1月302024

豊田自動織機もか・・。

今日(1/30)は、風も無く気温も12℃を上回り心地よい1日となりました。
1月の末で、こんな日があるのは、やはり異常気象と感じます。





トヨタ自動車は、グループの豊田自動織機に開発を委託していた自動車用ディーゼルエンジン3機種の出力試験において法令違反行為が判明したため、当該エンジンを搭載する車両の出荷を一時停止する。と。

新聞記事

オイオイ。
トヨタグループは、大丈夫でしょうか?
まさか、トヨタ本体は、大丈夫とは思いますが・・・?

更には、自動車業界で、この手の不祥事はいくつかあった気がします。
日本車は、世界的にも技術力が高いと評判になっていたはずです。
近い将来、電気自動車が主流になるとされていて、日本は電気自動車の市場への参入が遅れていると言われています。
そこに焦りが出て、同様の不祥事が発生しない事を願います。

この不祥事で、社内の他の部分(社内の規格等)の見直しも行われ、下請け企業に波及し、品質管理等が、更に厳しく(余計な書類が増えたり・・。)なる事が無いようにしてほしいと思います。


豊田自動織機は、行昨年の4月にも、政処分を受けたはずですが・・・。
国土交通省は、豊田自動織機が生産したフォークリフト用エンジンの排出ガス試験で不正があったとして、道路運送車両法に基づき、エンジンの大量生産に必要な「型式指定」を取り消す行政処分をする方針を明らかにした。と。

新聞記事

この時に、すべての確認作業がなされなかったのでしょうか?




トヨタの社長、会長が相次いで会見した。と。

新聞記事

社長は、品質不正が相次いでいる背景については「現場の変化に経営層がついていけていなかった」
ダイハツや日野自の品質不正の背景でも「上にものが言えない」など同様の風通しの悪い組織風土や現場と経営層の乖離が問題視されており、不正が発覚した各社には共通して、トヨタが重視する現場主義の経営が実効性をもって行われていなかった。と。

日本の企業文化として、上部に「NO」と言えない文化(?)がある様に感じます。
その中で、担当者は、何日も徹夜してでもやり遂げた事で、日本経済は一気に上昇した事も有るとは思いますが、技術屋でない社長が多かった頃に、過度な要求が出され、「仕方なしに・・・。」と言う事も有ったのではないかと・・?
これは、あくまでも私見ですが・・・・。

こうなると、他の自動車メーカは、大丈夫でしょうか?
日本の技術力が心配になります。






 JAXAは、月面着陸に成功後、電源を切っていた月探査機「 SLIMスリム 」の運用を再開した。
太陽電池の発電が復旧したとみられ、機体に搭載した特殊なカメラによる岩石の観測も行い、画像を公開した。と。

新聞記事

当初、着陸時にエンジン不良で、着陸姿勢が予定と異なった為に、太陽電池に太陽が当たらない状態になっていて、想定では1月中に太陽が当たり始めるとされていて、その確認が待たれていましたが、予定通り太陽が当たり始め発電が開始された事は、素晴らしいです。

となると、当初着陸時に60点の合格として発表されましたが、不良は着陸用のエンジンだけですので、90点ぐらいでも良いのではないでしょうか?





江津市にあるショッピングセンターの中に、東京の企業が事務処理の遠隔業務を担う新たなオフィスを構えることが決まりました。
新たな雇用の場になると行政も期待を寄せています。と。

TSKニュース

企業の事務処理などを手がける東京の企業「株式会社OSBS」です。
OSBSは、2年前から江津市内にもサテライトオフィスを構え、障害がある人が働ける場所として「コケ」をつくる事業を行っています。
今回は、子育てする女性が働ける、さらにはU・Iターン促進も視野に、事業展開を行う様です。

3年後までに契約社員も含め50人を雇用する計画で、東京にある企業の事務処理を江津で行うという新しい職場をめざします。と。

雇用の幅が広がる事は、良い事です。期待したいと思います。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2024/01/31 8:26:22

    花田屋 様

    オイオイ。

    ですねぇ。

    改めて、ガバナンス・コンプライアンスの徹底なんでしょうが、どこまでどう進めていくか?は難しい事。
    「何故?何のために?」と本気で考えなきゃ、どこででも起こりますよね。

    JAXAは、月面着陸に成功後、電源を切っていた月探査機「 SLIMスリム 」の運用を再開した。

    ホントに90点ですよ。
    ぴょこんとひっくり返ったら100点?
    名案はないんかなぁ。

    江津市にあるショッピングセンターの中に、東京の企業が事務処理の遠隔業務を担う新たなオフィスを構えることが決まりました。

    前から取り組んでいた会社ですね。
    素晴らしい決定です!

    ICT化がなせる業なんでしょうが、順調な運用が続き江津の新しい可能性が広がることを願います。

  2. 花田屋 2024/01/31 9:26:59

    三歳からの同級生様

    >改めて、ガバナンス・コンプライアンスの徹底なんでしょうが・・。

    ガバナンスの中に、社員のモチベーションが上がる施策も必要と思います。

    >「何故?何のために?」と本気で考えなきゃ、・・・。

    トヨタの社長が言っている下から上へ、正しい進言が出来る事も重要と思います。

    >ホントに90点ですよ。

    そう思います。
    もうちょっと、回転してくれていれば、エンジンが止まったとは言え、100点ですよ。

    >名案はないんかなぁ。

    これは、”だるま”方式だね?
    具体的には、判りませんが・・・。

    >ICT化がなせる業なんでしょうが、順調な運用が続き江津の新しい可能性が広がることを願います。

    これから、事務系のアウトソーシングが増加するかを理解していないのですが、DX化が進む中でも、雇用が増える事を期待しています。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント