2月182024

3年後の勤務は?

今日(2/18)は、朝から日差したっぷりで、気温も18℃を超える暖かい1日となりました。
残念ながら、明日からは傘マークが続いています。






新卒入社1~3年目の若手社員を対象とした「仕事・会社に対する満足度」の調査結果が気になります。

新聞記事

当面3年間における勤続意欲について「3年後も勤務し続けていると思う」(55.0%)と回答した人が、「3年後は勤務し続けていないと思う」(45.0)を上回る結果となった。と。

何か文章がおかしくないですか?
では無くて、「3年後は勤務し続けていないと思う」が、「3年後も勤務し続けていると思う」に肉薄している。とか・・・。

「3年以内に退職」が半数を超える業種6業種。「飲食店、宿泊業」(71.4%)、「不動産業」「その他サービス業」(いずれも66.7%)などの割合が高くなった。と。

勤続意欲について「3年後も継続」と回答した人の理由1位は「福利厚生が充実している」(30.9%)だった。2位は「勤務時間や休日が自分に合っている」(27.3%)、3位は「給料が良い」(24.5%)となった。
一方「3年以内に退職」と回答した人の理由は「給料が低い」が最も多く36.7%、次いで「仕事にやりがいを感じない」(17.4%)、「転職を前提として入社した」(16.3%)と続いた。1位の「給料が低い」は、2位と20ポイント近く差がつき突出した結果となった。と。

これは、全国的な傾向と聞いています。
「最近の若いもんは・・。」なのか、「時代の流れ対して変われていない会社が悪いのか?」・・・。
この辺りの会社も、問題となっています。
更に、人口減少で、地元高校の新卒者の雇用が難しくなっています。他地域に出た大学生のUターン率も増えてはいない様です。他地域から県内の大学等に進学してきてくれている方たちの島根での就職を推進はしていますが、なかなか厳しい様です。

まずは、会社側が変化する努力をする事が、先決の様な気がします。







今週の東京株式市場は、先高期待の買いが継続するとみられる。と。

新聞記事

1989年大納会に付けた終値での過去最高値(3万8915円87銭)を更新する可能性もありそうだ。と。

以前から書いている様に、過去最高値を更新したとしても、経済が安定している訳では無く、通過点とは思いますが、1つの指標とはなりますので、株高は歓迎したいと思いますが・・・。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2024/02/19 8:13:22

    花田屋 様

    まずは、会社側が変化する努力をする事が、先決の様な気がします。

    ですね。

    相変わらず入社後の離職率が高いのは、若者たちのせいばかりではありません。
    自社の現状や方向性をはっきりと示し、厳しく接していく姿勢がないと若者の甘えを増長させます。

    大学卒だとしても二十歳過ぎたばかりで人生の方向ややりたいことなど決まっていません。厳しい仕事の中で見つけていくべきです。

    社会・会社も市民・従業員も、お互いの甘えや適当さが誤解や齟齬に繋がらないようにしたいですね。

    「福利厚生が充実している」「勤務時間や休日が自分に合っている」「給料が良い」。
    いやいや、他力本願じゃ駄目ですよ。
    自分が変えていきます!くらいの頼もしい人、待ってます。笑

  2. 花田屋 2024/02/19 9:04:17

    三歳からの同級生様

    >相変わらず入社後の離職率が高いのは、若者たちのせいばかりではありません。

    そうです。

    >自社の現状や方向性をはっきりと示し、厳しく接していく姿勢がないと若者の甘えを増長させます。

    確かに・・。

    >大学卒だとしても二十歳過ぎたばかりで人生の方向ややりたいことなど決まっていません。厳しい仕事の中で見つけていくべきです。

    今は、ネットの時代で、頭でっかちの若者が増えていると感じます。
    中には、凄い新規ビジネスを立ち上げている人もいますが、他の方も「自分も同じ」と勘違いしていると思います。

    >いやいや、他力本願じゃ駄目ですよ。

    しかし、そこだけを見て、仕事のやりがいを見いだせない若者が多い気がします。

    >自分が変えていきます!くらいの頼もしい人、待ってます。

    ハハハ。
    そう願いたいですね。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント