12月042022
スルメイカ・・・・。
今日(12/4)は、雲に覆われ、時折弱い日差しがあり、気温は13℃程度とまずまずの1日となりました。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内187名、雲南保健所管内31名、出雲保健所管内122名、県央保健所管内45名、浜田保健所管内77名、益田保健所管内45名、隠岐保健所管内12名の合計519名だった様です。
日曜日で、500名台です。来週は、どのくらい増加するのでしょうか?
松江市の高齢者福祉施設5名、県央保健所管内の児童福祉施設7名、浜田保健所管内の児童福祉施設2件、10名、8名、浜田保健所管内の高齢者福祉施設7名、隠岐保健所管内の社会福祉施設10名の5件の6件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内77名の内訳は、浜田市53名、江津市24名だった様です。
イカの乾物「スルメ」と「あたりめ」の違いはなに?
FUNDO記事
記事より
「スルメ」はスルメイカを使ったことから生まれた言葉です。
そこから乾物を「スルメ」と言われた様です。
「あたりめ」という名前は「スルメ」から派生して生まれたのですが、なぜ派生したのかというと「スルメ」という名前が縁起が悪いとされたことに端を発します。
「スルメ」の「する」は財産を失ったり博打でお金を使い果たしたりすることを意味する「する」や、すれ違いざまに人の財布などを盗む行為のスリを意味する「する」を想起させるとされました。 そこから、むしろ当たるようにという意味を込めて「あたりめ」という名が付けられたとされています。と。
更に、「スルメ」と「さきいか」の一番の違いは、製造方法です。 「スルメ」はイカの胴体を解体して内臓などを取り除いて乾燥させた食べ物なのに対して、「さきいか」は生のイカやスルメを炙り焼きにして裂いた食べ物です。と。
ついでに豆知識ですが、イカの塩辛は、イカの体内に肝をしっかり蓄えたイカでないと作れませんので、ほぼスルメイカで作ります。
イカで生で食べたときに旨いとされるのは、剣先イカ、アオリイカ、ヤリイカです。
これらのイカで、乾物も作りますが、これらも一般的に「スルメイカ」となる様ですが、乾かしても味は、これらが上の様です。
これらの上位のイカは、この辺りで捕れます。
この辺りで、もっとイカの産物があっても良いと思うのですが・・・・。