7月252023
江津町で火事
今日(7/25)は、朝から、太陽のパワーが1段階上がった様な日差しでした。
気温は、32.4℃と昨日に比べると1℃低かったのですが、体感的には一番暑かった様な?
風がほとんどない事も、影響したのでしょうか?
日々、数件のコロナのクラスターの発表がありますが、今日も4件の発表です。(保健所別)
・益田 高齢者福祉施設 16人
・県央 児童福祉施設 6人
・出雲 医療機関 6人
・浜田 児童福祉施設 11人
何と、益田、県央、浜田と石見地区が多くなっています。
江津市内の病院でも、以前クラスターが発生し、なかなか治まらないと聞いていますので、要注意です。
25日午後2時半前、島根県江津市江津町で民家火災が発生しました。と。
日本海TVニュース
発生直後、町内にある消防団の消防車が出動しましたので、「近所で火事か?」と思っていましたが、先ほどの夕方のTVニュースですと、江津駅から南に300mの住宅街の中の1軒が全焼した様です。
居住していた女性1人が病院に搬出され命には影響ないとの事です。
ご近所の方も含め、お見舞い申し上げます。
ここの所、晴天続きで、乾いていたでしょうから、火のもとには気を付けなければなりません。
ビックモーターの社長会見が実施され、不正請求について「組織的ということはないと思います。個々の工場長が指示してやったんじゃないか。事実確認が取れていませんけれども、それでないとこういうことは起きない」と、組織的な不正を否定した。と。
新聞記事
会見を聞いていると、社員が行ったことを、まるで第三者の様に、「あり得ない」とか「冒涜」だとかの言葉を使って怒りを語っていました。
まるで他人事の語り口でした。
この会社のwikiを見ると、過去から「車庫飛ばし」とかの、不祥事が発生していた様ですし、「とにかく売上」の精神が続いている様に見えます。
この会社のHPの会社沿革を見ると、2016年あたりは、毎月5件ぐらいの勢いで、店舗がオープンしています。
沿革には、ほぼ各店舗オープンのニュースだけで、普通は、色々な資格取得であったり、表彰、寄付行為、ボランティア行為等も出てくると思われるのですが、一切ありませんでした。
つまり、会社経営は、会社売上規模を大きくすることが、優良会社との証明と思っているかの様で、まったく中身が育って無かった様に見えます。
社員教育に費やす時間も金も無かったのではないかと、その代わり売り上げが上がれば優秀として”昇進”、売り上げが上がらないと”降格”を繰り返されていた様で、これを教育の一環としていた様です。
どこか間違っていると感じました。
社長(創業者)、副社長(創業者の息子)は、辞任するとの事ですが、大株主ですから、経営には携わらないとは言っていますが、当然影響力は、残るかと思います。
何か、しっくりこない会見でした。(あくまでも個人の感想です。)
更に、びっくりしたのが、損害保険ジャパンが中古車販売大手ビッグモーターに平成23年以降、計37人の出向者を出していたことが分かった。と。
新聞記事
中には、板金担当部門の部長等の職に就いた人もいた様で、それでも、今回の不祥事を認識していなかった。と。
そんな事は、無いと思うのですが・・・?
現場の各工場長だけが、単独判断で同様の不祥事を発生させるでしょうか?
ここは、しっかり内部告発して良い所です。
社員の方の良心を信じたいと思いますが・・・・。
この調査をどこか担当するのかは、良く判りませんが、各保険会社にも責任がある場合もある感じがしますので、国交省が中心となり、車文化の日本の生活を守る再発防止を含めた法整備も実施てほしいと思います。
花田屋 様
コロナ、普通に注意しないとクラスターの発生は続きますね。
自分の為にも他人の為にも、TPOによってマスクの着用はすべきでしょうね。
火事は怖いです。
絶対に出してはならないつもりでいなきゃ、どうしても甘くなります。
社内に乾電池回収BOXがあるのですが、私は抜き打ちで絶縁のチェックをします。絶縁していない電池があれば犯人捜しまではしませんが、当該電池が回収BOXにあったことはLINEWORKSで支社全員にアナウンスします。暫く効果は続きます。
ビッグモーター、駄目ですね。
会社の存続危機ですね。
損保ジャパンも共犯ですか。
これって、この2社だけの問題じゃないですね。
“信頼”って言葉が死語にならないようにしなきゃ、人間は内側から破滅しますね。
三歳からの同級生様
>コロナ
こちらでも、あちこちで感染したとの話を聞きますので、マスクを持ち歩くのは、まだまだ先かと思います。
>絶対に出してはならないつもりでいなきゃ・・・。
そう思います。
KYT(危険予知訓練)的意識が必要と感じます。
>社内に乾電池回収BOXがあるのですが、私は抜き打ちで絶縁のチェックをします。
素晴らしいです。
大量にある場合は、どういう形で、ブラス・マイナスが接触するかは判りませんので、重要な事かと思います。
>これって、この2社だけの問題じゃないですね。
そう思います。
>“信頼”って言葉が死語にならないようにしなきゃ・・。
そう思います。
車の修理は、信頼で成り立っている様なものですからね。
社内ルールとして、修理の利益は、最低でも14万円なんて信頼を覆すものです。
私の、この前の車の警備の修理は、600円でした。
「えっ」と言ったら、「今日は、部品代だけで、俺(社長)が、取り替えたから工賃はいらない。」と。
「社長が、取り替えたのであれば、心配料として金払ってもらう必要がある。」と言ったくらいです。
田舎は、値引き合戦は無いですが、信頼で成り立っていると感じます。
花田屋 様
「社長が、取り替えたのであれば、心配料として金払ってもらう必要がある。」
⇑
いいねー!笑
こうでなくっちゃね!!
疑心暗鬼で人を見なくちゃいけなくなったら、安心して暮らしていけないですよね。
世の中は人と人との関りで成り立っているんから「信頼」って一番大切なんだと、子どもの頃から躾けなきゃいけないと改めて思います。
自分勝手な行いが横行する時代ですが、そうさせた我々大人も反省して正さなきゃいけないと思います。
三歳からの同級生様
バカ話が出来る関係です。
>疑心暗鬼で人を見なくちゃいけなくなったら・・・。
それは、嫌だね。
>世の中は人と人との関りで成り立っているんから「信頼」って一番大切なんだと、・・・。
そうだと思います。
この会社は、そこは掛けていたのに、たまたま成長出来たのでしょうね。
けして、正しい成長では無いと思いますが、今回崩壊する事になったのだと思います。
この対応を正し、今後信頼回復するのはどうですかね?
>自分勝手な行いが横行する時代ですが、そうさせた我々大人も反省・・・。
そうですね。
昔から、そういう輩は、いたのでしょうが、昔は判りやすかったですが、最近は判りにくい物もあり、厄介な時代となりました。