10月032023
RNAワクチン ノーベル
今日(10/3)は、曇りがちの天気で、最高気温は21.9℃と、10月に入り日に日に気温が下がっている様です。
2023年のノーベル生理学・医学賞を、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン開発につながる基礎技術を開発したハンガリー・セゲド大のカタリン・カリコ教授と、米ペンシルベニア大のドリュー・ワイスマン教授に授与する。と。
新聞記事
いずれは・・・。と思っていましたが、素早い対応の様な気がします。
恐怖のパンデミックを、早期のワクチン開発で世界を救った功績は、凄い事と思います。
報道によると、これらの研究には、日本の技術開発の成果もあっての事の様で、開発者の連携で成り立っている様です。
昨日、島根県選出の衆議院議長の議長辞任、議員続行の話題を取り上げましたが、この対応に対して島根県内の自民党関係者からも、色々な意見が出ている様です。
その昔は、議席だけを確保していればとの考え方もあったかも知れませんが、これだけ問題山積で、地元の状況を国政に届けるべき人が、ただ元気だけでは、その任を果たせないと思われ、同様の意見が自民党関係者からも出ている事は、素晴らしい事と思います。
島根県は、保守王国と呼ばれる様に、衆参共に自民党系議員が議席を守っています。
中には、議員に「まだまだ、先生には頑張っていただかないと・・。」と、おべんちゃらを言う方もおられる様です。
議員は、それがおべんちゃらであるぐらいの認識は持って、自ら正しい判断をしてほしいと思います。
今朝の新聞から
江津市の西部地区の小学校の統合で、その校舎を現津宮小学校の敷地に新設する。と。
津宮小学校には、行った事はありますが、職員室と校長室に入ったぐらいですので、校庭等を見た事が無くイメージは湧いていませんが・・・。
現校庭に新校舎を建て、その後現校舎を解体して、そこを校庭等にするのでしょうかね?
それとも、隣接する所に市が管理している土地でもあり、そこに新校舎を建設するのでしょうか?
そこはさて置き、江津市内の小学校がどんどん閉鎖されています。
私が小学校の頃は、今記憶に残っているだけで14校(旧桜江町は除く)はありました。
近い将来は、江津東小学校、渡津小学校、郷田小学校、高角小学校、江津西小学校(現在は、津宮小学校、川波小学校)になる予定です。
更に、江津中エリアの3校も統合となると小学校は3校となります。
人口減少に伴う少子化は深刻です。
来春入社予定の大学生らの内定式が、各地の企業で行われた。と。
新聞記事
内定式はコロナ禍前と同規模で「リアル開催」する企業が8割にのぼった。
人手不足による企業の採用競争が厳しくなる中、社員や内定者同士の交流を深めて、学生をつなぎとめたい企業の思惑もありそうだ。と。
記事では、「内定辞退が増えているので、内定式では社員との交流などを充実させる」との声もあった様です。
私の頃は、内定式なんてものはありませんでしたので(会社によっては、有ったのかな?)、その感覚はありませんが、会社側からすると、入社前から会社に色々と接してもらう事で、入社前からモチベーションを上げての入社に繋げたい狙いや、内定辞退を防ぐ事を狙っているのかと・・。
会社側からすると、有望な社員を確保する事は、会社を継続させるためには、当然の事です。
学生側からすると、内定が出る事は嬉しい事とは思いますが、「他にも良い企業があるのでは?」と他の企業も見てみたいとの思いがあるのも事実かと・・・。
この採用に関しては、経団連(ほとんどが大手企業が加入)が、決めたルールに地方の中小企業も振られています。
この経団連のルールに縛られていないはずの、この辺りの中小企業は、さっさと内定を出しても、「大手の就職活動が始まると、内定辞退が出るから・・・。」と、苦労されています。
この各企業の戦いは、コロナ明けで各企業の募集定員が増えている事で、激化しているとも思いますが、人口減少に伴う少子化が大きく影響していると思えます。
しかし、その戦いで、自社を良く見せすぎたのか、離職者も増えている事もある様です。
学生側は、面接の練習だけをするのではなく、各企業の実情や仕事の内容等をしっかり掴むことの必要かと思います。
花田屋 様
細田衆院議長。
もはや老害ですね。
保守王国でも、新陳代謝は必要ですよ。
これまでも責任政党の中枢に沢山の人を送りこんだ島根県です。
見事な引き際をお願いしたい。
来春入社予定の大学生らの内定式が、各地の企業で行われた。と。
⇑
この方たちの3割が早い時期に離職する現実を見ると、採用側とのミスマッチが多いんでしょうね。
労働条件・給与額・環境etc..。
それぞれ大切な事ですが、それだけじゃ続かないよね。
今の若い人たちを見ていると、時間を忘れ死に物狂いで仕事に没頭する期間が絶対に必要だと感じるこの頃です。
あ、これも老害だな。笑
三歳からの同級生様
>保守王国でも、新陳代謝は必要ですよ。
そう思います。
衆参共に、他の選挙区は、ここ数回の選挙で若手に引き継がれました。
最後の大物にも、綺麗な引き際をお願いしたいと思います。
>これまでも責任政党の中枢に沢山の人を送りこんだ島根県です。
その昔は、田中マネー、竹下マネーと言われる物も、たくさんあった様ですが・・。
今の時代、そうはいかない様ですが、島根県、日本の全体を考えられる政治家に出て来てほしいと思います。
>この方たちの3割が早い時期に離職する現実を見ると、採用側とのミスマッチが多いんでしょうね。
そう思います。
>今の若い人たちを見ていると、時間を忘れ死に物狂いで仕事に没頭する期間が絶対に必要だと感じるこの頃です。
賛成です。
しかし、最近は労働時間短縮とかで、それも難しい所もある様ですし、新人の時から「自分は、仕事が出来る。」と勘違いしている輩も多い気がします。
>あ、これも老害だな。
一部は、そう思いますが、一部は当たっていると思います。
私も、老害?
花田屋 様
一部は、そう思いますが、一部は当たっていると思います。
私も、老害?
⇑
本音で言えば「寝食を忘れて働く」事こそ、若い時期には必須だと思います。これを一度もやったことのない人は駄目でしょう。
「寝食を忘れて働く、そうすれば先が見えてくる。夢の中でアイデアが出る。」これは弊社理念集の一節。朝礼で毎日一節ずつ全員唱和をしますので、この一節にも二週間に一度はお会いできます。笑
勘違いしている方たちには、うるさい親父が小言を言って水先案内をしてあげることも必要でしょう。
古の時代には、どこにでもいたうるさい親父。
老害どころか感謝されて当たり前。
君の活動もどんどん成果に繋がっています!
ただ私も、引き際だけはきれいにしたいと思います。笑
三歳からの同級生様
>「寝食を忘れて働く、そうすれば先が見えてくる。夢の中でアイデアが出る。」
私は、当然理解しますが、今や過去の物になっているのかな?
しかし、そのくらい苦しんで、出て来たアイデアは素晴らしい物と思いますけど・・・。
>古の時代には、どこにでもいたうるさい親父。
老害どころか感謝されて当たり前。
君の活動もどんどん成果に繋がっています!
ハハハ。
とは言っても、社員だら許さない事も、外部講師ですから、少々気を使っています。
私に依頼してくれている会社は、管理者がそこも理解してくれているのだと思います。