5月132024
山手線で蛇・・。
今日(5/13)は、朝から日差しがありましたが、昨日の雨の影響か、北風が入ってきた様で、気温は20℃ギリギリ程度までしか上昇しませんでした。
JR渋谷駅で、山手線内回り(11両)を降りた乗客から「ヘビのような小動物がいる」と駅員に申告があった騒ぎで、大崎駅付近の車両基地で同社社員が、座席シートの下でヘビを発見し、品川署に届け出た。と。
新聞記事
他の報道によると、長さ20cm程度のアオダイショウの様です。
田舎者もからすると、「20cm程度のアオダイショウの子どもに、ワイワイ騒ぐな。」と言いたいところですが、普段蛇に出くわすことない都内の方にすると、大変な事かと思います。
我が家では、時々家の中に入ってきていますが・・・。
他の記事によると、23区内にもアオダイショウぐらいは、普通に生存しているとの事で、車庫等で掃除のタイミング等のドアが長時間空いている時とかに、入り込んだのでしょうかね?
小さい蛇なら、何とか対処できますが、クマに出会うのは勘弁です。
国も、その対策にやっと、動き出す様です。
昨年度に過去最多の人的被害をもたらしたクマ対策を巡り、市街地での銃猟実施の必要性が高まっている。このところの被害実態では、「アーバンベア」と呼ばれる人里に近い山で暮らすクマが市街地に出没し、住民らを襲うケースが相次いでいるためだ。と。
新聞記事
国は現行法の規制見直しに向け検討を開始したが、地域との合意形成や警察との連携など課題は多い。と。
色々と問題はあるかとは思いますが、人間の居住地域と、クマとかイノシシとかとの活動範囲が、上手く仕分けできると良いのですが・・・。
ここ江津市でも、年数回の出没が報告されています。
イノシシについては、出没が多すぎて、報告さえありません。
普通の生活範囲に、少なくともクマが出没するのは勘弁です。
江津市の事故です。
島根県からのメールがあり、国道261号が全面通行止めとなっている。と。
●規制箇所
<起>島根県江津市桜江町谷住郷1633
<終>島根県江津市桜江町谷住郷1643
●規制延長
0.25Km
●迂回路
国道261号~県道浅利渡津線~国道9号~県道温泉津川本線
この道は、江の川沿いに、江津市から川本町方面に繋がるメイン道路です。
TVのニュース報道ですと、落石時に通行車が無かった様で、巻き込まれた方は居なかった様で良かったです。
どの程度の土砂崩れが発生しているのかは不明ですが、指定されている迂回路は、かなりの遠回りですので、早期に改修工事が出来る事を願います。