8月022024
水泳 33歳で4位
日(8/2)も、朝から晴天で良い天気でしたが、気温も33℃を超え風も無かった為か、余計に暑く感じました。
オリンピック7日目、銅1の追加です。
フェンシング女子フルーレ団体 銅
女子では、初のメダルの様です。
太田選手がこじ開けた扉が増々大きく開き、日本人の切る(刀で)イメージしか無かったものから突くイメージが加わった感じでしょうかね?
素晴らしいニュースです。
競泳女子200メートル平泳ぎの決勝で、2大会ぶりに出場した2012年ロンドン五輪銀メダリストの鈴木聡美選手(33)は、2分22秒54の4位となった。と。
新聞記事
過去のメダリストが12年経過しても、メダルにあと1歩に迫った訳で、水泳は20歳前後が、一番強いイメージですが、33歳になっても、この頑張りは素晴らしいです。
メダルに匹敵する拍手を送りたいですね。
以前、同級生のお嬢様が、柔道の国際審判員の最上級資格を取得した。旨紹介しましたが、今朝の山陰中央新報の記事になっていました。
記事によると、日本人で60歳以下でこの資格取得者は16名で、最年少だそうです。
今回のパリオリンピックは、全世界から16名が招集され、日本人は1人だけとの事ですので、資格は取得したとは言え、かなり高いハードルになります。
これから、世界の各種大会で、審判する事になるとは思いますが、職業柄(中学校の教員)「なんでも行きます。」とはいかないでしょうね。
パリオリンピックでは、審判への批判がかなり出ています。
これは、主審が悪いのか、バックでビデオ判定等をする審判が悪いのか、あるいはすべての試合を比較すると、すべてが同一に裁かれているのに、日本人の試合だけがそう見えているのか?
素人には、判らない部分も多くあると思いますが、彼女には、次回以降のオリンピックで捌く事になった時には、堂々と正しい捌きをしてほしいと思います。
ビックリニュースです。
お隣の鳥取県の、鮮魚の仲買8社が出資して事業をスタートさせた境港市の境港さかなセンターが、経営に行き詰まり、自己破産の手続きに入った。と。
FNNニュース
このさかなセンターには、一度だけ行った事が有りますが、カニのシーズンに行った為か、ものすごい賑わいでした。
以前、各港間での調整で、境港はカニ、浜田は青物とかノドグロ等となっていると聞いた事が有りました。(真意は、未確認ですが・・。)
「それはカニの勝ちだな・・。」と、思いましたが、取り決めが行われた頃は、何が人気だったかは判らず、損得ない形で、分配された物と思いますが・・・。
浜田もアジ、ノドグロ等の漁獲高が低迷していると聞いていますし、境港のカニも漁獲制限がある様ですし、もう一つのマグロも漁獲高調整がある様です。
記事では、コロナ等も影響している様にも書いてありますが、やはり漁獲高でしょうか?
日本近海の海は、大きな問題を抱えていると言う事でしょうか?