2月252025

真フグの白子

今日(2/25)は、昨日までの寒波が去った様で日差しが有り、日中は10℃を超えた様です。
この天気も、2,3日で、週末からは気温は高い物の傘マークが続く予報になっています。
来週は、傘マークで、気温も再び1桁になる予報です。







先日、真フグが売っていたので、鍋にした旨の報告をしましたが、その身はメスのだった様で、その時に白子は売っていなかったのですが、今日のぞくとフグの身と白子がセットで売られているものと、白子だけ売っている物が有り、ついつい白子に手を出してしまいました。



トラフグで無いので、お安く手に入りました。

プリンタ帯が豊富ですので、一気に食べると毒かと思いますので、少しだけ食すことに・・。
今の所、規定値内ですが、徐々に危険地域に近づきつつありますので・・・。
残りは冷凍保存して、少しづつ食べる事に・・。



白子を少しのバターで、ホイル焼きにしたところ、白子から水分が出た様で、少々トロトロとなりました。
(トラフグより、水分が多いのかも?)

アルミホイルに接した部分には、少々焦げが出来ていて、美味でした。

かすかな記憶にあるトラフグの白子との差を確認する為に、普通に焼いてみれば良かったかと?
残った分は、普通に焼いてポン酢かな?








米連邦政府のコスト削減に取り組む「政府効率化省」を率いる実業家イーロン・マスク氏が、政府全職員に先週の仕事の成果を尋ねるメールを一方的に送りつけ、「返答がなければ辞職とみなす」とX(旧ツイッター)に投稿した。と。

新聞記事

これは、一種のパワハラと思える行動かと・・・?

以前も、職員の共和党支持者以外は、更迭的な報道も有りました。
こんな事で、日本で言う所の国家公務員の仕事は出来るのでしょうか?疑問です。

トランプ大統領は、アメリカファストで、ウクライナに「今まで支援分をレアアース等で返せ」と言っている様で、少々やくざ的な発言です。
国際問題まで、ビジネス感覚で片付けようとしている様に見え、本当の解決となるのでしょうか?

この二人のやり方の為か、米国内でも支持率より不支持率が上回ったとの報道も有りました。




日本では、来年度の予算をめぐり、自公と維新がしゃんしゃんとなり通過の見込みが立った様です。

新聞記事

薄氷での決着で、まだまだ不安定な政権の様な気がします。
わざわざ、合意文章にサインした物を記者の前で、記念撮影まで必要なのかな?
維新は、我々の成果と国民に訴えられると言う事でしょうか?




兵庫県では、日本維新の会は、情報漏洩の件で、県議の処分を調整している。と。

新聞記事

何のことやら良く判りません。

元々、県知事のパワハラとプロ野球の優勝パレードをめぐっての補助金の不明瞭な処置での百条委員会がメインだったはずです。
しかし、出直し知事選で、元々維新の会で当選した現職知事が、無所属で再当選し、ややこしい事に・・。
更に、その選挙時に他の政党の党首が乱入(?)してきて、更に今回の情報漏洩騒ぎです。
兵庫県民は、このいきさつがしっかり判っているのでしょうか?
はたして、兵庫県の為になっているのか?


世界情勢、国内情勢が不安定です。
更に、県単位ですが過去には起こらなかった事が発生しています。
色々なレベルで、不安定な状態になっていると言う事でしょうか?

明らかにその昔と異なり、いずれも情報合戦がある様にも感じます。
何かの目的の為に、良いも悪いも情報が関係している様です。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント