2月162023
Win11にアップグレード
今日(2/16)は、朝方は冷え込みましたが、日中は日差しがありました。
しかし、気温は、それほど上昇しなかった様です。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内33名、雲南保健所管内23名、出雲保健所管内81名、県央保健所管内6名、浜田保健所管内19名、益田保健所管内15名、隠岐保健所管内1名、陽性者登録センター21名の合計199名だった様です。
クラスターの発生は、無かった様です。
浜田保健所管内19名の内訳は、浜田市12名、江津市7名だった様です。
この辺りでは、まだインフルエンザの爆発にはなっていないようですが、保育園あたりでは、ノロウィルスでは無い胃腸炎が流行している様です。
自宅のメインPCをWin10から11にアップグレードしました。
まず、マイドキュメントのバックアップを行い、それからグレードアップボタンON。
3時間程度掛かりました。
現在の自宅のメインPCは、2020年10月に購入した物で、その後、すぐにWin11が発売されていました。
しばらくは、Win10のままで、Win11が落ち着いたころにアップグレードする予定にしていましたので、予定通りです。
以前、メインPCをWin7からWin10にアップグレードした際には、出来が悪かったのか?それともWin7とWin10の差があり過ぎたのか、アップグレードした後色々と苦労したのですが、今回は、特に問題ない様です。
講義用のモバイルPCは、昨年の9月に購入し、既にWin11ですので、両方が同じレベルとなりました。
実は、もう1台、元講義用のモバイルPCは、まだ使用出来るので、寝室でネットに繋がる状態にしてあります。
このPCは、Win8からWin10にアップグレードした物で、更にWin11に出来るかは、これから確認してみますが、Win10のサポート終了は、2025年10月14日と予定されていますので、後2.5年は、そのまま使った方が安全な気もします。
2022年の電気自動車(EV)世界販売台数ランキングによると、日本勢は日産自動車・三菱自動車・仏ルノーの3社連合が28万3000台(シェア3.9%)で7位に入ったのが最高だった。と。
新聞記事
記事によると、ホンダが26位、トヨタ自動車グループが27位、マツダが29位、SUBARUが31位にとどまった様です。
日本勢のEV市場での出遅れが改めて浮き彫りになった形だ。と。
この遅れは、将来の敗北を示しているのでしょうか?
それとも、一気の巻き返しがあるのか、あるいは世界の方向転換が発生するのか?
車を組み立てて製品にしている大手メーカーは、ともかく、各種部品を作っている会社は、EVとなると、部品点数がかなり減少すると言われています。
日本の町工場文化に、大きい影響が出ます。
どう転換していくのでしょうか?
政府はデジタル分野の人材を育成するため、東京23区内の大学の定員増を認めない規制を2024年度にも緩和する方針を固めた。と。
新聞記事
デジタル系の学部・学科に限り、定員を増やせるようにする様ですが、18年に地方創生の観点から、東京23区の大学が今後10年間定員を増やすことを原則禁止する法律が成立したはずです。
IT技術者を育てるのに、東京でないと育てられないと言っている感じがします。
地方の大学に、それなりの学部、学科を増設し、都内の先生が当面は兼任しても良いと思うのですが・・・・。
あまりにも安易すぎます。
地方創生する観点で、地方でIT技術者が育つことは、良い事と思うのですが・・・。
国は、地方創生を甘く見過ぎている感じがします。
益々、地方は陳腐化してしまいます。