6月072024

国道9号線 事故渋滞

今日(6/7)は、朝から雲が多い時間帯も有りましたが、午後からは強い日差しが照り付け、25℃を超える夏日となりました。







昨日、午前中11時頃、国道9号線を西に向かっていた所、ほとんど動かなくなり、「これは、事故か?」と思い産業道路に避難して走行していると、都野津町に差し掛かった産業道路からJR山陰線を横断して国道9号線に出る所で事故しているのが確認できました。

それ以上の事は、認識できなかったが、今朝の新聞記事に事故の状況が記事にありました。



軽トラックが、産業道路側からJR山陰線を横断し、国道9号線を右折しようと、前に出たところ、西から来た中型トラックと衝突した物と思われます。

ここは、JR山陰線の踏切から国道9号線までは、大型車で1台分、普通自自動車も頑張って2台分のスペースしかない所で、踏切が閉まっている時は、トラックが踏切り待ちをすると、更に踏切りを横断しようとする車がいると、9号線は渋滞します。

9号線のここは、そこそこの交通量があり、この事故車の様に、踏切から出て来て9号線を右折しようとするのは、少々時間が掛かる場合があります。
私の記憶だと、右方面から来る車は、建物があり確認しずらかったかと?

細かい状況は、判りませんが、確認しずらい上に、91歳とご高齢で、運転操作が遅れた事が原因かな?
そのタイミングで、中型トラックの運転手がよそ見をしていた可能性も有りますが・・?

ここは、信号機を付けても良い所かな?と前から思っていました。
やっぱり事故が発生したか・・。との思いです。







東京都国立市で建設中だった10階建てマンションが、7月の引き渡しを目前に解体されることがわかった。と。

新聞記事

積水ハウスによると、「マンションの構造に問題はなく、法令違反もないが、景観など周辺環境への影響の検討が不十分だった」としている。と。

異例ですね。
大体法令違反でなければ、地域住民の泣き寝入りとなる所ですが・・・。

記事によると建物名は「グランドメゾン国立富士見通り」との事で、富士見通り沿いに建設されていたのでしょうか?

国立市は良く行っていた街ですので、一橋大学や東京音大の有る学生も多い街で、良い雰囲気の街です。
富士見通から富士山が見えていたかどうかの記憶はありませんが、名前からすると昔は、確実に見えていたのでしょうかね?
周辺住民らから「景観が悪化する」などと不安視する声が上がっていた。と言う事は、このマンションにより富士山が見えなくなるのかな?

私行ってた頃は、40年以上前の事ですので、google地図で富士見通りあたりを見てみましたが、14階建てのマンションらしき建物も有ったのですが・・・。

今回の建設会社の判断が、正しかったかどうかは判りませんが、地域経済や地域の利便性と景観の問題は、なかなか難しいですね。
更には、日照権なんてものも有りますし・・・。

各地で、同様の問題はある様です。
上手く両立できる解決策を出してほしいと思います。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント