10月042023

G原監督が退任

今日(10/4)は、朝から日差しがあり、昨日と違って最高気温か36℃を超える少々暑い日となりました。
これからは、日替わりで、気温の高低があるのでしょうか? 






巨人の原辰徳監督が退任することが分かった。と。

新聞記事

次期監督は、阿部慎之助ヘッド兼バッテリーコーチが昇格する可能性が高い様です。

原監督は、通算17年で、巨人の過去最長の監督です。
お疲れ様でした。
最後の2年は、前半から選手が揃わず、若手を使っての戦いで、大変だったかとは思います。
更には、少々ベテランが、他チームからFA等を使っての転籍してくる事もあり、過去4番バッタークラスの選手があふれた時は、良い結果になっていませんので、少々ベテランが増えすぎたとも思います。

または、原監督は我々世代ですので、若手との色々な面でのギャップも有ったのでしようか?
次は、阿部氏との事で、現役世代に近い所ですので、良い結果が出るかと・・・?
監督が、一気に若返る事で、ベテランコーチ陣も、入れ替わるのでしょうか?
是非、来年は、ワクワクするチームになってほしいと思います。






文部科学省が2022年度、全国の国公私立学校を対象に実施した「問題行動・不登校調査」で、病気や経済的理由などとは異なる要因により30日以上登校せず「不登校」と判断された小中学生が前年度比22.1%(5万4108人)増の29万9048人となり、過去最多を更新した。と。

新聞記事

これだけ少子化が進んでいるのに、絶対数の人数が過去最高というのはどういう事でしょうか?
2022年度の小学生は、615万1305人、中学生は320万5220人の合計935万6525人との事。

不登校の生徒が29万9048人との事で、全体の3.2%です。

私が中学校の時は、学年生徒が220名程度だった(?)と記憶していますので、3.2%だと7人程度が不登校と言う事となります。
つまり、5クラスでしたので、クラスに1人か2人は不登校の子がいた事になります。
当時、学年で病欠で長期欠席の子がいた記憶はありますが、不登校の子はいなかった様な・・?
全てのクラスは、確認していませんが、そんな子がいると噂になるでしょうが、そんな記憶もありません。

当時と最近は、何が違っているのでしょうか?
・親の共稼ぎ家庭が増えた
・TVゲームおこなう子が増え、友達同士のコミュニケーションが減少
・放課後に塾に通う子が増え、友達同士のコミュニケーションが減少
・親が、「行きたくなかったら無理していく必要は無い。」的な意識
・親の子どもに対する期待度が大きい
・学力の差を気にする子供が増えた
・少数学級となり、放任生徒が減少し、先生の目が行き届きやすくなった(その分、子供にプレッシャー?)
・ゆとり学級の逆効果
・その他

私の思いつく範囲は、こんなものですが、合わせ技の悪さあるかも知れませんし、良い事として実施している事が、子供のプレッシャーになっている感じもします。


就職した子が3年以内に離職する人が増えている事も、同様に増加している感じがします。
ひょっとして、同様の根本理由かも?

“我慢する躾”も必要な気がしますが・・・・。






楽天に、プラチナバンドが割り当てられる様です。



以前も、報告した通り、我が家の敷地に楽天モバイルのアンテナが建設されたことで、「次のスマホは楽天」と思っていたのですが・・・。
「楽天は繋がりにくい」との話を聞いて、調べてみると、最も繋がりやすい700MHzから900MHzの周波数帯が、楽天に割り当てられていない様で、今回やっと、空き周波数の割り当て募集があり、楽天のみが手を挙げ、ほぼ割り当てが決定する見込み。と。

楽天は、早ければ今年に使用開始としたい方向の様ですが、使用開始となった時に、スマホ自体も交換する必要があるのか、我が家の敷地にあるアンテナの改造があるのか・・。等不明な所もあります。
私は、先日ここの所、スマホの調子が悪く、楽天の対応が待てずdocomoでスマホを交換したばかりです。
そのスマホが、SIMの差し替えだけで、先日購入したスマホが使える(楽天に与えられるプラチナバンドでも使用可能である事)のであれば、乗り換えをしても良いのですが・・・?

高齢者は、若い方に比較して、通信環境は異なっていても十分な場合もありますので、今後は使用料が安価になる方向で検討しないと・・・。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2023/10/05 8:05:46

    花田屋 様

    原監督、お疲れ様でした。
    いろいろと言われるのは有名税?としておけばいい事で、貴方は一番たくさん巨人で勝った監督ですよ。

    これからは野球界全体の為の活動を、是非お願いします。
    星野仙ちゃんも応援してること間違いなしです!

    “我慢する躾”も必要な気がしますが・・・・。

    仰る通り!

    不登校とは少し論点がずれますが、自由・権利と責任・義務の表裏一体のバランスが崩れている事は間違いありません。

    SNSに見られるような、上から目線の匿名の批判から何が生まれるのか簡潔に説明して欲しいと思います。

    今朝の日経一面トップ記事。
    「ドコモ、証券業に参入 マネックス証券を子会社化」

    携帯キャリアもまた大きく動きますね。
    マネックスグループは、昨年、”教育に参入”し大きな話題になったばかり。

    我々の業界にも、新しい波が来るのかも・・。
    注視します。

  2. 花田屋 2023/10/05 13:16:32

    三歳からの同級生様

    >これからは野球界全体の為の活動を、是非お願いします。

    同感です。

    >星野仙ちゃんも応援してること間違いなしです!

    私もそう思います。

    >不登校とは少し論点がずれますが、自由・権利と責任・義務の表裏一体のバランスが崩れている事は間違いありません。

    やはり、そう思いますか・・。
    勿論、明らかな因果関係は、不明ですが、根本原因は同じ気がします。

    >上から目線の匿名の批判から何が生まれるのか簡潔に説明して欲しいと思います。

    ただ、書きこんだ人間の憂さ晴らしだけかと・・。

    >マネックスグループは、昨年、”教育に参入”し大きな話題に

    すいません。
    私は、認識していませんでした。

    >我々の業界にも、新しい波が来るのかも・・。

    流れは、世の中全体のDX化となると思いますので、当然関係してくるのでしょうね。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント