7月112023

大豆のうなぎ?

今日(7/11)は、午前中は、パラパラする時間帯もありましたが、時折日差しも出て、やはり安定しない天気の様です。
今晩から明日にかけて、突風等に注意との防災メールも入ってきました。






11日、島根県は新たに14件の感染者集団・クラスターが発生した。と。

BSSニュース

学校は5件で、松江で2件(8人・5人)と県央で3件(14人・13人・10人)
高齢者福祉施設が5件で、松江で3件(14人・12人・7人)と県央で1件(5人)、浜田で1件(7人)
児童福祉施設は2件で、松江で1件(10人)、県央で1件(5人)
医療機関は2件で、出雲で1件(10人)、雲南で1件(7人)
と、昨日の8件、今日14件と少々異常状態の様に感じます。

今日、某介護施設に打ち合わせに出向いたのですが、
「介護施設の中では、まだマスクの装着等、街中とは少々意識が違ってきていると感じます。
今の所、他の介護施設の陽性者で、重症化等の話は聞いていないので、以前とは違うようには感じますが、介護施設としては、ヒヤヒヤ物です。」と。






厚生労働省は、マイナンバーカードと一体の「マイナ保険証」普及に向け令和6年秋に廃止予定の健康保険証に関し、公的医療保険の種類にかかわらず、継続使用できる猶予期間を一律で7年秋までの1年間とする方針を明らかにした。と。

新聞記事

この事は、特に問題も無く、一本化した方が病院他の使用する側の手間省ける事もあり、ある期間で区切りをつけるべきとは思います。

先日、デジタル大臣が、名称の変更を打ち出したりしている事も理解は出来ます。
マイナンバーカードとマイナポータルは、そもそも異なったシステムと言っていますが、その理由をしっかり説明せず、異なったシステムと言われても、そのシステムの仕組みが判らない人は、何のことが判っていないと思われます。

つまり、マイナンバーカードに、何でもかんでも情報が入っていると思っている人もおられる様です。
少し、乱暴に推し進めた事も原因にある様です。

システムトラブルの件で、デジタル庁に監査が入った様ですので、以前から心配していた発注側の仕様が中途半端だったのでは無いかと・・・?
正しく、リスク管理がされていたとは思えない所もあります。

システムは、将来の色々な利便性を考えると、遂行するしかない事は、理解しますが、もう少し国民が判りやすい説明が必要だった気がします。
そもそも、各自治体の担当者も意味が判らず、「とりあえず他人の写真でも良いか?」との発想をしている方もいた訳ですので、各自治体担当には、正しいシステム構成を理解させ、窓口での説明を希望している人に、簡単な説明図でも配布しておいて、説明できる体制も必要だったのでは無いかと思います。






大豆でつくった「うなぎ」はいかが?。と。

新聞記事

日清食品は、大豆たんぱくなど植物由来原料でうなぎのかば焼きに食感や見た目、風味を似せた「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」を限定販売する。と。

自ら ”謎うなぎ”と銘打つとは・・・。
植物由来で、うなぎの味に近づいてるのでしょうか?
食べてみたいものですが、1匹1620円とは、高い値段設定で、試しに買ってみるか?とはならない価格です。


最近、ほぼシリーズなど、まったく異なる食材から、それらしく見せた商品が次々に出て来ます。
近い将来の食品不足時代が近づいていて、かつ絶滅危惧種等に指定され、口に入らなくなる食品を代替品で味わう事は、良い事かな?


うなぎに関しては、うなぎの代わりになまず等の魚を利用したかば焼きも・・。
本物を食した事のある、我々世代は、代替品は違和感があるとは思いますが、近い将来、本物を食した事無い若い人には、問題無く受け入れられるのでしょうか?

どんどん商品開発に取り組んで頂き、安価で、それなりの味になってくれる事は期待しますが・・・。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2023/07/12 8:07:06

    花田屋 様

    島根でコロナクラスター発生が続き、不気味ですね。
    先日も書きましたが、首都圏の緩さ大丈夫なんだろうか。
    新規罹患者数はどうなってるんだろう?

    我が家周辺では、昨日、姪っ子の長男(2歳半)の罹患が発覚。
    とても元気に遊んでるそうですが、心配です。

    「大豆ウナギ」ですか。
    初めて聞きました。

    日清食品が世に問う商品なら、そこそこ以上の味と食感なんでしょう。食べてみたいですね。
    君が言うように、本物を知らない世代には違和感なく受け入れられるんでしょうね。

    「かにかま」は既に市民権を得ていると思います。
    カニ缶のクズよりカニらしく感じます。笑

    食の安全と安定供給。
    ニッポンには最大のテーマです。

  2. 花田屋 2023/07/12 9:39:08

    三歳からの同級生様

    >島根でコロナクラスター発生が続き、不気味ですね。

    クラスター14件は、過去最多タイの様です。

    >昨日、姪っ子の長男(2歳半)の罹患が発覚。

    あらら、それはご心配ですね。
    元気に遊んでいられるうちに、回復すると良いですね。

    >日清食品が世に問う商品なら、そこそこ以上の味と食感なんでしょう。

    そう思います。
    しかし、うなぎのまがい物に1620円出せるかな?
    スーパー等で、見つけた時に、商品を手にして、悩みます。

    >「かにかま」は既に市民権を得ていると思います。

    確かに、各社が同様の商品を多く出していますからね。

    >食の安全と安定供給。ニッポンには最大のテーマです。

    そう思います。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント