2月052011

洗髪後「どうぞ」

床屋さんで、洗髪後「どうぞ」
何を「どうぞ」だか判りますか?

Uターンして、初めて床屋に行った時に、ちょっと戸惑いながらも、懐かしさを感じた。

洗髪後、自分で顔を洗うのだ。
店員さんは、洗髪後、お湯を出して「どうぞ」と言ってくれ、顔を洗うとタオルをさっと出してくれるのだ。

関東で暮らした30年間では、床屋で自分で顔を洗う事は無かったと記憶している。

自分で、顔を洗うのは、江津だけ?と思っていたが、先日運転中のラジオで、ある方が
「関東と関西の両方で床屋に行く事があるけど、関西は自分で顔を洗う事が出来るので、すっきりして好きだ。」と。
初めて、関西方面では、自分で顔を洗うんだと知った。

子供の頃の記憶は、髪を切る所と、洗髪するところが別だったような?
次に、髪を切るイスの前に洗面台が付き、そのまま前かがみになって洗髪してもらうようになった。
ここまでは、顔の方にシャンプーが垂れてくるので、自分での洗顔が必要だったのではないかと。
その後、リクライニングのまま(寝かされたまま)洗髪してもらうようになり、顔は全く濡れなくなった。
そこで洗髪後、顔を洗う必要がなくなったのでは?
私の勝手な想像です。

江津では、昔の自身での顔を洗う行為が残ったと思っていたが・・・・。
関西方面で、その行為が残っているとは。

Uターンした当初は、違和感があったが、今は特に気にならなくなっている。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 都会に近い田舎の先輩より 2011/02/05 22:18:50

    懐かし・・・い!!
    モリシゲ散髪屋さん→本町の浅野商店の横→現:千代延本屋の跡
    片山散髪屋さん→栃錦・若乃花時代に良くテレビ観賞を・・・?
    山形〃(駅通り)→山形先生の実家
    前田〃(〃)→母方の親戚
    和原〃(玉江)→同級生が・・・?
    然し、私は、モリシゲ派でした・・・ヨ、中学2年で、丸刈りから長髪へ→叔父さんに、新太郎刈りをお願いした記憶が・・・!!!
    叔父さんやメガネの叔母さんは、お元気かな・・・??

    でも、今では、会社の空き時間に1,500円散髪(約20分)へ、時には、奥さんの家庭散発(0円)にてOK→お爺さん組みに突入・・・!!老人会一年生です・・・??!!
    でも、顔は、自分で洗っています・・・ヨ。→名古屋は、関西or関東=関西・・・? 
    但し、お正月のお餅は、角切り→関東・・・?関西は、丸餅だよ~ネ・・・??

  2. 花田屋 2011/02/05 23:01:51

    都会に近い田舎の先輩より様

    良く覚えておられますね。

    本町は、大隅さんの所だけになりました。
    モリシゲさんは、昨年お止めになりました。お元気ですけど。

    貴殿お住まいの辺りも、顔は自分で洗うのですか。

    餅は、丸です。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント