1月142025
同窓会幹事会
今日(1/14)は、朝から日差しが有ったり、雨が降ったりと目まぐるしい天気でしたが、気温は10℃近くまで上昇した様です。
昨日の宮崎の地震は、島根県でも最大震度3でした。
お隣浜田市、大田市等が震度3でした。
江津市は、速報は、震度3でしたが、その後正式な値は、桜江町震度2、江津町震度1となりました。
過去、数回(1年で1回も無いですが。)江津市で、震度1~2程度の地震が発生した際も、西と東の市は震度3程度だったと記憶しています。
やはり、私の居住する所は、地盤が固いのか、地震波が途中で弱められ構造が有るのか、震度が1,2ポイント程低い様です。
大きい声で、自慢は出来ませんが、素晴らしく良い事と思います。
今日、11月に予定されている江津中学校の同窓会の幹事会で、10名程度に参集してもらい、同級生の色々な情報を入手しました。
現在の所で、物故者9.8%、住所不明者18.1%となりました。
この割合が、多いのかどうかは判りませんが・・。物故者は、9年前の同窓会時の倍となりました。
38.3%の人には、メール、手渡しでの連絡とし、残り33.8%に、はがき発送する事となりました。
前回までは、事前連絡はがき、正式案内往復はがきとしていましたが、郵便料金が一気に上がってしまった事も有り、「googleフォーム」アプリを使っても出欠確認としましたので、1回での連絡で済む事となりました。
どのくらいの人が参加いただけるかが楽しみです。
東京女子医科大学の新校舎建設を巡る背任事件で、大学から建築士に1億円超を不正に支出させたとして逮捕された同大元理事長の岩本絹子容疑者が、側近の元職員の女性に「(建築士に報酬の)3分の2をバックさせるように」と指示していた。と。
新聞記事
この事件だけでのコメントはしませんが、報道によると同大学の後援会の会長も永らく務め、色々と不思議な金の流れが有る様です。
更には、経営の立て直しとして、従業員の医師の解雇を実施するなどして、医療現場を混乱させたり、入試前に入学希望者からの多額の寄付を受け付けたりしての無理な経営改善が実施されていた様です。
医学大学としては、あってはならない事も行われていた疑いも有る様です。
日本大学にしろ、東京女子医科大学にしろ、伝統の有る私学での理事長のワンマン経営が問題になる事例が出て来ています。
少子化問題も有り、各大学が生徒募集に力を入れている中で、間違った経営を行い、更には個人の利益のみを考えての行動は、いかがなものかと思います。
私学と言えども、組織に損失を与える背任行為はあってはならないと思います。
特に歴史の有る大学ほど、後援会等組織は、官庁の目が届かない所にある様な気がします。
今後、少子化で応募者数が減少し、受験料すら集まりづらい可能性も有るかと・・。
管轄官庁は、補助金を出している事も有り、しっかり会計監査をする必要を感じます。
昔は、国立大の発表前に、入学金等を納入する必要があり、「私学は丸儲け」の時代が有りましたが、今もそうなんですかね?
そうだとすると、これも何かが間違っている気がするのですが・・・。
日本農業新聞が都道府県を対象に移住者数(2023年度)を調査したところ、24県が過去5年で最多だった。と。
新聞記事
都道府県の担当者らに、直近の23年度の移住者数の推移を聞いた。
調査していない県や公表していない県などを除く36県から回答を得た。
移住者の定義は全国で統一したものがなく、政府統計はない。
36府県の定義もばらばらで、各府県間の単純比較はできない。と。
全国の都道府県単位で、比較する物では無いような気がします。
各県単位で、その数値が多くなる努力をすれば良いと思うのですが・・・。
ただし、努力目標として近隣の県とは比較したくなるとは思われますので、同一データーとなる調整は、必要と思います。
ただし、その発表は、年度単位で、「増えた、減った」程度の発表で、数年間の動向等を見た見解は出されない為、良いとも悪いとも言えない状況です。
官庁も、狙いを持って、「この分野の人を特に増やしたい。」との目標を持ち、その為に****の環境整備に+++万円支出します。的な政策も含めた対策が必要と思うのですが・・・。
花田屋 様
江津中学校の同窓会、楽しみですねぇ。
在籍が何人だったのかよく覚えていないんですが、1割の方が亡くなり2割の方が住所不明ですか・・。卒業してから半世紀以上が経っているんですから仕方ない事なんでしょうね。
岩国の中学校同窓会は無しですが、高校同期の会は夏のオリンピックに合わせて岩国で4年に一度やっていました。
どうやらそれも昨年8月の会で最後になりそうです。
尤も、東京近郊の在住で高校同期のLINEグループを作っている20人ほどのメンバーとは年に2-3回、もっと少ない人数だと4-5人でふた月に一度くらいは呑んでますが。
とにかく大変なのは幹事さんたち。
頑張ってください。
浜田高校の同窓会もあるんでしたよね。
幹事・MCと大変でしょうがそちらも頑張って!!
三歳からの同級生様
>江津中学校の同窓会、楽しみですねぇ。
ハイ。
>1割の方が亡くなり2割の方が住所不明ですか・・。
亡くなった方は、仕方ないですが、住所不明の方は、その昔は連絡できる方法が限られていて、引っ越されるとすぐ不明者でしたからね。
そう言う私も、高校の名簿では一時住所不明者になっていた様です。
Uターン後は、復活させてもらいましたが・・・。
>どうやらそれも昨年8月の会で最後になりそうです。
そんな事になるのでしょうね。
江津中の同窓会も、大々的には今回最後かも?
幹事側が、そろそろ草臥れています。
近隣の人が集まっての、ミニ同窓会となるのでしょうかね?
>浜田高校の同窓会もあるんでしたよね。
そうなんですよ。
そろそろMC用にネタを仕入れないと・・・。