8月292008

Auが中高年層向けの携帯

投稿者: 0:25:37 カテゴリ:店主ブログ,IoT・AI・科学

Auが反撃?
私は、Docomoだし、宣伝するわけではないが・・・。
http://www.au.kddi.com/pr/urbano/index.html

中高年層向けの携帯の販売だそうだ。
若年層の携帯電話普及率は90%を超えており、切り崩しが難しいと考えたのか、その結果の中高年狙いの様だ。

名刺整理機能が付いているらしい。
これは、助かるかな?

更に、ゴルフをプレーする人向けには、カメラを使ってボールからピンまでの距離を計測できる機能を搭載した様だ。
5,6年前に同じくAuの携帯で、GPSを使った距離測定機能があり使ったことがある。
当時のGPSの精度の為か、10ヤード程度の誤差があった。
更には、電波状態が良くなかったのか、使用不可の所もあり、「これではなぁー」と思った事があった。
しかし、今回はカメラ機能を使っての画像分析(?)。使えそう!!
ただし、おじさんが、毎ホール、毎ホール使っていたら、遅延になるのでは?

携帯会社の競い合いは、機能アップするし、通信費は下がるし嬉しい限りではあるが・・・・・・・。
は、この距離測定機能を使い、例えば105ヤードと出ても、その通り打つ事は、残念ながら、今はまず不可。
打てる様になったら考えようかな?
どこからか
「一生来ないって!!」との声が聞こえそうではあるが。

携帯電話のこの様な、アプリケーションは、どんどん出るが、
カメラ付き携帯、ワンセグ携帯、お財布携帯等の基本機能追加は、もう無いのだろうか?
まだ、有るのかな?

6件のコメントがあります。

6 件のコメントがあります。

  1. 千葉の旧友 2008/08/29 8:04:17

    中高年層イコール老眼世代でしょうか?我々に優しい機種ですね。

    携帯電話(端末)の新機能、今すぐ出来るのはヘッドマウントディスプレイとの組み合わせ http://www.tsukumo.co.jp/hmd/
    現状の小さい画面でのワンセグからMPVや映画を仮想大画面で楽しんだり、脳波マウスhttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_brain.htmlと組み合わせてインターネット閲覧をしたりですかね。
    常に携帯することを考えると、心臓、血圧、呼吸等を常に監視して異常時には通報までしてくれる  なんて携帯電話ではないですかね?技術がすすんでいてなんでも出来そうです。

    今私が利用しているのは500万画素カメラが付いたCASIO(AU)です。ワンセグも音楽も不要なので、いつでも犬との散歩で写真が撮れる機能を選びました。でもやっぱりカメラはレンズですね。これは技術進歩は難しいかな?

  2. 花田屋 2008/08/29 11:14:14

    千葉の旧友様

    関東地方の大雨、無事出勤出来たのでしょうか?

    携帯電話で無いですが、脳波マウスは、試してみたいですね。

    携帯で500万画素あれば、十分ですよね。
    ただし、そのまま送信するととんでもないパケットとなりますが・・。

  3. 千葉の旧友 2008/08/29 11:19:12

    昨日から最後の夏休み3連休です。夏も終わりですね。
    ウチの周りは被害は無いようです。
    ニュースを見ると各所で災害が発生しており皆さん大変です。
    まだ今夜もふりそうですので皆様お気をつけ下さい。

  4. 花田屋 2008/08/29 11:24:29

    千葉の旧友様

    えっ、また夏休み!!
    それは、ラッキーでしたね。
    今日の朝は、交通機関は混乱していたでしょうね。

    この雨も、異常気象なのでしょうか?
    水害は、何度も経験していますので、他人事と思えません。
    とにかく、避難勧告が出たら、すぐ避難する事です。

  5. 三歳からの同級生 2008/08/29 13:17:33

    花田屋 様

    電話の受け架けができて、メールができればそれ以上は不要と思っていましたが、何かと便利な携帯ができるもんですね。

    こんなにいろんな機能が付いているのは、日本の携帯だけなんでしょ?
    さすがに日本人というべきか、ここまでやるかというべきか?
    使いこなせない小生には、???です。

    でも、ピンまでの距離計測機能は使ってみたい。
    君の言うとおり、距離どおりに打てるかどうかは別にして・・。

  6. 花田屋 2008/08/29 16:02:41

    三歳からの同級生様

    どうなんでしょう?
    海外の携帯は、触った事は無いのですが、Iphone携帯は、アメリカが先だった様な?
    日本も、輸出しているし、あまり変らないんじゃないかと・・・?

    ピンまでの、距離計測は魅力ですよね。
    関東の、バブル時代に無理して作ったコースは、距離偽装と思われるところもあって、打つと全てオーバーの所がありました。
    そんな時は、測ってみたいですよね。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント