6月132023
江津高 江津工業高の在り方・・。
今日(6/13)は、朝から時々薄日は差したものの、曇りがちの天気で、湿気が高かったのか蒸し暑い1日でした。
生徒数の減少が進む島根県立江津高校と江津工業高校の在り方の検討を進めていく。と島根県知事が名言した。と。
過去、江津高校は、全校生徒600人(1学年5学級)、江津工業高校は、全校生徒800人(1学年7学級)を超えたが、現在は、それぞれ全校生徒で180人、141人まで落ち込んでいる様です。
私が高校生の時ぐらいまでが、両校共に最大人数だったかと・・・。
今江津市には、4つの高校があります。
上記の2校以外には、私立の智翠館高校と宗教団体の高校があります。
宗教団体の高校は、その宗教の関連の方のみの学校ですので、ここでは取り上げません。
智翠館高校は、スポーツの強豪校として県外からの入学者も増えており、1学年200名を超えており全校生徒で700名程度の様です。
スポーツは勿論、特進クラスがあり、国公立の進学者も出る文武両道を目指している学校です。
私がUターンした頃から、江津高校と江津工業高校の存続の話はあり、市内で検討委員会が設立されたり、各校のOBの方等が、母校を残す運動等を展開されていました。
しかし、人口減少とは止まらず、このままだと、益々生徒が減少すると推定されます。
県立高校ですから、江津市単独の問題として議論するのもどうなのでしょうか?
今後の在り方としては、下記の案があるかと・・。
1.何が何でも、今の体制の維持
2.江津高校と江津工業高校の合併
3.近隣地域の高校と普通科同士、職業学校同士の合併
4.その他
OBが、母校は残すべきと運動されるのは、如何なものでしょうかね・・。
伝統のある学校を残したい気持ちは判らないでは無いですが、今は子供たちにとって、何がベストかを模索する事が、最も重要だと思います。
江津工業団地の企業等においては、工業系の人を望んでおり、人材確保の観点は考慮する必要はあると感じます。
こう考えると、上記案の3となるのでしょうか?
ただし、合併の範囲、合併後の学校の設置場所等は、論議になると思いますが・・・。
良い対策案が出てくることを期待します。
高校つながりで、驚きのニュースが入ってきました。
鹿児島県の高校生数十人が電子決済アプリ「PayPay」を使った詐欺に関わった疑いがあるとして警察から事情聴取を受けている。と。
日テレニュース
この高校は、県立高校の様です。
「PayPay」の手軽さで、振り込み依頼のメールが入ってきて、つい送ってしまったと言う方もいる様で、これもどうかとは思いますが・・・。
私は、「PayPay」は、登録していて、時々支払いには使用していますが、送金機能は使用した事が無いので、詳細は理解していません。
気軽に送金出来るシステムがゆえに、発生した事件でしょうか?
しかし、高校生数十人が関わっている事が大問題です。
高校生を含む子どもの生活、社会指導等は、主が保護者である事は言うまでもありませんが、仕組みが簡単であろうと、詐欺に手を貸すことは犯罪です。
高校生だからと言って、許される行為ではありません。
最近発生している闇バイトの件も含め、学校での教育も必要になると思います。
昨日、市県民税確定通知、国民健康保険料確定通知、介護保険料確定通知の3つの通知書が郵送されてきました。
今年の確定申告時(2022年分)に、報告した様に、2021年分のコロナで延期された研修が、2022年の1月から3月になった物があったり、昨年度新規研修が始まったりで、2021年に比較して2022年は所得が少々跳ね上がりました。
それぞれ所得金額により、市県民税、国保等は金額が決まっており、あるラインからは、各納入額がポンと上がるラインがあるのか、それぞれがすべて昨年より一気に増加・・・。
国民健康保険は、サラリーマン時は、会社が半分を負担してくれていましたが、国保となると全額。
勿論、認識はしていましたが、今回跳ね上がり過ぎ・・。容赦ない。
バラバラに郵送されると、ショックも少しづつですが、3ついっぺんに来ると、ショックが大きすぎて・・・。
早速、今日、市県民税を、年度分をまとめてニコニコ(?)納税しました。
窓口では笑顔、心で泣いて・・・・。
今日の晩飯は、”おかゆ”をすすって終わりにしないと・・・。
花田屋 様
今日の晩飯は、”おかゆ”をすすって終わりにしないと・・・。
⇑
ホント、笑えませんよね。
私も今は、キリギリスのように気ままに飲んで遊んで暮らしてますが、仕事辞めて年金暮らしになったら、こんな事やってられません。
だから今は気ままにやってます。笑
今日からはまた、おいしいものを食べて下さい。
三歳からの同級生様
>ホント、笑えませんよね。
色々な物が次の年に影響しますので、完全退職した次の年が大変でした。
コロナの影響で、一昨年の収入は少なかったので、その分去年は楽したのですが、昨年は、その反動で仕事が増えた分もあり、今年が大変です。
初めから判っている事で、別の所に保管しておけば良いだけなのですが・・・。それが出来ず・・。
>仕事辞めて年金暮らしになったら、こんな事やってられません。
そうですよ。
私も、完全リタイヤになったら、君が食えない、キュウリをかじって生活します?
>今日からはまた、おいしいものを食べて下さい。
はい。
少し、怒りが通り過ぎましたので、美味しいもの食べます。
花田屋 様
色々な物が次の年に影響しますので、完全退職した次の年が大変でした。
⇑
そうそう。
私も話には聞いていましたが、役員退任した次の年は、振込額の少なさに呆然としました。
一年以上、完全に赤字でした。泣
いろんなことが完全リタイアに向かって進んでいきます。
そろそろ真面目に考えなきゃいけないんでしょうが、昨日も御徒町の寿司屋の後向かいの居酒屋に流れ、明日はしっかり飲み会の予定。
“明日は明日の風が吹く””ケ・セラ・セラ”といつまで言っていられるか・・。笑
三歳からの同級生様
>役員退任した次の年は、振込額の少なさに呆然としました。
そうだよね。
その後も継続して同じ会社にいる訳だから、もろもろ天引きでしょうから、そうなるよね。
>いろんなことが完全リタイアに向かって進んでいきます。
そうですね。
後は、元気で長生き・・・。
>“明日は明日の風が吹く””ケ・セラ・セラ”といつまで言っていられるか・・。
死ぬまで、言ってられる人生になると良いですね。