7月092022

再び700名台

今日(7/9)は、明け方まで、一時的に強い雨の時間もあった様で合計20mm程度の雨量だった様です。
しかし、日中は、曇りがちながら蒸し暑い天気になりました。







今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市179名、松江市103名、益田市45名、安来市44名、浜田市24名、大田市23名、雲南市12名、江津市11名、美郷町9名、奥出雲町5名、津和野町5名、邑南町4名、飯南町1名、吉賀町1名、隠岐の島町1名、知夫村3名、県外1名、非公表1名、調査中282名の合計754名だった様です。

新聞記事

再び700名を超えました。
県内で、12件のクラスターが発生した様です。
出雲保健所管内の学校5校でそれぞれ5人以上、松江市で保育施設5名、浜田保健所管内で児童福祉施設6名、会食の参加者12名、県央保健所管内で児童福祉施設10名、益田保健所管内で事業所6名、医療機関9名、カラオケができる娯楽施設6名。

江津市の11名の内、数名は過去の陽性者の関係者の様ですが、経緯不明者も増えている様です。
県西部も、徐々に増加しており、経緯不明者も増えている様です。
BA5の感染力が強く、市中感染が増えているという事でしょうかね?

全国的にも増加傾向になっていますので、島根だけが減少傾向とはならないでしょうから、増々増加するのでしょうか?
減少とならなくとも、3桁以上にはならないでほしいと思います。





東京都小学校PTA協議会は、「日本PTA全国協議会」から来年3月に退会することを正式に決めた。と。

新聞記事

その理由として、会員から集めた会費の半分を納めるメリットが乏しく、日Pに会員の意見を集約する仕組みがないため。と。


PTAの組織は、良く判っていませんが、昔から変わらない組織のままの様な気がします。
保護者側は、共稼ぎ家庭が増えてきており、明らかに環境は変わっていると感じます。
しかし、学校から保護者側への要望事項は、どんどん増えている様にも聞こえています。


PTAの組織の上部団体の必要性については、良く判りませんが、住民の生活が変化している中でも、旧態依然の組織がある感じがします。

数年前に、自治会長を仰せつかった際にも、訳の分からない当て職がいくつかありました。
本当に必要なのかな?と思ったものもいくつか?

今回の東京都小学校PTA協議会の様に、昔からの組織構成を見直す勇気が必要な気がします。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント