11月092024
人間ドック終了
今日(11/9)は、朝から晴天で、久しぶりに空が高く見えました。
こんな天気が、続くと良いのですが、そうはいかない様です。
昨日(11/8)に、毎年恒例の人間ドックを受診してきました。
結果は、昨年と大差無い結果でした。
人間ドック前に、間食を絶ち、夜にウォーキングをして、多少の体重コントロールはしましたが・・・・。
血圧とコレストロールの薬を常用している為か、その関係の数値はOKなのですが、やはり肝臓脂肪の指摘を受けました。(毎年の事ですが・・。)
これまた、毎年の事ですが、父母共に腎臓が悪かった為か、遺伝なのか、私も少々その関係の数値が悪く、経過観察となりました。
毎年、脳ドックを受けているのですが、歳相応の隠れ脳梗塞(細い血管で・・。)らしきもの等はありました。
説明受けている時に、過去10年ぐらいの私の脳のデーターが蓄積されていて、「これは2017年からありますね。状況も大差ないと感じます。」
「特に、脳の縮小は、見受けられません。」
画像内に、白い点の様な物があり、「これが増えると、認知症が出て来たりします。歳の割にはほぼ無いと言って良い状況です。」と。
これは、嬉しい知らせでした。
まだ、現職で講義等をやらせていただいているお陰でしょうか?
と言う事で、もう1年、頑張って仕事も出来ると思います。
江津市をライチの産地にと頑張っている人がいます。と。
江津市、松江市などで、ベトナム人等の外国人労働者(基本は、N1レベルの資格保持者)を斡旋する会社の社長が、ライチの栽培を行っています。
この話は、数年前に、漏れ聞こえていたのですが、試験期間だった様で、やっと生産体制になるとの事。
楽しみですね。
ライチは、好物の1つですので、是非食して見たいですね。
最初は、生産量が少ない様ですので、口に入るのには、競争率が激しそうです。
江津市は、ライチの生産に適しているとの事ですので、是非、地域の産業になってくれる事を期待したいです。
産地を調べてみると1位宮崎県16.7トン 2位鹿児島県4.4トン 3位佐賀県1.5トンとのデーターがありました。
やはり、暖かい所が強い様ですが、ハウス栽培であれば、勝負できるのでは無いかと・・?
是非、江津市が、産地として旗揚げ出来るまで、生産量が増える事を期待します。
インド首都ニューデリーの郊外にある教育機関で、日本で発展した業務効率化の取り組み「カイゼン(改善)」や「5S」の浸透を目的とした研修会が開かれた。と。
新聞記事
現場作業員の意識改革を通じ、生産性の向上を目指す。将来的に日本企業で活躍できる人材を育てることも狙いだ。と。
良いですね。
インドは、ソフト開発等については、素晴らしい技術者がいると聞きます。
ただし、生産現場では、生産性向上は、まだまだ遅れているのでしょうか?
人口が世界一のインドの製品のレベルが上昇する事は、世界経済に良い影響を与える事になると思われます。
更に、日本に来てくれる人材が、最初から「カイゼン」や「5S」の知識を持って来てくれる事は、日本にとっても良い事と思います。
私も、もう少し若ければ、インドに出向いて・・・。
しかし、ヒンディー語が、話せないと説明出来ないか?