10月022024

東京科学大発足

今日(10/2)は、朝から雨で、その為か朝一番で22℃台あった気温が、日中徐々に下がり夕方には17℃台まで。
秋雨前線の北側になり、北の冷気が入ってきたのでしょうかね?
長期予報では、10月は気温が高いとなっていたのですが・・・。
(関東地方は、暑かった様ですが・・・。)






東京工業大と東京医科歯科大が統合し、新大学「東京科学大」が発足した。と。

新聞記事

このニュースは、少々大きいニュースと思っていたのですが、今朝の新聞にしろ、TV局の報道にしろ、扱いが小さいように感じます。

首相交代劇、イランのイスラエル攻撃、能登の水害後の情報、都内近郊の闇バイトと思われる住宅襲撃事件等の報道が多くなり仕方ないのでしょうかね?

それはさて置き、国立大学の工業系大学と医学系大学の合併は、合併での新たな研究や新たな知識を持った人材の輩出の為にも良い事と思います。
しかし科学大学で、医学部があるイメージが出るかな?

今は、各県に最低でも1つの国立大学と、複数の公立大学がある様に感じます。
これから更なる少子化で、定員割れも出てくると思われます。
更には全国の私立大学も生徒の確保に奔走していると聞きます。その為か、私立大学の公立化も増えている様です。

最近、大学で色々な各部や学科が出来ている様です。
これは、今回の大学合併と同様に将来を見据えての事とも思います。
更に、10年程度を掛けて、大学の地方移転等も含め将来の日本を考えた専門分野を設ける必要があると感じます。







ブリヂストンは、国際オリンピック委員会(IOC)と結んでいる最高位のスポンサー契約を、期限の2024年末で終了すると発表した。と。

新聞記事

日本での、最高位スポンサーの契約は、トヨタ自動車とパナソニックホールディングスの3社だった様ですが、両社とも既に撤退を発表しており、これで日本企業が全て撤退する事になる様です。

スポンサー料は、年間で数十億とか百億を超えているとの推定も有り、その額に見合わないとの判断と思います。

各社の判断は、外部からは何らコメントは出来ませんが・・・。
日本としてのオリンピックに対して、「ものを言える」立場が無くなる様な気がしますが・・・?
オリンピックは、ヨーロッパ発祥で、色々なルールは日本人には不利となっているものも有る感じも有り、競技時間は、アメリカのゴールデンタイムに合わせた物が多いと感じ、何かしら裏で”金”(裏金では無い)が動いている様な?
となると日本チームは大丈夫でしょうかね?

 





1400年近い歴史がある江津市の有福温泉街で、3湯ある公衆浴場共通の「1日入湯券」が試験販売される。と。

新聞記事

有福温泉では、「御前湯」(定休・火曜)、「早月湯」(同・木曜)、「弥生湯」(同・金曜)の3湯があります。
通常は、料金は1回(1湯ごと)が中学生以上400円、小学生200円ですが、この1日入場券を使うと中学生以上600円、小学生は300円で、何度でも入浴出来る様です。

私は、「御前湯」「早月湯」は、行った事はあるのですが、「弥生湯」は、行った事はありません。
「御前湯」「早月湯」は、近いのですが、お湯成分が少し違う様な気もするのですが・・・。(自信がありません。湯温は違うと思いますが。)
「弥生湯」は、行った事はありませんが、建屋の大きさを見ると「早月湯」と同程度ですので、休憩室は無いと思われます。
「御前湯」は、2Fに休憩室がありますので、3湯回る間に「御前湯」の2Fで休憩をしながらが良い様な気がします。
勿論、途中で他の場所の観光もOKかと思います。

有福温泉は、ここ数年で、国の補助金も入り、改革が進んでいます。
色々なイベントも行われています。
この取り組みも、その一環と思われます。
温泉のはしごがお好きな人にはお勧めです。

以前には、原爆被爆者有福温泉療養研究所が設置されていた事も有り、良い湯である事は間違いないと思います。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント