8月272022
部活動停止 賛否
今日(8/27)は、朝から日差しがあり日差しは強かったですが、良い風が吹く時間もあり、気温は29℃程度でした。
日中は、まだまだ秋空とはいきませんが、朝夕は随分涼しくなりました。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市249名、出雲市179名、浜田市85名、益田市69名、大田市46名、安来市44名、雲南市34名、江津市18名、邑南町23名、隠岐の島町14名、津和野町10名、吉賀町8名、美郷町3名、飯南町2名、西ノ島町2名、奥出雲町1名、県外4名、調査中13名の合計826名だった様です。
新聞記事
週末に向かって、減少はしていますが、その落ち方は鈍化している様にも感じます。
出雲保健所管内の障がい者福祉施設6名、県央保健所管内の高齢者福祉施設5名、児童福祉施設15名の3件のクラスターが発生した様です。
江津市は18名で、少し落ち着いてきたのでしょうか?
島根県の丸山達也知事が、部活動やスポーツ少年団の活動を29日から9月11日までの2週間、停止することを要請した。と。
新聞記事
確かに、部活動でのクラスターの報告もあり、その件数は、多くなっている様には感じます。
この報道を受けて、漫画家の倉田真由美氏は「これでもか、というほど子どもたちから取り上げ続ける」と批判ツイート。をした。と。
新聞記事
一部の3年生を除いて、夏で部活動は、2年生が中心になるかと思います。
2年生の彼らは、中学校3年生の時にコロナが確認され、卒業式も出来なかったメンバーです。
今年は、甲子園、インターハイ等が開催され、やっと目的が見えてきた感じで、新チームの2年生は、「良し、今度は俺たちだ。」と思っているに違いないと思います。
そこに来て、頭から、活動中止はどうなのでしょうかね?
記事にもある様に、島根県知事に対する批判もあるが、賛成者も出ている様です。が・・・。
非常に難しい問題です。
島根県知事は、以前も学校への休校を要請し、各市町村で対応が分かれた事がありました。
その頃は、適切な指示かとも思っていましたが、この時期となってはどうでしょうか?
「withコロナ」に日本全体で舵を切り始めています。
島根は、「withコロナ」と言いつつも、飲食は4人以下2時間以内との要請が知事より出ています。
この要請が、出された事によって、陽性が減少したかどうかは、検証する事は難しいとは思いますが・・・。
この要請で、大きな効果は、あるのでしょうか?
「withコロナ」の言葉が、出てきた時は、まだ時期が早いのではないかと思っていましたが、今は、重症者率であったり、医療逼迫率等を考慮し、何事においても「withコロナ」を考えての対策をとる必要があると考えます。
島根県知事は、「withコロナ」と言いながら、動き(活動等)を止める施策で、コロナの減少を図ろうとされているに感じます。
現状の部活動、部活動で寮が設置されている学校での現状の対策を調査し、不足しているのであれば、更なる対策を実施する事で、ある程度は防ぐことが出来ると思いますが・・・・。
暑い日が続く中、子供のスポーツウエアの着用方法に関心が集まっている。と。
新聞記事
「シャツイン」の可否についてです。
群馬県の中学校で理科を教えていた教諭の調査ですと、「シャツインよりもアウトの生徒の方が、上半身の体温が4度ほど低くなっていることが分かった。」と。
どんなシャツを着ていたのか?更にパンツの材質も関係するかとも?
記事には、シャツを出す姿に、「だらしない」「礼節に欠ける」と感じる大人が多数いるのも事実だ。とあり、私もその1人です。
癖となっているのか、普段でもポロシャツ等も「イン」です。
今や、「シャツアウト」の方が多くなり、目も慣れてきた感じがあります。
但し、スーツのワイシャツをアウトしている若者を見かける事がありますが、あれだけは駄目ですね。
またノーヒットノーラン。
日本ハムのコディ・ポンセ投手が、ソフトバンク戦で無安打無得点試合(ノーヒットノーラン)を達成した。と。
新聞記事
今年は、どうしたのでしょうか?
5人目です。(完全試合1を含む)1940年以来82年ぶりとの事です。
花田屋 様
出張お疲れ様でした。
改めて検索すると、江津⇔福井の往復移動って、時間も料金も大変ですね。
コロナ対策も含めて、ゆっくりして下さい。
研修の成果に繋がりそうなアンケート(?)回答が出ているのが何よりです。横展開が自発的に起こればいい広がりになりますね。
頑張って下さい。
「瀬戸内レモンそば」
皮まで食べられるのは君が言っている通りワックス不使用だからです。
信州信濃のそばをイメージすると本流とは違うんでしょうが、関西では定番の「スダチそば」を考えると、私はアリです。
コロナ対応はもう新しいステージに入るべきだと思います。
政府方針について、各自治体で足並みが揃いませんが、ウィズコロナを言葉だけでなく着実に進めないと経済が死にます。
誤解を恐れずに言えば、罹患についてもある意味「運不運」はあります。完璧を期して他の対応が遅れることがないようにして欲しいですね。
「シャツアウト」
TPOを考えてやる分にはいいんでしょう。
服装の流行り廃りは言葉と一緒で、主流としてある程度続けば社会認知されるんでしょうが、私は「シャツイン」です。ww
余談ですが、最近のゴルフ場での服装、無茶苦茶です。
外資が参入どころか主流ですから、システムや料金が変わってくるのは仕方ないと思いますし、安くなって若いプレーヤーが増えているのは良いと思います。
が、若い方だけでなくおっちゃんたちの服装やマナーも酷いとしか言いようがない。怒!!
何事も、安かろうまずかろうでは続きませんよ。
花田屋 様
五月雨式の追伸です。
酷いゴルフ場。
決して私のホームコースではありません。為念。
最近、友人とよく行くA系列のコースが服装・マナーの乱れが酷い。
何度かマスター室に連絡しましたし、メンバーでもない私が、プレイファストを進言したりします。
知らない方には教えてあげないと困るのは彼らですし、それ以前に同伴プレーヤーがちゃんと教えないと・・。
あたりまえのことができない人は、コースに来ないで欲しい。
勿論、上手でなくても、クラブ2-3本持って走ってる人には、何も言いませんよ。当たり前です。
三歳からの同級生様
>出張お疲れ様でした。
ありがとうございます。久しぶりで、色々と疲れました。
今の所、コロナ発症は、ありませんので、安堵しています。
>研修の成果に繋がりそうなアンケート(?)回答が出ているのが・・。
研修終了後のアンケートです。
きちんと物にした回答もありましたので、嬉しい事です。
横展開で広がっていく事を期待します。
>「瀬戸内レモンそば」
美味しかったですし、夏にぴったりとは思います。
但し、私は次は普通のそばかな・・?
>コロナ対応はもう新しいステージに入るべきだと思います。
そう思います。
>ウィズコロナを言葉だけでなく着実に進めないと経済が死にます。
そうですね。
更に、部活動も、同じだと思います。
子ども達の成長を考えた時に、必要な事かと思います。
>完璧を期して他の対応が遅れることがないようにして欲しいですね。
賛成です。
>シャツアウト TPOを考えてやる分にはいいんでしょう。
ゴルフ場は、滅茶苦茶になっている事は、なんとなく想像できます。
私が、ゴルフをデビュー時は、一緒に行く先輩から、まず服装指導がありました。
追伸で書いてくれた事も想像できます。
Uターン前に、千葉のリゾート施設を併設しているゴルフ場に行った事が記憶によみがえってきました。
大学の研究室か何かの団体が、2パーティーで、私たちの前でプ刑していました。
ほぼ、ゴルフ素人の団体。
マナーも全くなっていませんでした。
昼休憩時に、マスターハウスで、午後は前の2組の前でプレイを要求し、調整してもらった事かありました。
その頃は、既にお客さんが減少し、とにかくお客を呼びたいとの意識が強く、値段も安くなった頃でした。
その延長線だと、A系列は、安くしてお客を呼び込む戦略ですので、セルフコースだと、当然マナーも悪くなるでしょうね。
新人研修では、「”自分らしさ”と”自分勝手”の違いに注意」と話をします。
花田屋 様
新人研修では、「”自分らしさ”と”自分勝手”の違いに注意」と話をします。
↑
その通りです!!
プレイファスト、ディポット修復と目土、ボールマーク修復。
たったこれだけの事を意識してプレーすれば、絶対に楽しいゴルフが出来ますよね。
おやっ?てとこからボールが出てきたり、明らかに足し算できてないナイスパー!なんてことは、そもそもの人間性の問題ですから・・。ww
お天道様は見ている!
三歳からの同級生様
>プレイファスト、ディポット修復と目土、ボールマーク修復。
そう思います。
自分勝手にプレイしている方ほど、ディボットに入ったりすると、怒るのでしょうかね?
それとも、勝手に置きなおしてプレイですかね?
>そもそもの人間性の問題ですから・・。ww
そこもあります。
そもそも、「OBの時は、次は何打?」を知らない人もいたりして・・・?