11月172022

スマホに迷惑メールが・・。

今日(11/17)は、久しぶりに日差しがたっぷりある心地よい1日でした。
こんな天気が、続けば良いのですが・・・・。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内153名、雲南保健所管内38名、出雲保健所管内156名、県央保健所管内33名、浜田保健所管内78名、益田保健所管内38名、隠岐保健所管内16名の合計512名だった様です。

週末に向けて、少しづつは減少していますが、この傾向は以前からです。
県内全域に広がっている感じで、どこで大爆発が発生しても、不思議では無い感じです。
松江市の高齢者福祉施設12名の1件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内78名の内訳は、浜田市62名、江津市16名だった様です。






私のキャリアメール(私の場合は、@docomo.ne.jp)に対する迷惑メールが昨日から一気に増えました。
昨晩は、夜中も入り続けました。
今日の日中は、20,30分毎に入ってきます。
発信アドレスが、すべて異なり、内容も多岐に渡っています。
入金した等の金銭やり取り物、懸賞の当選通知、一般的常識連絡と思わせる物、ハッキングされていますと良心的に連絡していますと思わせる物、”あそぼ”と色ぼっい物等・・・・。
少々、込み入った物は、圧縮ファイルを開くためにパスワードを別送とする事は、良く実施されますが、同様のスタイルの物までも・・。

キャリアメールに、迷惑メールが一気に入ってくるのは、20年ぶりくらい?
その昔のアドレスは、英文字のみだった頃に、迷惑メールが増加して、その対策として英文字、数字の組み合わせにする様に推奨された時期があり、私もアドレスを英文字と数字の組み合わせに変更しました。
その後は、最近まで、ほぼ入ってくる事はありませんでした。その対策は、効果があったと考えられます。
今は、キャリアメール運用の通信会社も、端末単位で迷惑メール対策が出来る様にもなっています。


詐欺軍団のアドレス入手システムが進歩して、勝手にアドレスを作ったのか、何かからハッキングしたかは判りませんが、一度入り始めると、おそらく入らなくなる事は無いでしょうから、アドレス変更の手段をとるか、一定メールだけを受ける設定にするか・・・。
近々、対応したいと思います。


アドレスを英文字と数字入りの物に変更した時は、電話帳内に入っている方全員に変更お知らせを配信した記憶があります。
今回は、最近のキャリアメールでやり取りしている方を調べてみると、数える程になっている事に気が付きました。
何かの時には、ショートメール、その他SNSでの連絡が可能で、いちいちアドレス変更のお知らせをする必要がないと感じました。
私にも、電話以外に、色々な方法で、メール等送る事が可能と考えられます。
そう言えば、他の方から、アドレス変更の連絡もほとんどない事にも気づきました。


以前に報告しましたが、我が家の裏の空き地に、楽天モバイルのアンテナが建ち、近々、私も楽天モバイルに変更を考えています。
電話番号は、そのまま移動できますので、後はメールアドレスと思っていましたが、現状楽天モバイルは、キャリアメールを持っておらず、使うとなるとGmailとなります。
その時は、何かしら連絡を、と思っていましたが、今回対応しておけば、その際に色々と対応する事が無くなります。
そのあたりも考慮し、今回対応したいと思います。

迷惑メールを送り付ける、詐欺軍団諸君
 世の中は、刻々と変化しています。
 日本のSDGs対応、経済発展対応等の為に、
 その知識を提供した方が”やりがい”があると思います。
 その知恵を、世の為に使いましょう。 




おそまつな事が発生しました。
山口県内の公立中学校で、生徒に1台ずつ配布されている学習用タブレット端末に、職員室での教諭らの会話が録音され、一部の生徒の個人情報が含まれた音声データが複数の生徒に漏れたことがわかった。と。

新聞記事

記事によると、「複数の生徒が教室に忘れた端末を教諭が職員室の机で一晩保管した。うち1台の録音機能が夕方以降、何らかの事情で4時間にわたって作動。教諭同士が話した複数の生徒の生活指導の情報や、生徒に対する教諭の個人的な感情などを含む会話が録音された。
翌日、この端末を返却された生徒が、会話に10人程度の生徒の名前が出ていることに気づき、複数の生徒に録音データを送信。」と。

タブレットの録画機能が勝手に動き出す訳は無く、回収した教員が何かしらの操作をした事により発生したと考えられます。
タブレットは、起動時にパスワード設定はどうなっているのでしょうかね?
タブレットの中は、生徒の許可なく先生は、見ても良い事になっているのですかね?
色々な疑問が出てきます。

昔から「壁に耳あり障子に目あり」と言われてきましたが、今や「どこでも録音機」を追加しないといけないですね。
スマホが発達し、誰でも写真機能、録音機能がすぐ使える今は、色々な所で要注意ですね。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2022/11/18 12:17:37

    花田屋 様

    迷惑メールもいちいち気にしてられないくらい、バンバン来ます。
    勿論読まずに削除ですか、どう見ても本物みたいな巧妙なモノもありますね。本当に使ってるサイトからなら思わず開けちゃいそうです。

    ICT音痴の高齢者は気をつけなきゃね。
    いい方法があるなら、また教えてください。

    今日は先ほどPCが突然ダウン。
    悲しい事件です。
    詳しい人間がお昼ごはんから帰ってくるまで待ちぼうけ。

    スマホから投稿してます。
    いやあ、時間も手前もかかるなあ。
    待ちぼうけで暇だからいいんですが。。笑

  2. 花田屋 2022/11/18 20:38:26

    三歳からの同級生様

    >迷惑メールもいちいち気にしてられないくらい・・・。

    PCへのEメールには、アドレスを公開している物には、山ほどきます。

    適当に対応しています。

    しかし、キャリアメールは、それほど打つ手は無くて、悩みます。

    >どう見ても本物みたいな巧妙なモノもありますね。

    確かに、しばらく止まってしまう物もありますね。

    >ICT音痴の高齢者は気をつけなきゃね。

    これは、高齢者は、だまされるかも?と思うものも有りましたね。

    >今日は先ほどPCが突然ダウン。

    あらら、PCが悪いのか?使い手が悪いのか?

    社内に、PCに詳しい人がいて、良かったです。

    スマホからの投稿、ご苦労様でした。
    若手人は、スマホのキーボードの方が楽と言うのですが、信じられないです。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント