依頼された物です。




その講義が終了し、プロジェクター、PC用バック等を持って、施設を出た瞬間に、背中の右筋から痛みが・・・・。
「あっちゃ、またやってしまった。」
ちょっと、多めの荷物(それほどの重さでは無く・・。)を持っただけなのに・・。

今から20年ぐらい前に、大学時代の福井在住の同級生の所に遊びに行ったときに、初日は、船で夜釣り、2日目は、ゴルフ、3日目もゴルフのハードスケジュールを楽しんでいた、2日目のゴルフ帰りに、車から降りようとした時に、背中をはがれる様な激痛。
その足で、薬店に行って、シップを購入し、背中全面に張って、何とか復活はしたのですが、3日目のゴルフが散々だった事を覚えています。

その頃は、それほど準備運動もせずに、ドライバーを振り回していたので、その為だったかと思います。
その時が、初めてだったのですが、その後は数年に1度、何かのタイミングで、その時ほどの痛みでは無いのですが、原因が判らずに、いきなり痛みが出る事が・・・。
今回も、数年振りで、軽症ですが・・・・。

ぎっくり腰にしろ、今回の様な背中を痛めるにしろ、病院に行くほどの重症になった事は無いのですが、老化が原因でしょうか?





ウクライナから逃れた避難民20人が、首相特使としてポーランドを訪れていた林芳正外相らが政府専用機で帰国するのに合わせ、ワルシャワ発の同機予備機で羽田空港に到着した。と。

新聞記事

今回は、親族が日本に滞在している等の方が中心の様ですが、日本来て、一安心かと思います。
早く、ウクライナに戻り、「平穏な暮らしが出来る事を祈りたい。」と言いたいところですが、報道での状況見ると、とても、とても、すぐ戻れる状態では無い感じがします。
日本では、色々な対応を準備されている様ですので、まずは避難時の疲れを取り、ゆっくり今後の事を考えて頂きたいと思います。






今日の山陰中央新報の記事です。
村田製作所の子会社の出雲村田製作所が、「オフサイト太陽光発電特約」と言う制度を使って、電力のカーボンニュートラルの実現に取り組むとのニュースです。



村田製作所は、アップル社との契約で、今後数年間でのカーボンニュートラルの0化を達成するとの誓約をしたとの記事を見た事があり、その一環かと・・。


この記事読んで、「オフサイト太陽光発電特約」と制度が出来た事を知ったのですが、昨年の夏ぐらいから動き始めていた様です。
全国の電力会社が同制度をスタートさせているかは知らないのですが、中国電力の資料を見つけました。

中国電力

要約すると、この制度を契約する工場側の屋根、敷地を借りて中国電力が太陽光発電の施設を作って、その工場に電気供給するという契約です。
その電気料金は、少々、高くなるのと、曇りの日、夜等の太陽光の発電設備が稼働出来ない時は、中国電力の電気と契約する事が条件となる様です。


自社で、太陽光発電設備、更にはDC/ACパワーコンディショナ等の周辺設備を設置する費用の初期投資が不要となるメリットはあるかと思います。
ただし、工場内の設備の大小により、色々な対応は、必要かとは思いますが・・・。


太陽光発電所から直接電力会社の送電ラインに電気送った場合は、当然送電ラインの精度が悪くなりますが、この方法だと、送電ラインの精度悪化を軽減する事も出来、良い取り組みかと思います。
更に、電力会社は、大型顧客を新電力に奪われる事を回避も出来、上手い制度を考えたと思います。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2022/04/06 9:18:22

    花田屋 様

    新年度の講義スタート、お疲れ様です。

    “ギックリ背筋?”ありますねえ。
    皆この歳になると、あちこち痛いところが・・。

    身体を鍛えるというよりも、柔軟性のキープ・可動域を広く、あたりの方が大切です。

    重症化しないように、お大事に。

  2. 花田屋 2022/04/06 10:04:36

    三歳からの同級生様

    >新年度の講義スタート、お疲れ様です。

    はい。今年度は、少々忙しくなりそうです。

    >“ギックリ背筋?”ありますねえ。

    そう。何が原因か判らない事も・・・。

    >柔軟性のキープ・可動域を広く、あたりの方が大切です。

    ラジオ体操ぐらいから、はじめる必要があるかも(?)です。

    >重症化しないように、お大事に。

    昨晩、張り薬で、ばっちりケアしましたので、目覚めは楽になりました。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント