9月142023

18年振り阪神優勝

今日(9/14)は、朝から強い雨脚の時間帯があった様です。
朝から、広島へ出張で、移動中のバスでも強い雨を感じる程で、広島市内も雨が降り続いていました。





今日10時過ぎに広島駅で拾ってもらって、江津市に工場を抱える広島の事業所3か所を視察し、その後本部で3時間ほど講義してきました。
講義の事はともかく、広島には、5か月ぶりでしたが、(5か月前は、福井に出張するのに乗り換えで・・。)広島バスセンターから見える景色は、一気に変わっていました。
まずは、広島サッカー競技場(2024年オープン)の屋根の構造物が出来上がり見える状態になっていました。
元広島市民球場跡地(?)に、屋台が並んで、夕方の帰宅の途に就いた時には、明かりが入り、平日なのに飲食スペースが賑わっている所が見えました。(夏場のイベントとは思いますが・・。)
やはり、都会の変わり方は早いです。







阪神優勝 おめでとうございます。
読売新聞も祝福です。

新聞記事

今年の阪神は、今までとは、何かが違っていて、確かに強かった。
死とロード言われている夏の甲子園の時は、既に余裕すら・・・。
阪神の今日までの戦いは、
チーム打率.247 チーム得点504、失点374、ホームラン71本 防御率2.61

それに対して巨人は、
チーム打率.255 チーム得点486、失点482、ホームラン152本 防御率3.57

明らかに防御率は、阪神ですが、打率、ホームランは、巨人の勝ち、しかし得点となっていない。
明らかに失点が多い。投手力の差だったのでしょうか?







ビッグモーターは、問題発覚以降、顧客離れで売り上げが大幅に減少しており、経営立て直しに向けてスポンサーを選定する意向を示し、身売りの可能性を含めて抜本的な経営再建策の検討を進める。と。

新聞記事

やはり・・・。
顧客離れが進むのは当然で、社長の首を挿げ替えたとはいえ、内部体質は変わったとは言えず、修理を頼む顧客は、減少の一途と思われます。

先日、「2番手の会社も同じ?」と言う様な記事がありました。
その中にも、ビックモーターから転籍している社員も多くいるとの事で、車の修理等の業界は、どこかで改革していかないと、「悪の業界」とのレッテルが付く様な気もします。

ここ50年程度で、どんどん車の保有大数は増加し、修理業界も潤い始めたのだと思われます。
車は修理を怠ると、とんでもない問題となると認識している方が多く
「調子が悪い」と車を持ち込み見てもらうと「***が破損しています。」との回答が来ると、その場所も見ることなく、「しょうがないね。交換して」と会話してしまいます。

これに、悪乗りした会社が多くあると言う事なのでしょうね?

この業界を指導するのは・・?
「官庁」「製造した自動車会社」?

早く、この業界の改革を是非実施し、安心して車の修理を頼める業界になってほしいと思います。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント